「ワンピース」の人気記事ランキング
【おすすめ動画】
・ワンピースの正体
【関連動画】
・軍子とブルックは元●●の関係
考察してほしいネタや皆さんの考察などありましたらコメント欄にお願いします!
みんなで一緒にワンピース考察楽しみましょう!
ぜひチャンネル登録・高評価もよろしくお願いします!
#onepiece #ワンピースネタバレ #ワンピース最新話
<引用元>
尾田栄一郎/集英社 ONE PIECE
【おすすめ動画】
・ワンピースの正体
【関連動画】
・軍子とブルックは元●●の関係
考察してほしいネタや皆さんの考察などありましたらコメント欄にお願いします!
みんなで一緒にワンピース考察楽しみましょう!
ぜひチャンネル登録・高評価もよろしくお願いします!
#onepiece #ワンピースネタバレ #ワンピース最新話
<引用元>
尾田栄一郎/集英社 ONE PIECE
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画でマンガ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
ご視聴いただきありがとうございました!
投稿の通り、X(旧Twitter)を開設したので
是非フォローよろしくお願いします!
https://x.com/odn_222
ソマーズッ聖って聞こえる
エネルとウルージの再登場ありえる!面白い考察でした!
ソマーズとギャバンはストレートにゴッドバレーで会ってたでいいと思います
もし直近でエルバフで会ってたとするならソマーズの驚き方がおかしくないですか?
38年振りだとしてもギャバン程の覇気なら気づくでしょうし
Uルージ「好き勝手考察なさる、、、」
うーん。ギャバンがいるのわかってたらエルバフに来るか?知らないから余裕ぶっこいて下手うったんやと思うけど。
なるほどルフィはここで覇気の修行するのか敵と戦って覇気の強化、過剰な覇気を手にするんだな。そのためにジョイボーイの゙強力な覇気を先にみせたんやなすげえ
おDんの考察は面白い
親に隠れて布団の中でしゃべってる感じのトーンも良き
めっちゃ面白い!
ハンター試験で誰かが犠牲になる試練を、ゴン達が横壁をぶっ壊して皆んなでクリアするみたいに、ルフィ達が常識をぶっ壊して欲しい!
必ず犠牲が出る空島へ大量の仲間を引き連れているウルージさん何者なんだ
流石怒り狂うビッグ・マムから仲間を守り抜いた漢…
僕も久しぶり発言はゴッドバレーでの話ではないと思いますねー!
ゴッドバレーって天竜人を守るためにロジャーと海軍側が手を組んでロックス海賊団と戦ったんですよね?
だとしたら、世界政府側のソマーズとロジャー海賊団のギャバンって手を組んだことになるような気がするし!
尾田っちが1人死ぬ言ってたなあ
今のとこ空島編だけはごっそり話抜いてもシナリオ変わらないなーと思ってたけどこれが当たってれば繋がるね
しかしベラミーがハイウェスト経由で空島行ったことが匂わされてるけど、やつがエルバフまで辿り着けたとは到底思えないけどな
3本一気にそこに引っ張られてそこにしか行けなくなるとかいう謎仕様じゃなければ別に書き換えられても大丈夫なんじゃないの?
ギャバンとエルバフで戦ったことがあるなら、もっと対策するか、むしろ驚かないんじゃない?「やっぱり来たか」っていう反応になると思うけど
ウルージさんまだ空島におるんか!
今後の話の展開的に空島に繋がるだろうなと思ってたから、納得でしかない!!
完璧だと思います!Xフォローしました!
これに関しての書き方って「心の片隅に留めておいて欲しい」という感じなんですよね
長居したら致命的な事が起きるなら何よりも先に認識しておくべきだと強調するんじゃないでしょうか?
ウルージまで繋がるの綺麗やな
エルバフからのログの件、私も最初、ならばどうやって島から出れば?と疑問に思いましたが、それすら回収してしまうとは…さすがおDんさん!
ルイ・アーノートはその航路で仲間を失ったからこその警告だったかもしれないんですね。
そして空島へ伸びていくログ、ウルージの再登場、どれもワクワクします。仮に外れていてもこの考察は面白いです。
X、フォローさせていただきました。こちらの更新も動画と共に楽しみにしております。
おD〜〜天才
共通するキーワードがパイロブロインだからね。理屈は違ったけど結論は同じだった
ベラミーはノックアップストリームではなく、ハイウエストの頂きから空島に行ったと思われるが、あの段階でエルバフに行けるとは考えられないので、ハイウエストの頂き以外のルートがあるのかな?
なるほどそこでウルージか!最後の最後でウルージねぇ
君の最高の考察ありがとう。
そうか、あのメッセージは冒険者達へって事を忘れてる人多そう!
あと、ここにきてログポースの伏線だったら激アツですね!
ルフィはまだ覇気を結べないもんな。というか結び方を知らないだけか。
なるほど、すごく納得!ウルージさんに繋がるのか…よく考察しなさる
ぶっちゃけ現時点で長居は避けられないからなあ
つまり、エルバフ編の次は、ハイウエスト経由の2回目の空島ってこと?
ロードスター島は?ラフテルは?いやいやグランドライン逆行からのマリージョアでの最終決戦はーー??
いつ終わるんやこの最終章ーーー!?
1146話でウソップが軍子に対して「エネルみてェな事言いやがって」と言っていたのも、次の章は空島が関連している事の伏線として尾田っちが入れたセリフなのかもしれませんね
そう言えばベラミーもハイウエストの頂を経由して空島に行ったと考察されていましたね…(「空島に行った際に仲間を失った」と発言、ノックアップストリームで空島に向かうのはクリケット達の助力が無ければ無理、なのでベラミーが空島に行くにはハイウエストの頂を経由するしか無い)
次の章はウルージさんだけでなくベラミーやエネルも再登場する可能性がありそうですね…楽しみです
2時間前で4000
超えすげー
①ソマーズ聖の初登場にパンツ1枚で登場、左腕に魔法陣五芒星(アビス)のようなマークが彫られていることを強調。
②ギャバンが1コマ目に左腕を切り落とす(描写ミスか、その後のコマは右腕が切り落としに)。
もし覇気が強力or海楼石オノで再生出来ないなら胴体真っ二つでいいのでは?
③キリンガム聖によると“マーク”がないと五芒星(アビス)を通ることができない=マークのある左腕を体から引き離すと再生能力も機能しない(マーク部分を半分にするのもOK?)
④軍子のウソップ攻撃の爆破シーンでは軍子は上半身が欠損するが左腕は丸々残った状態での描写で再生する。
⑤ソマーズ聖、キリンガム聖、軍子の3人ともに左腕部分に包帯やマークの腕章を付けている。ガーリング聖も左腕部分に十字ボタン2つ
(五老星になった際は無くなる。五老星はマークなしで呼び出し可能?、再生能力は無くなるが硬くなり不死能力?
シャムロックだけは何故か左腕の腕章などは頑なに描写されていない、させない)
⑥軍子がソマーズ聖&キリンガム聖を魔法陣五芒星から呼ぶ際も左手(左腕)を差し出す。
⑦シャンクスも1度聖地に戻った際に(アビス)のマークを彫った(強制的に彫られた?)が、1話の近海の主に(アビス)マークが入った左腕を食いちぎられてソマーズ聖のように左腕は再生不可に。
シャンクスは左腕のマークが身体から切り離されたことにより再生能力も騎士団から魔法陣五芒星から呼ばれることも無くなる。
この時にシャンクスは左腕のマークが身体から切り離されると再生能力が無効になることを知る。
シャンクスだけは左腕のマークを隠せる七、八分袖ほどのシャツしか着用しなく半袖や上半身裸などの絵やフィギュアなど一切ない徹底ぶり。
ソマーズ聖は「アレ?再生らねェ」と腕落としで再生無効になることを何故か知らない。
1140話でシャンクスがギャバンにルフィのことを会話する描写の時に神の騎士団の腕落としで再生能力が無効にする方法も伝える。
(ゴッドバレーの戦いの時にギャバンとソマーズ聖が会ったことあるような描写的なのをされていますが、ガーリング聖の若い頃には左腕部分の腕章や十字ボタン2つが無いことから当時は(アビス)のマークや再生能力がなかった可能性があります。
ですのでゴッドバレーのギャバンvsソマーズ聖は通常の戦いでギャバンが勝ちか優勢引き分けで、今回のソマーズ聖のギャバンにビビリって弱点特化で腕落としだとソマーズ聖は「アレ?再生らねェ」)は辻褄が通るように思えます)
相変わらず冷静な分析っ✨️
長居したら巨人に食われるくらいの恐怖展開がないとな
ハイウエストの頂の回収がウルージとの空島での対面につながるの気持ち良い考察
不死身ってより不変っぽいよなあとソマーズのダメージ描写見て思ったり
神の騎士団がルフィを恐れていた理由も、神の騎士団レベルだったらルフィの攻撃を不死身で回復できないなら納得ですね。ギャバンがルフィの覇気を上回ってるとは考えにくい
リトルガーデンの名付け親であるルイアーノートとの繋がりがしっくりきました!
おDんさんの癒しボイスも相まって今日はよく眠れそうです ᗦ↞◃
おもしろいです!
長居してはならないって言ってもそこに住んでる人たちがいるからなぁ
ちなみに、標準語だと言うか分からないですが、関西弁で893のことを、ヤーさんと言います。
すごすぎる。
この考察、当たるとか外れるとか以前にほんとに面白い。
ログポースのとこ痺れました。
ギャバンが普通のスピードで年取ってて巨人化もしてなかったので安心してました。
次の島が危険ということはルフィ達は必ず行くということですねw
面白い考察で感動しました!ただ、最近ワンピースで作画ミスとか変な会話になってしまっているのが不思議なんですがどう思いますか?