ワンピース

【動画】【マジであり得る】モルガンズはロジャーの船に乗っていた?!無視できない発見が続々見つかる…【ワンピース】

彼の名は、Mr.モモラ。。

#ワンピース #モルガンズ #検証
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】【ワンピース】下位互換となってしまった残念な悪魔の実13選

    ワンピースにはどうしても能力に優劣がある悪魔の実が存在します。今…

  2. ワンピース

    【動画】シャンクスの目の傷の真実が明らかに【ワンピース考察】

    ユイの研究室へようこそ🌟ワンピース ONE PI…

コメント

    • @Super-KamikiKande
    • 2024年 6月 07日

    サイファーポールを打ち負かす強さ…飛ぶ船…なんだかそんな気がしてきましたホントに!!!

    • @kou5561
    • 2024年 6月 07日

    世界政府からしたら大航海時代は治安は悪くなるしリスクもあるので、そもそもさせたく無い。誰かが広めたとすればスムーズに考えられる。

    • @maoh6353
    • 2024年 6月 07日

    つまりあれだけ驚いてたのは全て演技ってこと、??
    記者だけじゃなくて役者も行けるんか、、

    • @srmj2197
    • 2024年 6月 07日

    活字のDJなら、世界が1つのホールで、色んな情報をMIXして場を踊らせて1番盛り上がるのは海賊王が生まれる日だから、そのタイミングで世界の真実を伝えたかった。
    ベガパンクがそれを先に言ってしまったから、「何言ってんだお前ェ!!!」ってなった。なら面白いな。

    • @user-ps3bp5to8k
    • 2024年 6月 07日

    人獣型を解かないのは正体を隠すためか!

    • @saryu16
    • 2024年 6月 07日

    もしもの時のために世界に情報を伝達する者として、新聞王モルガンズがいたのかもしれませんね
    レイリーやクロッカスが役割を持っていたように
    ただベガパンクがその役割を奪ってしまったから、新聞王のプライドと仕事を奪われた怒りでわめいていたと
    レイリーが楽しみを奪うなと言っていましたけど、後々読み返したらモルガンズにも掛かっていたとわかるのかもしれませんw
    そしたら凄いな本当に

    • @niwaka410
    • 2024年 6月 07日

    これは絶対そうだ!そうとしか思えない!!ニカの手配書も全世界配布しているし!

    • @bamuxiuyi10
    • 2024年 6月 07日

    モモラの背中に書かれている白っぽい髪の毛とモルガンズの体毛も似てるというか示唆しているのでは?とも思いました

    • @user-ys4ec6vo8c
    • 2024年 6月 07日

    ワポルが乗ってたらしい

    • @user-fk6bc4cg2w
    • 2024年 6月 07日

    「鳥の唄〜♪」の下に居るのはギャバンですよね。
    ギャバンがモルガンズの方がいいなー

    • @user-is6ru1ip6r
    • 2024年 6月 07日

    Mr.モモラだとするとクロッカスと酒を交わしてる後ろ姿の人物もそうなんでは?
    と思えてきましたね。髪の色が違いますが長い髪で色は年取ってピンクから金になったなど。
    ラフテルへ行ったメンバーは全員全てのゴールを知っていて導いてるんですね!

    • @sarucco9708
    • 2024年 6月 07日

    エッグヘッド事件も、各島に情報屋や、注目している海賊の船に監視でんでん虫でも事前に置いておかないと
    知りえないくらい素早い情報力

    • @user-qp7zg5we7y
    • 2024年 6月 07日

    これ面白いな

    • @user-or4ko2kd2m
    • 2024年 6月 07日

    モルガンズが人型を隠してるのって本人が「生命を狙われるから」って言ってなかった?

    • @user-wp7to8cc8z
    • 2024年 6月 07日

    こういう考察を数多くさせる尾田さんが凄いよな

    • @bosskete
    • 2024年 6月 07日

    ありえそう

    • @user-om3mv3xo1g
    • 2024年 6月 07日

    斧手のモーガンだろ

    • @user-ks7yf2qn3w
    • 2024年 6月 07日

    おもしろー!
    いろんな説検証やってほしいです

    • @user-nc2pz8uu4v
    • 2024年 6月 07日

    モルガンズが、強すぎるだよな!

    • @user-nz8fg1by6f
    • 2024年 6月 07日

    人間態を見せないのはゴールドロジャーの一味だからか。

    • @user-pn9tc5wg4v
    • 2024年 6月 07日

    自分は違うと思います。
    うん、絶対に!
    でも、誰もが知ってるキャラクターだとは思います。
    コングとか

    • @nero-1953
    • 2024年 6月 07日

    ジャーニーもそうだったけど、神木さんの視点やっぱり好き。

    • @thetm103yanadeeji
    • 2024年 6月 07日

    この説が事実だった場合、単純にロジャーの冒険後、自分が生きていく為と次の海賊王が出るまでの間は世間を騒がせながらじわじわ稼げる仕事だと思ったんじゃないかな!

    ホールケーキアイランドで「最悪の世代から海賊王が出る」発言も説得力のある言葉に見えてきますね!

    • @nynyundiori
    • 2024年 6月 07日

    ベガパンク今言うんじゃねーよ、は
    レイリーの楽しみを奪うな、につながりますね

    • @SWK_kitsune
    • 2024年 6月 07日

    モルガンズがレイリーたちと楽しくやってたって想像すると楽しいので正解にしてください

    • @thewalkingtortoise931
    • 2024年 6月 07日

    すげえ!
    あるとすればロジャー達で話し合ってこうしてるんじゃないかなー
    ルフィの時代に合わせて全部進めてるように見えるし

    • @14Cruijff
    • 2024年 6月 07日

    もしかしたらロジャー達も完璧に全ての事を知った訳じゃ無いのかも。人によって解釈の仕方が多少異なる受け取り方をしるって事もあると思う。

    • @user-xn1hj4rh8z
    • 2024年 6月 07日

    煽り文を否定してしまう事になるので、笑ってない時点でモルガンズは歴史の全てを知らないのだと思います。

    • @user-ng1nk7rl7z
    • 2024年 6月 07日

    ルフィのニカバージョンの手配書を操作したのもモルガンズだよな。

    • @HM-kv7je
    • 2024年 6月 07日

    戦闘能力も結構あるように思える
    元ロジャー一味ならそれも合点が行く

    • @user-ke7lj7nz1k
    • 2024年 6月 07日

    スタンピード違和感出てきそう

    • @user-gb8vy6ry7i
    • 2024年 6月 07日

    ONE PIECE FILM モルガンズ
    とか作っら楽しめそう!

    • @qmwrlsjlj
    • 2024年 6月 07日

    モモラって調べたけど、日本で見つかった桃色のカーネーションなんだね。髪の縮れ具合がまんまだった
    なんの考察にも役に立たないけど

    • @user-xm1hp6oc8h
    • 2024年 6月 07日

    同一人と思いながら、晩ごはんを食べましたか?

    • @user-yd1zw6wb4s
    • 2024年 6月 07日

    動画の9割くらい右の肖像画見てた(写ってる間)

    • @neteruhito
    • 2024年 6月 07日

    見た目と鳥の唄だけで確定レベルな気がします

    • @sooka9141
    • 2024年 6月 07日

    親戚か兄弟じゃない?

    • @naisho_desu
    • 2024年 6月 07日

    モルガンズの正体は既出のキャラだと思います。
    しかし、正体がわれてミスターモモラの顔が出たときにどのくらいの人が「あ!ロジャー海賊団の!」となるのかが気になりました。
    ロジャー処刑時から生きている人はクルー全員の顔と名前が分かるのかが疑問に思いました。

    • @user-oq1pi9pk5w
    • 2024年 6月 07日

    3D2Yの時に、記事の写真が鐘を鳴らしてる所ではなく、キレイに腕の文字を写してたのも、レイリーとモルガンズが元クルー同士で知り合いだったと考えると納得できますね

    • @snofkin857
    • 2024年 6月 07日

    モルガンズはニカルフィの情報を写真付きで世界に発信する意思がやけに強かったのが気になってたので面白い説だと思いました。
    モルガンズの使命の1つにニカの出現を待ち望んでる者達に知らせるメッセンジャーとしての役割はあった気がします。

    • @jorn-doe-yamada
    • 2024年 6月 07日

    すべてを知った海賊団員のその後は、コーティング屋だったり、クジラの中に住めるようにしたり、その後の動きが色々あるけれど、
    情報統制を目の当たりにしたら、たしかに影響力とりにいく人がいないわけないよな。

    • @tk10214
    • 2024年 6月 07日

    全てを知ったからこそロジャーを超える誰かを待ってた可能性はありそうですよね〜
    ルフィの覚醒した姿を手配書に載せたのも「Dを消せ」という命令に背いたのも、シャンクスに知らせるためとか、ニカを待ってる人が居るから知らせなきゃいけないとかを思ってのことなのかもって考えると色々面白いですよね〜
    全然違う可能性もありますがw

    • @info3642
    • 2024年 6月 07日

    いわゆる「語りべ」の役割ですね。
    たしか、ビッグマム海賊団から追われる魚人海賊団のアラジンが「語りべ」みたいなワードを言ってたような記憶があります。

    • @user-zm6ic2ip7v
    • 2024年 6月 07日

    人型を見せない理由の仮説①で
    ジャーナリストとして素顔を知られると仕事に影響が…
    と言ってたけども、
    そもそも鳥型の人間というインパクトが強過ぎると思うので
    仮説②の
    ロジャーの一味と知られないようにするため
    の方が説得力があるように感じました!

    • @dogyys4702
    • 2024年 6月 07日

    やはり、この海で一番自由な男のひとりである…

    • @shinyasam
    • 2024年 6月 07日

    もし、すべてを知っている者であれば
    ただただ笑う反応なのでは?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 四月は君の嘘

    【動画】【最愛】7話直前 真犯人”いない”説徹底検証!…
  2. ハイキュー!!

    【動画】【ハイキュー NL 漫画】つきやち
  3. BLEACH

    【動画】【BLEACH 考察】ロンダニーニの黒犬が朽木ルキアの正体のヒントになっ…
  4. 進撃の巨人

    【動画】これ本当?進撃の巨人120話で衝撃的な伏線回収が判明した件【ネタバレ注意…
  5. フェアリーテイル

    【動画】【荒野行動】フェアリーテイル コラボパス ロイヤル 買うべき? アップグ…
PAGE TOP