ワンピース

【動画】【ワンピース】カタクリ戦って今考えると明らかに○○だったよなwww に対する読者の反応集ワンピース #反応集 #onepiece #考察 #漫画

#ワンピース #ONEPIECE #反応集 #ワンピース 反応集 #ワンピース 最新話 #ワンピース ネタバレ #考察 #アニメ #漫画 #ワンピースアニメ #ワンピース考察 #ワンピース漫画 #ルフィ #海軍 #悪魔の実 #尾田栄一郎 #四皇 #海賊 #頂上戦争 #この戦争を終わらせに来た

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】サンジ編でまさかのガイモン再登場の予感!?(考察)【ワンピース大好き(新)】

    ワンピース第3巻22話で登場した宝箱にハマったおっさんガイモンの…

  2. ワンピース

    【動画】あの人のこと忘れてませんか?【ワンピース1047話】【ネタバレ注意】

    【チャンネル概要】このチャンネルではワンピースに関する「考察」を…

  3. ワンピース

    【動画】「モデル ニカ」 ガチ考察12連発【ワンピース ネタバレ】

    【ライブ配信 総集編】フルテロップ&無駄カットの「ライブ配信 完全…

コメント

    • @takitsuke
    • 2025年 10月 28日

    ルフィの永遠のライバルでも良かった

    • @usjp7287
    • 2025年 10月 28日

    カルメルの写真破壊を未来視で阻止するシーンでリンリンはルフィたちの狙いに気付いてなかったシーン、カタクリの特別感があって良かった
    本当未来視はカタクリ限定で良かったのに…

    • @Poi-t4x
    • 2025年 10月 28日

    変な常に笑ってる白いやつに覚醒する前はカイドウ戦も面白かった

    • @テニテニ
    • 2025年 10月 28日

    純粋に倒したとは言うけどルフィ一回覇気使えなくなって逃げてるからね・・

    • @モブ海王_B
    • 2025年 10月 28日

    基本ワンピはまとめて読む派だから面白いなぁとか思いながら読んでたけど敵も味方も驚く時目ん玉飛び出してギャーギャー言ってたりニカルフィがアヒャってる描写とかマジ要らん、、カタクリ戦を返してくれ

    • @masayukisuzuki3339
    • 2025年 10月 28日

    正直ギア5で戦っている姿よりギア4で戦っている方が強敵と戦っている迫力があって好き。
    ギア5はなんかジャンプっていうよりコロコロギャグマンガみたいであんまり好きじゃない

    • @ただのパスタ-i2h
    • 2025年 10月 28日

    カタクリの魅力がありすぎるからな

    • @かたくツバキ
    • 2025年 10月 28日

    ルフィとしてのベストバウトはここだと思うカイドウ以降はあひゃあひゃし過ぎてハラハラ出来ない

    • @mamba5488
    • 2025年 10月 28日

    ホールケーキ編のバランスが神がかってた。ルフィ側は絶対勝てない相手を出し抜くのにどうするか策を練ってたし、こういう緊張感ある作品だったのに…。ニカ出現後はもう別漫画になった

    • @uki-nj8yd
    • 2025年 10月 28日

    ゴム人間のルフィがみたいのであって
    神様人間を応援したいわけじゃないんだよね

    • @uki-nj8yd
    • 2025年 10月 28日

    ニカが全てを台無しにしてるよな
    ゴムゴムの実は一番いじっちゃいけない設定だったと思う

    • @ミルクティーlove
    • 2025年 10月 28日

    カイドウ戦もニカになるまで基礎スペック上がって覇王のぶつかり合いで天を割ってここまで成長したかと思ったらアヒャヒャヒャヒャで台無し

    • @太郎名無-n7t
    • 2025年 10月 28日

    面白かったしカタクリも大好きなんだけど「純粋に倒した」は違うと思う

    • @桜田神邪
    • 2025年 10月 28日

    これ連載何年前だっけ?

    • @magemages
    • 2025年 10月 28日

    スネークマンかっこよくて復帰しようかと思った

    • @五-q5k
    • 2025年 10月 28日

    脳死で見たらかっこいい。読み込むとボロが出る

    • @アラン-v2n
    • 2025年 10月 28日

    尾田センの画力は10年前で力尽きたな

    • @ちゃぴ-z3g
    • 2025年 10月 28日

    こう見えて40過ぎ…
    えっとどう見えて?

    • @あいう-r2x4z
    • 2025年 10月 28日

    ほんまにあの長さの戦い求めてたか?もう少し短期決戦にしてくれよ笑

    • @user-neeuq
    • 2025年 10月 28日

    主人公補正効きまくった戦いを「純粋に倒した」とか言ってる未読勢は帰ってくれ

    • @ykhd
    • 2025年 10月 28日

    主人公が老女を、殴るのは少年漫画としてどうか?と編集部判断やろね、たがらこそのカタクリ

    • @やんすTV
    • 2025年 10月 28日

    ギア4の激闘を欲している

    • @びびりあん
    • 2025年 10月 28日

    ニカはマジで戦闘中にヘラヘラ笑うのだけはやめろ。
    常にオーバーリアクションだから、相手が雑魚でも強くても同じようなリアクションで、ワンピが得意としてた周りの反応でキャラの格を上げるがニカの前だと分かりにくすぎるんよ。

    • @あほあほ-r8o
    • 2025年 10月 28日

    てか作中でもう少し時間経ってもよくね?
    2〜3年程度で世界一周達成したら今までの海賊バカみたいやん

    • @ultimasprout4948
    • 2025年 10月 28日

    マム編序盤からギア4でも勝てるか分からん将星クラッカー出てきて、その後がちょっと暗い展開だった後にカタクリ戦だから、全体的に面白いよね
    アニメだと本当にグダグダだったけど…

    • @イシカワV2
    • 2025年 10月 28日

    口元隠してのに最後は上裸でボロボロになるまで戦うの好き

    • @setsuya7288
    • 2025年 10月 28日

    まじでワンピースは「帰ってきたジョイボーイが」のシーンまでが面白かった

    • @玉ねぎナスコン
    • 2025年 10月 28日

    あひゃひゃキチガイってもうアレ主人公代わったとかそういうレベルだからな
    差し迫った場面で アヒャヒャヒャヒャ言ってたら感情移入もクソも無いわ

    • @user-ev9fj8xu7m
    • 2025年 10月 28日

    ドレスローザとかホールケーキアイランド編読んでる時はつまらないと思ってたけど今のワンピ読んでるとこの頃はまだワクワクしながら読んでたなと。つまらないなら読むなと言う奴もいるけど、実際読者は減りまくってるし俺は悲しいよ。

    • @user-mn2qd1eu7x
    • 2025年 10月 28日

    普通にビッグマム編より今のゴッドバレー編の方が面白い、麦わら海賊団の話より他の方が面白いから一生ルフィ出てこなくていいや

    • @kokawa5468
    • 2025年 10月 28日

    ルーキーだから仕方ないけどドフラミンゴからカタクリと連続して周り使って逃げ回って勝利すんのはどうなんだ

    • @daedae0p
    • 2025年 10月 28日

    武装色・見聞色の練度、悪魔の実の能力の全てが格上でどう勝つか楽しみだった
    ぶっちゃけキングやドフィより、強いと思う

    • @チャンネルカツ-t1k
    • 2025年 10月 28日

    この戦い評価されてるのマジ???
    ルフィがありえないくらい耐久力高く設定され過ぎてて緊張感これっぽっちもなかったが、、、

    • @SanToku-francepan
    • 2025年 10月 28日

    もう二度とシリアス顔のルフィ戦は見れないという事実

    • @もりまっこり-r6y
    • 2025年 10月 28日

    覇気とか流桜とか知識や技術がないだけで、ちょっと覚えたら四皇にも勝てる可能性の化物

    • @あい-x4z1b
    • 2025年 10月 28日

    ルフィがニカに操られてたってことではよ普通の状態のバトルに戻してくれ

    • @kousouyaki-chan
    • 2025年 10月 28日

    ルフィ人格のニカは今までのギアが全部高性能になってて痒いとこに手が届く感じがいいかもしれん
    昔からゴムを利用した防御攻撃移動を得意としてきたわけだから

    • @先生-y8k6p
    • 2025年 10月 28日

    ギア5のコレジャナイ感がなぁ…なんで今まで良かったのにその良さが消えるのにするんかなぁ…これあくまで個人的な意見です

    • @くさ-j5h
    • 2025年 10月 28日

    こいつやクロコ、ルッチみたいなその時点でのルフィからみたら明確に格上で戦いの中で成長して勝ち筋を掴んだバトルはやっぱり語り継がれる事の多い名バトルよな

    • @poiuytrrwqasfhk
    • 2025年 10月 28日

    ニカルフィアンチはTikTokとかshortsとかYouTubeの違法切り抜きとかで見てるだけのにわかキッズだと思う。確かにニカの時ふざけてるな〜ってなるけど、普通に読んでたらかっこいいシーンもちゃんとあるしな。

    • @やくもいずぬっこ
    • 2025年 10月 28日

    ルフィが戦う動機って大体「守る」か「助ける」だけど、カタクリ戦は初めて「勝ちたい」が動機の戦いだから全編通して本当に熱い

    • @furayome
    • 2025年 10月 28日

    カタクリ戦はルフィがやたら固すぎんか?って思った
    アニメで見たからそう見えたかもだけど

    でもお互いリスペクトしあっててめちゃくちゃ好きなら戦いだった

    • @user-kl3vg1fk8h
    • 2025年 10月 28日

    もうカタクリ戦にも懐古厨が生まれるような時代になったのか
    カタクリ戦当時はルッチ戦とか凄く良かったのに相手モチで結局口裂け奇形キャラってなんだよとか言われて批判食らってたし
    ルッチ戦当時はそれはそれでギアとか都合良すぎだろ、3に至ってはもはや理屈わけ分かんねぇよなんで骨に空気入るんやシリアス一色だったクロコ戦の頃が懐かしい…とか言われてたんやで

    • @ryoryo9770
    • 2025年 10月 28日

    なんだただのニカアンチか

    • @キャプテンウソップ-k3y
    • 2025年 10月 28日

    ガラス割るシーン、OPにもあってめっちゃ好きだったなー、あひゃひゃーじゃねーんだよ

    • @大阪都は実現します2020年の
    • 2025年 10月 28日

    ただ、ホールケーキアイランド編とエッグヘッド&エルバフ編ならエッグヘッド&エルバフ編のほうがオモロイね。バトル自体はカタクリはオモロかった。

    • @ココ-p7m6l
    • 2025年 10月 28日

    なんかシャンクスとかも未来視してるし安売りよな。ほんまカタクリの専売特許で良かったわ。正直覇王色も纏えるからなんやねん武装色纏いでええやんってなってるし尾田の漫画の下手具合は年々悪化してる。

    • @overthecrows
    • 2025年 10月 28日

    将来的にルフィが海賊王になった時カタクリも四皇になっててロジャーの時の白ひげ枠としていてほしい

    • @あ-n9v
    • 2025年 10月 28日

    コイツにウオウオ食わせたほうが良かったな

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】【速報】ワンピースの正体は遙か未来に作られたタイムマシン
  2. ハイキュー!!

    【動画】ハイキュー第29巻
  3. 七つの大罪

    【動画】【七つの大罪(アニメ)】エスタロッサがマエルの神伏線を整理&解説!!扉絵…
  4. ワンピース

    【動画】【ワンピース】CP9メンバー強さが実はかなりエグかった!?(考察)
  5. 四月は君の嘘

    【動画】【実話】とあるアニメに出会って人生変わりました。【アニメ】【後編】
PAGE TOP