進撃の巨人

【動画】【テーマ考察】進撃の巨人は「呪い」を解く物語?

単行本30巻までのネタバレあり。
進撃の巨人の重要テーマ「呪い」について考察してみました。
割とコアなファン向けの内容かも。

—————————————-
📙 目次
00:00 進撃の巨人と呪いの考察
00:56 ①進撃の巨人の世界観
 └01:19 自然的(弱肉強食、食物連鎖)
 └02:38 人間的(罪、憎しみ、使命の呪い)
04:37 ②二つの呪い
 └04:43 生まれながらの呪い(偏見)
 └08:20 環境や教育による呪い(役割)
11:52 ③呪いから解かれた4人
16:11 ④呪いへのアプローチ
 └16:15 失敗した3人(グリシャ、ジーク、フリッツ王)
 └18:12 呪いを解いた3人(サシャ父、アニ父、カルラ)
22:00 ⑤結論
 └22:05 進撃の巨人は呪いを解く物語
 └23:10 最後はどうなる?(予想と願望)

—————————————-
🎥 関連動画
①進撃の巨人 単行本1巻完全解説

—————————————-
🌠 再生リスト
①進撃の巨人 全巻解説

②進撃の巨人 最新話解説

③進撃の巨人 初心者向け解説

—————————–
🧑‍💻 SNS
①タキチャンネル(原作ネタバレありの考察)
https://www.youtube.com/channel/UCywUchVwGQLdgEUpZbEMCSQ

②タキアニメch(ネタバレ無しのアニメ解説)
https://www.youtube.com/channel/UCceu0QY6WlhAlLdiSVRI5BQ

③Twitter(進撃の図解ツイートなど)

④ブログ(進撃の巨人をテキストで解説)

【進撃の巨人完全解説】トップページ

—————————–

#タキチャンネル #進撃の巨人 #呪い #進撃の巨人考察
引用:『進撃の巨人』(諫山創、講談社)
連絡先:takichannelcontact@gmail.com

関連記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】[進撃の巨人 考察] ファルコが鎧を継承する可能性 117話を見ての考察

    #進撃の巨人 #進撃の巨人考察 #進撃の巨人117話その他の考…

  2. 進撃の巨人

    【動画】【海外の反応&考察】進撃の巨人2×6

    SirMonkeySuitさんのリアクション和訳動画の再アップです…

  3. 進撃の巨人

    【動画】【死】ジークはエレンに喰われる 118話【進撃の巨人】考察

    そんなもん何度でも巻いてやるチャンネル登録→https://…

  4. 進撃の巨人

    【動画】エルヴィン死亡の真実がヤバすぎた… エルヴィン・スミスを徹底解説!【進撃の巨人考…

    本チャンネルでは日本を代表する人気漫画の一つ「進撃の巨人」の作…

コメント

    • 塩らーめん
    • 2021年 8月 23日

    なんか完結した今見るとこれ真理としか言いようがない気がする、、まじで登場人物全員何かしらに縛られて生きてきてそれから脱した(あるいは縛られてることに気づいた)状態で終わった感じしますね、、ケニーの「酔っ払ってないと…」のセリフも呪いと似た感じする気がします。しかしながら歴史は繰り返す、といいますか、パラディ島の人々は新たにエレンの「戦え」精神に呪われてせっせと軍備強化しているという、、リアリスト諫山の皮肉ですかね、、

    • 生存報告only ch【ナギなさ】【Nagi Nasana】
    • 2021年 8月 23日

    8ヶ月前の動画にすいません。
    漫画の最終話のコマ。男が子どもを抱いているコマなのですが、おと男の髪型がグリシャに似ているところと、子どもの目が小さい頃のエレンに似ているところから、進撃の巨人ループ説で最後エレンが生まれたところに戻ると自分は思います。なので、エレンが自分の子供を抱いてるのではなくて、グリシャがエレンを抱いているのだと思います。いつかこの前提で考察動画を出してくれるとうれしいです。
    文章が拙くてすいません。これからも面白い動画楽しみにしています!

    • にちはち
    • 2021年 8月 23日

    “自分が体験していない他人から聞いた情報を元に他人の事を判断する”
    これは霊長類の進化の流れで我々Homo sapiensのみが獲得した能力。
    または“呪い”

    • RicePudding555
    • 2021年 8月 23日

    巨人のこと以外は基本的に私達が生きている社会で起こっていることですね。
    ユダヤ人や黒人、白人社会での有職人種は今も差別されてるし。ただ動物は自分達が食べる以上は殺さない。
    私が気になるのは、巨人は呼吸も食物も必要なく、植物のように太陽光さえあればいいのに、なぜ人を目ざとく見つけて食べるのだろう。そこら辺がユミルの人間への恨み、呪いからくるんだろうか、それとも悪魔だからなのか。悪魔との契約を終わらせる、初期ユミルがずっと死んでも尚巨人の後継者と繋がり、悲しみ、苦しみの中に繋がれているともとれる。最後はその呪いが解けるのか。

    • fu mi
    • 2021年 8月 23日

    呪いを解くって人が生きてく上での業がある限り解けないんじゃないですかね。それこそエヴァみたいな人類補完計画でもしないかぎり人の因果が断ち切れることは無いと思いますよ。前にエルヴィンがピクシスとの会話で人と人との争いを無くすためには人間一人になって争う事を無くすにつきると思います。

    • fu mi
    • 2021年 8月 23日

    作中でエレンの地ならしで世界を蹂躙する野望を一早く察していたのはライナーですよね。ジークでさえ直前までエレンに騙されてたわけだし。

    • wata wata
    • 2021年 8月 23日

    自由の意味が深いですね〜!

    • 24 Torrio
    • 2021年 8月 23日

    ヒストリアの子がユミル…絶対そうやん(洗脳済み)

    • 復権派
    • 2021年 8月 23日

    多分何とか神話と同じで世界はほとんど滅んでしまうけど呪いから解けている1部の人間達で新しく世界を作っていくんだろな。
    まぁ近親相姦で滅ばないか心配だが

    • ーさげあしおやじ
    • 2021年 8月 23日

    少し考え方を変えました

    裏切るのは、キースではないか?
    キースはエレンの地ならしを止めないほうに賛成ではないのかな?

    だから、アニたちの行動を窓からみて、フロックに伝えた
    だから、フロックは港に先回りできた。

    しかしながら、キースは
    スルマたちが、エレンの地ならしを擁護するか、ハンジたちに賛同してエレンを止めるがわにつくのか、はスルマたち判断に任せたんでは?と思いました。

    キースは、たちあがるときまで、というのは、好戦的なキースの側面では?ととりました
    キースには森を抜け出す考えは希薄な気がしています

    • 社会人23歳
    • 2021年 8月 23日

    いつも通りの聞きやすい声。
    うるさすぎないbgm。
    今月号の考察も楽しみにしてます。

    • kou ta
    • 2021年 8月 23日

    進撃の巨人はそれぞれキャラによって物語や辛い過去があるから読めば読むほど面白い漫画です。残酷さとか現実的な話だと思います。次回も楽しみです。

    • かめ子
    • 2021年 8月 23日

    最後の一コマはエレンがグリさんの記憶を通して赤ちゃんの自分にお前は自由だと言ってるんだと思ってました。
    どちらにせよ胸熱展開です。

    • 森田耕新
    • 2021年 8月 23日

    巨人学会についてどう思いますか?

    • kuroiroSURF
    • 2021年 8月 23日

    ユミルの過去の話を見るとエルディア人という種族は王家(フリッツ家)の奴隷のような感じでしたね。エルディア人が犯した他国への迫害や虐殺って言うのは結局王家が先導したことかも。巨人になって侵攻したってことはつまり望まれないエルディア人が巨人になったわけで、フリッツ家にいいように使われた歴史でもあったのかな。
    そんな歴史が続いた後に145代フリッツが「すべてエルディア人の罪」なんて自分達一族の罪をあたかもエルディア人の罪であるかのように刷り込んだ。エレン達エルディア人は王家からも奴隷と扱われ、世界からは悪魔と言われ・・・
    エレンがフリーダ(王家)にブチ切れたのはその為かなぁって…
    始祖ユミルの記憶をヒストリアが知る展開が来ると思いますがその時が楽しみです。

    • 車を愛でるvaper
    • 2021年 8月 23日

    ガビとファルコの物語要らないだろうとずっと思ってたけど、物語が進むにつれて段々と役割ができてきて必要だったんだなぁと思う今日この頃

    • がいがい
    • 2021年 8月 23日

    私は123話のエレンアナウンスについて疑問があります。
    それは、なぜ世界に散らばるエルディア人全員に対して行ったのか、です。
    壁王が壁内人類だけの記憶を操ったように、アナウンスも壁内だけに対して行えば、敵に逃げられる心配が減るじゃないですか。
    これはエレンが意図したことなのでしょうか?
    「エルディア人の真偽不明の言葉を信用し、人種を越えて協力できた人間達だけが、前もって地ならしから避難できる。」みたいに。

    • きむ兵衛
    • 2021年 8月 23日

    ユミル。

    でしょうね。

    • きむ兵衛
    • 2021年 8月 23日

    たまに変な話をしても良いですか?

    「機動戦士ガンダム」のシリーズの中に、『機動戦士ガンダム 00(ダブルオー)』という作品があります。主人公の属するグループは、ソレスタル・ビーイング(≒天使、天人、天上の人、仙人)。人類ではあるが、同時に人類の埓外の存在。彼らの目的は、

    世界の紛争・戦争を止めさせる事。戦争(≒武力の行使)を止めさせる為に、彼等は武力を行使する。

    矛盾した存在。

    どこか、エレンに被ってます。

    • ユオ
    • 2021年 8月 23日

    私の一番知りたかった事を教えてもらった気がします。とても素敵な考察でした。

    • OO DA
    • 2021年 8月 23日

    お疲れ様です。とても面白かったです!
    この「呪い」っていうのは実際の世界にもありますよね。言わずもがな進撃の巨人はドイツやユダヤ人を明らかに意図してますし、歴史的に行われてきた特定の国を敵として憎しみを煽るような教育、プロパガンダ、そして移民難民問題なんかも問題提起していると思います。
    諌山先生がどんなメッセージを持っているのかは分かりませんが、これをただの漫画の話で終わらせるような内容では無いですよね。
    また考察楽しみにしてます!

    • 順番待ちのジョウロ
    • 2021年 8月 23日

    巨人化の体質を無くすことで解決ありえますが、なんかイヤです。
    問題のすり替えに見えます。
    無垢の巨人は100%人為的に作られていることが判明しています。
    脊髄液を撒かなければ生まれないんです。
    体質ではなく悪意が問題なのです。

    普通の人だってドラッグでおかしくなります。
    誰かに無理やり打たれて、おかしくなって、
    そうなっちゃう自分の体質が悪いんだって思わないですよね。
    打った奴が悪いに決まってます。

    いろんな奴がいていいという
    おニャンコの言葉が輝いて見えます。

    • R S
    • 2021年 8月 23日

    難しいけど興味深い内容だったので3回見直しましたw
    読みながらぼんやりと感じてたテーマではありましたが、
    それぞれ的確に言語化してらっしゃって唸る考察でした!

    • 人参
    • 2021年 8月 23日

    すごい納得したw

    • リヴァイ兵長
    • 2021年 8月 23日

    目次とっても丁寧ですね。わかりやすいです!時間を割いて作業して下さりありがとうございます。すごい納得できます、タキさんの考察はぼんと聞きやすいし噛み砕く言葉がほんとわかりやすい。

    • よしりん
    • 2021年 8月 23日

    マーレ国のエルディア人子供たちにかけられた呪いはとても強かったですよね。でも呪いを解くキーワードが出てくる場面は最初さらっと読んでいた私でも印象に残っていました。「森」やカルラの「無条件の承認」の言葉はもちろん印象的でしたが、リヴァイが言った「こいつを許してやってくれないか・・」という言葉もなんかひっかかっていたんですよね。タキさんの考察でその点がストンと腑に落ちました。いつも適格な考察、ありがとうございます。

    • JJ1 tomi
    • 2021年 8月 23日

    最後の方の子供の名前(ユミル)のくだりはちょっと鳥肌が立ちました。私もそうであってほしいと思いました。

    • れいle
    • 2021年 8月 23日

    初めまして!落ち着いた声で絵や文でも説明してくれるので解りやすくて助かります☺️これからも楽しみにしています✨

    • おでん
    • 2021年 8月 23日

    巨人能力を持ってる人物がエレンに触れることで、エレンが9つの巨人(呪い)を回収し、始祖ユミルに返し、全員が元の人間に戻れると予想。

    ロマサガみたいに、一つの塊になって、七英雄にならないことだけは希望。

    • アゴミン・シャクレルト
    • 2021年 8月 23日

    最新話公開まであとちょっとですね!めちゃくちゃ楽しみですね~。それと今月9日は単行本の発売日かな?

    • Walter Mitty
    • 2021年 8月 23日

    パラディ島とマーレ国とヒィズル国以外の国はどういう考えを持つんだろう?

    • あさゆい
    • 2021年 8月 23日

    進撃の巨人って今の世の中を分かりやすく示してますよね。環境や教育によって汚れていく人間。洗脳のようなものですよね。その環境を作っている人間も教育をしている人間も洗脳されているので、その連鎖を繰り返しを止めるためには、その固定概念(洗脳)から正しい答えを導き出した人間が大きな出来事を起こすしかないんですよね。みんないっぺんに洗脳から抜け出さないと、また誰かによって汚れていってしまうので。

    • にゃご
    • 2021年 8月 23日

    個人的にどの考察動画よりも丁寧で分かりやすいので好きです
    今月もよろしくお願いします\(^o^)/

    • シャキシャキキャベツくん
    • 2021年 8月 23日

    まるでジョジョリオンのようなタイトル

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】【ワンピースネタバレ】最新話・第929話”本バレ” ドフラミンゴはカイ…
  2. 四月は君の嘘

    【動画】モンスターハンターの都市伝説5選!ゲームの裏設定がヤバい!嘘のような本当…
  3. BLEACH

    【動画】BLEACH ブレソル 20連 劇場版ガチャ Fade to Black…
  4. 弱虫ペダル

    【動画】【レッドアイズデッキ融合】真紅眼融合きたああああああ!!!【遊戯王デュエ…
  5. ドクターストーン

    【動画】【ドクターストーン】主題歌のタイトルが気になっちゃいました【ぶっとびアニ…
PAGE TOP