「ワンピース」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
ロックスは黒ひげの中に宿っている説が本当なら、ロキは黒ひげに憧れてしまいそうです。。
#ワンピース #1145 #ロックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!
▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など
▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛
▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
Tweets by onepiece_kun
▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/
▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。
▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg
▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama
クザンが抜ける可能性があるから麦わらの一味とカウターパートも成り立つかも?
抜けないとしても
もう一人仲間が増える可能性あるからあり得るかも
今回の話で出てきたロックスの歯並びを黒ひげと確認お願いします。
ロックスが人格を移せるのが能力なら、黒ひげに入っていても1つ能力を使っているのでそれと、ヤミヤミで2つですね
ないな
黒ひげの船の名前にジーベックが付くのはケルベロス説が違いそうなのと一緒でロックス匂わせで実は何も関係ありませんでしたってオチな気がしてます。
マルコも体が異形っていう表現をしてるので深読みせずにシンプルに心臓が2つ3つあるとかそっち方向だと思ってます。
ロキですが正直ルフィと敵対する(敵対する勢力に入る)はないんじゃないかと。あるとすればバギーがロックスの子供説があるのでクロスギルドかと。自分はルフィ達とクロスギルドはゾロとミホークの決着とか個人的な闘いはあってもインペルダウンオマージュじゃないですけど、いずれタイミングで共闘すると思ってます。
ロキはいい奴だと思ってるので散々イタズラはしたけど色々なエルバフでの誤解が解けてロキはエルバフの国王に、ハイルディンは夢である全巨人族の王を目指すっていう展開が個人的には見たいです。
神木さんの動画面白いですし神木さんも動画から良い人ってとても伝わって来て好きでいつも見てるのですが最近の考察はちょっとズレてる様な気がします。当たってたら失礼な事いってすみません。
危険な組み合わせでも、ストーリー的に面白そう!
ロックスが黒ひげなら、白ひげを倒したりしなさそう
自分の右腕を倒したりしないような気が
それ思ったんだがメラメラは分からんけど、グラグラ、スケスケ、バリバリ、マネマネはそういうのなさそうなんだよな。
マルコが言ってた通り体の構造が異形なことが関わってくると思う。少なくとも2個持ちはこれが理由じゃないのかな。
ロキも世界の王になりたいなら、黒ひげとは対立すると思います。バギーがロックスの息子だとしたら、クロスギルドにつく可能性もあると思います。
いや僕はロキがティーチに付いていくは無いと思う。ロキは何となく同担拒否とか言い出す厄介ファンな気がする。「あいつを一番すげぇと思ってるのはお前じゃねぇ俺だ。」みたいな事言いそう。
子供達の怖い物の中に嵐があるから過去エルバフにDが現れ嵐を起こしたんだと思う。
それが怖い物と認識されてるから怖いDのロックス
その悪魔の実をロックスの後に食べたのがドラゴンで天竜人達を引き釣り降ろそうとして世界の王になろうとした世界最悪の犯罪者のロックス。その実を食べたドラゴンは世界最悪の犯罪者って呼ばれてるんじゃないかな
考察通りだとしたらレイリーは気づいたのかな?
小競り合いの後、一周回って黒ひげとロキがとても仲良くなりそうですね。黒ひげにはロック魂が宿ってると言う事ですね。
ルフィの対がティーチだから、麦わら傘下のハイルディンだから、黒髭の元にロキあるわ。
結局ティーチはただの入れ物でロックスが凄いだけのキャラになってしまうな黒ひげって
個人的には今のロキが黒ひげの中のロックスに気づいたとしてもほいほいついていく感じはしない。
むしろあの日やられたリベンジに燃えると勝手に思ってる
次に宿る能力…OFA…
悪魔の実は前任者の意志を宿したまま転生するんじゃないですかね。だからロックスもヤミヤミの実だったとか。
そして、ルフィもジョイボーイの意志が宿った悪魔の実を食べたからこそ、これまでの様な活躍をしてきたんじゃないのかな。
ロキはバギーにつくとか。
クロスギルド周りに巨人いないし。
黒ひげ海賊団にはすでにサンファン・ウルフがいるのでそれはないでしょう
じゃあ、なんでマーシャル・D・ティーチと名乗ってるんですかね?
神木さんの意見が合ってると考えて、後世に自分の意思を継ぐ事の出来る悪魔の実なら、引き継いだ時点で自分の名を名乗る気が…
あえて、船の名前にちょっと自分の名前入れるとか周りくどいまねはしないと思うんですよね…
黒ひげがロックスの意思を引き継いでるのはわかるけど、黒ひげがロックスそのものっていうのは、難しいかなと。物語的にもロックスに憧れてた、ロキと黒ひげ。シャンクスに憧れてたルフィとバギーっていう方が対比的にしっくり来るかなと…。
ニカが悪魔の実になっているように、ロックスがヤミヤミの実になった説はないですか?
ロックスはヨミヨミの実の能力者で、その死んだ魂は黒髭に宿った。同じようにジョイボーイの魂はルフィに宿った!
ニュートリノ研究所ってなに
バトル漫画の悪役はよく身体を乗り換える
ルフィも刃物で顔を傷つけてたので何かあるのかなあー
ティーチの中の人とロックスの中の人が同一人物かも
とりあえずアニメ再開でゴットバレーが来るからロックスの声も気になる
エルバフ編終わったら
やっとヤムヤムゴンカの話が明かされる
はず楽しみ
ロキってDについてなんか知ってる‥?
いつも楽しく拝見させていただいています!
今回の動画でふと思ったのが、ロキが黒ひげ側につくのであれば、カイドウやビックマムもさすがに死んでないと思うので再登場して黒ひげ側につくなんてありそうだなーと思いました!
和の国編で言われてたロックス海賊団が復活するってそう言うことかー!みたいな!
けど、ウィーブルは白髭が言っていた「ロジャーが待ってるのはティーチお前じゃない」のセリフがあるので麦わら側につく!つまりSBSで言われているウィーブルはイケメンに繋がる的な!
これからも応援してます!
そう思うとモサ公が誰なのかも今後の展開を大きく左右しそう
ルフィ&コビーVSティーチの前にルフィとコビーの小競り合いがありそう