ハイキュー!!

【動画】【ハイキュー!!】3年メンバーの番号を見てあることに気づいた読者の反応

このチャンネルではスポーツ漫画に対する読者の反応集をアップロードしています。
ぜひチャンネル登録・高評価応援よろしくお願いします。

【動画内引用】
ハイキュー!!/©古舘春一/集英社

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#ハイキュー!!
#反応集

関連記事

  1. ハイキュー!!

    【動画】《BL》ハイキュー!!研クロトーク風

    お久しぶりです!!忙しくてなかなか更新できませんでした・・・&#x…

  2. ハイキュー!!

    【動画】影山飛雄 様の魅力について語ってみた!!(初登場〜)

    圧倒的最推し。影山飛雄様の動画です。終わりの始まり。グッズ…

コメント

    • @伊達政宗-w6s
    • 2025年 3月 19日

    山口が1番親目線で好きになるタイプ
    弱ペダの杉本も山口みたいに成長してほしかった

    • @ターボ-l2k
    • 2025年 3月 19日

    幻の4番って誰なんだろう

    • @わぶぶ-y3r
    • 2025年 3月 19日

    日常シーンで日向と一緒に行動してるの多かったのが山口だよね。
    2人で一緒に初詣行ったり、春高でグッズ一緒に買いに行って、別コートでやってる梟谷を応援しに行ったり
    お風呂で寝ちゃって溺れてのぼせた日向を介抱してるところ

    • @みやつか-g2r
    • 2025年 3月 19日

    後輩のフォローできるのが・・・

    • @rivieramente
    • 2025年 3月 19日

    弱虫ペダルの杉元も同じく、成長して立派にリーダーシップ発揮してるのほんと泣けちゃうよお

    • @あずにゃん-o4l
    • 2025年 3月 19日

    田中とのやっさんの抜けた穴を誰が埋めたのかめちゃくちゃ気になる。日向がオポジットに転向したのがこの時期なら月島ともう1人のMBも

    • @堕水楽
    • 2025年 3月 19日

    俺の妄想の中ではでは3年時OHやってる

    • @だいすき-z6k
    • 2025年 3月 19日

    LINEスタンプの山口くんの話そう???がある話ってどの本買えば読めるんですか?

    • @ぷぽん-ams
    • 2025年 3月 19日

    1年生で即スタメンの激ヤバ三人に並びたいって、自分も武器を得たいと思ってジャンフロ練習し始めて、しっかり成長した山口、、
    ほんまやまぐちぃぃぃ、、泣泣ってなる

    • @ゆうやけ-x3r
    • 2025年 3月 19日

    澤村→縁下とレシーブ上手かったから、3年になった山口はサーブとレシーブで後ろを護ってそうだと妄想している。

    • @ジャン栗
    • 2025年 3月 19日

    スポーツモノだし全国レベル(なんだったら世界)で活躍するを目標とするチームだけれどそれでも「たかが(高校の)部活」であるのには違いないからチームとしての調和性、バランサーがキャプテンに就くのはやりやすいし入部に対するハードルが下がるのも新星の高校から強豪になるまでは大事な要素だと思う

    • @ケイ-k5f
    • 2025年 3月 19日

    2年・3年時は、多分日向がレシーブ上手くなった影響で大地さんのポジ(WS・OP)になったんだろうね。
    そして2年時は田中・縁下・日向がWS(OP)、成田・月島が正MBで山口・木下がピンサー兼MB、影山がS・西谷のLを加えた新体制。

    でも大地・旭が抜けた分、WS(OP)のレシーブ力が弱まったせいでインターハイ予選はジャンプサーブとブロックが超強化された伊達工に敗北。
    春高は伊達工・白鳥沢・青城を破って全国いけたけど、3年生になった宮ツインズ新体制の稲荷崎で敗北。

    3年制時に縁下・田中・西谷・成田・木下が卒業、正メンバーが4人抜けたことで当時の2年生・1年メンバーを主力にして山口をキャプテン兼正MBに昇格。
    日向+他2名の新WS(OP)、山口・月島のMB、影山のS、新メンバーのLを加えて全国インターハイの準決勝(ベスト3位)まで進んでたのを考えると、レシーブ力とサーブ力の強化+後進育成にかなり成功したんだろうね。

    3年時で準決勝まで行けたのは単純に影山・日向みたいに突出した武器を持った『強い同世代』や『若い世代』がいなかったのもあるんだろうけど。
    それでも山口キャプテンで他3人や谷地を連れて全国3位まで行けたのは、それだけ『強豪』に戻った烏野に強い新人達が入って3年生になったみんなを支えてたんだと思うと感謝しかない。

    • @森佳-w6j
    • 2025年 3月 19日

    日向:ムードメーカーでキャプテン向き。何気に後輩の面倒みが良さそう。後輩はまとめられそうだけど同学年はまとめられない。もし後輩が曲者揃いなら無理かも。
    影山:ストイックがすぎる。シンプルに怖い。コミュニケーションでまとめることは出来ない。牛島みたいな威圧と背中で語るある意味かっこいいタイプのキャプテンになりそう。(ただし同級生とめっちゃ喧嘩してる)
    月島:冷静でそれぞれの人のこと分析してそうだけど歩み寄らないから1番向いてない。問題児達をうまいことまとめることも厳しいそう。そもそも本人がすごく嫌がりそう。
    山口:先輩キャプテン達と同じタイプ。日向と割と仲がいい、影山にも萎縮しない(喧嘩もしない)、月島とめちゃくちゃ仲がいいという曲者たちにちゃんと対応できてる人。「烏野」のキャプテン向き。

    • @怪盗下水火畜4869号
    • 2025年 3月 19日

    二年時は日向がライトで田中がエースになってそうだし、三年時は日向レフトの山口センター何じゃないか?じゃないと新入生に凄いの入ってこない限り点取りやいなくない?笑笑

    • @野菜ジュース-t2r
    • 2025年 3月 19日

    なんかで見た山口の等身大パネルお前なんかデカくね?ってなった

    • @ZERO-nk8vp
    • 2025年 3月 19日

    レシーブ◯
    攻撃力◯
    統率力◯
    サーブ◎
    な主将山口のプレイ凄く見たい

    • @ギブス-b7z
    • 2025年 3月 19日

    すごい今さらだけど山口にジャンフロ伝授した師匠・嶋田さんが陰の特記戦力すぎる

    • @maho0701
    • 2025年 3月 19日

    縁下の時もそうだけど、烏野は部員みんなが「部長を任せられる人任せたい人」を選ぶから、それだと山口以外はみんな山口を選ぶだろうなって感じ。

    • @kitakaze515
    • 2025年 3月 19日

    部活のキャプテン選びは、その代の先輩キャプテンから影響受けると思うから、大地さん縁下さんときたら強いから選ばれるってより、精神的支柱になり得るかが選考基準になりそう

    • @なつぞら-c1g
    • 2025年 3月 19日

    日向、影山、月島と比べて山口がキャプテンに向いてるなと思うところはバランスが良いところ。おそらくバレー以外の学校生活でも、そつなく問題なく過ごしてるし、人間性、性格、学力、発言といった全てのパラメータが平均超えてるから山口が選ばれるのは何の不服もなし!

    • @ピグモン-x1t
    • 2025年 3月 19日

    山口の結婚式は高砂席から丁度良い見え方する向かい側に嶋田マートのビニール袋が吊り下げてありそう。

    • @Scorpion-ho7ng
    • 2025年 3月 19日

    頼むから読切で日向たちが2,3年時の話書いてくれぇ古舘せんせー…できればイタチヤマとの準決勝

    • @JOKER-qj2wz
    • 2025年 3月 19日

    煽りカス月島、バレーIQ以外がポンコツの影山、事務作業ができなさそうな日向
    忠しか居らんな

    • @アイリ-z5g
    • 2025年 3月 19日

    日向は他のチームならキャプテン出来ると思うよ。でも影山言う事聞かないし、逆もしかり

    • @shizenzuki
    • 2025年 3月 19日

    山口主将、大地さんや縁下より怖そう…

    • @cheese-in-Hamburg
    • 2025年 3月 19日

    キャプテン選びの理由が実体験じゃなくて漫画で読んだってとこで何かを察した

    • @佐藤太郎-z4n7z
    • 2025年 3月 19日

    理論上25本先行サーブで勝てるってすごい構造のスポーツやねバレー

    • @okoge_han
    • 2025年 3月 19日

    ハイキューめっちゃおもろいけど、ネットインが異常に多いのだけどうにかして欲しかった

    • @arusandayo-f6o
    • 2025年 3月 19日

    山口プロになって無いけど山口の
    サーブを月島が受け継いでその月島がプロになってるの好き

    • @sasa_tamon
    • 2025年 3月 19日

    2年次は大地のポジに縁下、旭の代わりが日向で、日向ポジが成田?山口?

    • @ろろ-c9r
    • 2025年 3月 19日

    山口がキャプテンってだけで、2年以降スタメン貰えたりしたのかなと思えるから山口でよかった

    • @elie3939
    • 2025年 3月 19日

    山口を差し置いて他を選ぶ理由がないわな

    • @さいとう-r4s
    • 2025年 3月 19日

    いちねんずのなかの主将像が、澤村、縁下なのだから山口になるのは必然な気がしてる

    • @のらくら-d9d
    • 2025年 3月 19日

    日向、影山、月島は
    誰がなっても他2人が噛み付くやろ

    • @box55-g6e
    • 2025年 3月 19日

    7:45 三年ではスタメンになってそうだけど控え選手で主将ならそれもう北さんなんよ

    • @itumoiikoto
    • 2025年 3月 19日

    純粋に山口のサーブがローテしてくるの恐怖よな
    影山と並んで多くのチームが苦しめられたことでしょう

    • @あめ-d2b4p
    • 2025年 3月 19日

    山口って烏野一年ズの中では唯一未来でバレーやってないけどもともと身長もあるしサーブももっと磨かれてるだろうし3年次にはめちゃくちゃ良い選手になってそうだよな〜

    • @アラレアラレ-h3y
    • 2025年 3月 19日

    山口が主将で影山がゲームキャプテンかなー!プレーで引っ張る感じの!

    • @武太郎-u8t
    • 2025年 3月 19日

    日向→ブレーキ壊れてるから無理。ついていけない奴は置いて行かれて追いつけない。
    影山→影山にそんな難しいコミュニュケーション求めても。。。
    月島→他人への興味薄めだし、上級生と下級生が分離しそう。
    まあ、山口だよね。

    • @瀧澤七瀬
    • 2025年 3月 19日

    龍たち2年生の会話みたいに「山口でいいだろ」的な会話繰り広げられてそう。

    • @kitanaki
    • 2025年 3月 19日

    山口以外が全員山口指名してそう

    • @Fuu-k7o
    • 2025年 3月 19日

    日向と影山は支えるよりも、支えられてる上で思う存分暴れてる感じ。月島は性格的にやらなそう。ということで山口一択なんだよね

    • @タスク-u5g
    • 2025年 3月 19日

    影山、山口のサーブはもちろん日向もプロでバケモンサーブ打ってたから3年で既に打てた可能性あり。もしかしたら3年時には強サーブ3人でローテ回ってたかも…?

    • @yonn-nana9788
    • 2025年 3月 19日

    実現しないことはわかっているが、2年生編と3年生編を待ってる自分がいる。

    • @蒼-y7g
    • 2025年 3月 19日

    7:31 ハリガネサービスかな?
    あれもすごい面白いので、ハイキュー好きの皆さんには是非読んで欲しい

    • @NieR_Rexim
    • 2025年 3月 19日

    山口主将はほんとにその通りだとともう

    基本他の3人は暴走や煽り合いしてるだろうし
    なんやかんや山口が手網握ってそう

    あとは縁下と同じかな
    逃げた人の気持ちわかるの大きいと思う

    • @TKC-MP4-7
    • 2025年 3月 19日

    大好きなツッキーにも遠慮なく説教できる山口しかキャプテンは無理だろ。
    やっぱり、いざという時に「痛い事」をちゃんと言える奴が人を引っ張る事ができると思う。

    • @user-WIZard953
    • 2025年 3月 19日

    日向が4番(エースじゃない)のは分かるけど3年時の日向以上にエースっぽい奴入ってきたんかな?

    • @irorororo11
    • 2025年 3月 19日

    小学校、中学校レベルのジャンプサーブってマジで取りやすいからジャンプフローターが多いよな。
    高校や大人、プロでも好みは分かれると思うけど俺はジャンプサーブ打ってくれるならラッキーって思ってたわ

    • @ニャ太郎-m1q
    • 2025年 3月 19日

    連載中から山口しかいねぇよなってなってた 大地さんみたいに上手くなっててほしい

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】【ワンピース 1091ネタバレ感想】ルッチの本性は、サイコパス!ルフィV…
  2. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人 ネタバレ 考察】壁内の巨人に新事実!?とんでもないところに…
  3. ワンピース

    【動画】【 ワンピース 938話 】公式のネタバレにより”あの人物”の正体確定……
  4. ワンピース

    【動画】全ては“赤い髪の男”の作戦【ワンピース ネタバレ】
  5. BLEACH

    【動画】BLEACH ブレソル実況 part1252(キャラクターランキング ~…
PAGE TOP