「ワンパンマン」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
まぁでもタレオのお願いで殺さないように戦ってる状態だったから
結局圧勝するとは思うけどそれでもダメージ受けたんは衝撃よね
コミックになってない話しだから
なんとも言えないね
修正に期待したい
前回209話で少し賛否あったけど修正来て完全に方向性変わった感ある。個人的にはガロウの絶望感が濃くなったのが大満足
これサイタマがダメージ受けてガロウは大丈夫っておかしくね?
動画とは関係ないかもしれないけど、
今回の相打ちのシーンで拳が当たった時の白い描写がサイタマよりもガロウの方が大きく描かれてるとこで、サイタマはタレオからの願いで殺さないように容赦して戦ってるから、このシーン地味にサイタマの容赦したパワーとガロウの真剣な一発が同じ位っていう力の差が出てるのかなって思った。
もしそんな感じだったらこれでサイタマが鼻血を出すのは変だから、鼻つまんだ時に服の汚れが顔に付いただけ説をおす。
あと金属バットが鼻血垂らすシーンが地味に怖いんだけど分かる人いる?
これはボロス超えたか
え、まずサイタマ傷ついてんの?
自分の普通のパンチでダメージ入るわけなくね?
そんなんで入ってたらマジ殴りした時、自分の身体耐えられへんやろ
身体ボロボロになるで
モードサイタマでサイタマの顔になった時鳥肌と同時にこの漫画で初めてガチの危機感を感じた
攻撃されてサイタマがダメージ受けた受けてない以前に殴り合いで互角なのエグすぎる
これ多分、普通のパンチはコピーできたけど
マジシリーズコピーできない展開かな
そもそもガロウはサイタマ殺すつもりなのに対してサイタマはガロウをほとんど傷つけない様にしてるから手加減してるし
あれはダメージでは無いと思うが?
サイタマがダメージ喰らうほどってガロウのパンチどんだけ強いんだよ
敵に殴られてサイタマの顔が歪むの久々だな…
ガロウ、、、弱くなってるよ。技が派手になっただけで。
ガンマ線バーストとか久しぶりに聞いた(笑)
サイタマにダメージを与える役割に宛てがわれたのがガロウだからこそ成立した盛り上がりだわ
コピー普通のパンチがオリジナルの威力までコピーしたならダメージも納得だけどな。(普通のパンチより威力高そうなメテオリックバーストパンチで無傷だったから微妙だけど)てか金属バットの鼻血が被爆によるものならS級ヒーロー達が心配。
ワイは否定派やな
サイタマがダメージくらうとしたらラスボスとしか思えなかったから
もう受けたらいかに今後強い敵現れてもガロウでもう食らったしってなって最強感なくなってインパクトないからマンネリしてしまう気がする
サイタマの必殺マジシリーズ楽しみ
ついにガロウ >ボロスが確定してしまって悲しい
でもガロウかっこいい!!
正直オレは否定派かなぁ、、、原作でそんな描写ないから改変として受け入れられんし何よりワンパンマンという作品としてもどうなの?っていう。サイタマは今までの感じが面白いのにダメージ受けられたら他の漫画と変わらんくなるやん(別に他の漫画ディスってるわけじゃなくて個性の話)。まぁ続き楽しみなんだけども。
金属バット、鼻血出てたけど、、、
被曝とかそんなそこまで現実的なダメージあるのかしら、
こわい
ついにボロスとガロウどっちが強いか戦争に終止符打ったのかな?まあボロスの方が好きだけどね!!
本気ではないとはいえサイタマの動きコピーした時点でこの作品のナンバー2確定だわ
宇宙ガロウの正座はよ
ガロウのバングにに対しての気持ち好き
あのパワーはある程度じゃないぞwwwww
展開読めないからこっちの方が好き!
個人的な意見(本音は傷付いたと信じたくないだけ)ですが、サイタマは服が傷付いただけで、肉体も傷付いたか否かは判断できないと思います。サイタマは209話までコスチュームはマントを除けば特に破れたりしてなかったですし、サイタマが傷付いたと発言した際に服装を見ているようにも感じました。それにマジシリーズならまだしも、連続普通のパンチ程度であのサイタマがダメージを負うのは個人的に解せない気がしました。サイタマの強さって、なんといってもあの耐久性だと思います。ボロスの月に吹っ飛ばすレベルのパンチを受けて、ピンピンしてるのに普通のパンチでダメージ喰らうかなーと思いました。
打撃で吹っ飛んだのは事実だけど、
サイタマひょうひょうとしてるからダメージ食らったって感覚はない
ただ村田版の方では神の介入ありで
ガロウ>ボロスにはなったと思う
既にボロスの「後ろだ!」の攻撃で、”まさかのダメージ”って書いてあったよね
今回のとは比較にならないだろうけど一応
ヤンジャンのサイトで見ると動く爆発シーンが見れます
もうあとちゃぶ台だけやってくれれば文句なし
あれはダメージ描写ちゃうと思う
ふつうに「服が」傷ついただけやろ
あとはガチシリーズをコピーされるのか次第だな
サイタマはノーダメでしょ
覚醒前のガロウに放った手加減した連続パンチをモードで再現
それに対してサイタマも(相手が人間だから)手加減連続パンチ
主人公がダメージ受けるだけで激アツ展開になれるって普通に神作品だよなw
ガンマ線バーストかっこよすぎワロタ
ガロウはマジ殴りコピーできなくて負けそう
原作ガロウ戦とは流れ違うけど、ガロウの心情とか細かく描かれてるし、ガロウがすごく強くなってて激アツなんよな…個人的には村田版が好きかも
こっからサイタマの必殺まじシリーズが更新されそうなのが楽しみ
前回のちゃぶ台無かったことにしたのは
さすがに酷いけどな笑
あの二人やっぱ険悪なんかな
それもそうなんやがインターネットのサイトで公開される漫画っていう利点を活かして、表現できる部分は最大限活用するといった感覚でGIFページ出てきたのに驚いた
正座が無くなったのがちょっと残念
海外のクオリティ高い二次創作アニメーションを見すぎてサイタマがダメージを受ける描写に対して感覚麻痺してきた()
ビックスの髪型が3部の第二ラウンドになった時のDIOに似てて笑った
サイタマ本体に傷が入ったんじゃなくて、サイタマが身に纏っているヒーロー服が傷ついたっていうことだと思うのは僕だけですか?
サイタマが傷ついたらもっと描写的に大きく描かれると思いますり
原作通りの展開に沿って書いて欲しいみたいなノリのコメント多いけどそれただの作画良くしただけの物だし普通に俺は好きだから今の展開で良い。
いやまあ作画良くした作品だろって言われたらそうだけどそうじゃないじゃん。
俺はもう次が楽しみでしゃーないね。
あと神(笑)の容姿めっちゃキッショい。
結局、神がヤバいってこと
確かに今の展開熱い、熱いんだけどもね!!原作ガロウの無茶なバトルの連続で限界を越え、サイタマともある程度はやり合えた、っていう、神関係なく己の力でサイタマと戦ったガロウも好きなわけで!!にゃーん!!!