キングダム

【動画】【史実に登場!?】キングダムのラスボス候補を5人考察してみた【ネタバレ考察642話】

チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!

【キングダム研究所のTwitter】https://twitter.com/kingdom_labo
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobayak
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com

【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。

😄キングダム研究所のおすすめ動画一覧😄

【楚に大敗】飛信隊から7人の将校が死ぬという史実を徹底考察!

【世界一わかりやすい解説】6000万部突破の最新刊を考察します!李牧の過去が衝撃的

【クズ多すぎ】キングダムに登場する戦国七雄の王様の特徴をまとめてみた

【衝撃の1位!?】顔だけで選んだ!イケメンキャラランキングベスト5!

【マニア専用】忘れ去られたシーンをまとめてみた

😄大人気のオールスター考察!😄

【選ばれるのは誰だ!?】若手の中のオールスターを勝手に選抜してみた

【歴代最強オールスター!?】李牧・桓騎世代で選抜メンバーを組んでみた

【渋いメンツ】ベテラン世代でオールスター軍を結成したみた

【最強世代!?】六将世代の中からW杯的にオールスターを選抜してみた

【芸人多数】キングダムオールスター選抜ネタ枠編がついに決定!

#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察

関連記事

  1. キングダム

    【動画】【キングダム】逆転勝利の立役者!総合点でみる戦功ランキングTOP5【キングダム考察】

    キングダムの平陽の戦いでは、桓騎が扈輒の圧倒的大軍に逆転勝利を収め…

  2. キングダム

    【動画】【キングダム】閼与攻めは蒙恬が大活躍します!【705話ネタバレ考察 706話ネタバレ考察】

    キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓…

コメント

    • だいコロ
    • 2021年 7月 26日

    涙ながらに蒙武・蒙恬・蒙毅が昌平君を倒すシーンみたい

    • Snowman
    • 2021年 7月 26日

    コウエンはシバショウみたいな見た目な気がする
    若くてオーラある

    • 佐々木猿の助
    • 2021年 7月 26日

    かんきは確かしんの南の方で野盗をしてたから、かんきでは?南といえば楚国と隣接してるし。

    • Genki Ogihara
    • 2021年 7月 26日

    媧偃忘れてない??あれが弟だよね

    • 東秀樹
    • 2021年 7月 26日

    自分もふと思ったんですが、元三大天のれんぱはもう出て来ないんですかね⁉️

    • Yoshiya Yamazaki
    • 2021年 7月 26日

    漫画にちらっと項燕っぽい人がいる・・・
    気がする・・・

    • 藤井萩花に憧れる人
    • 2021年 7月 26日

    史実では昌平君は楚に行くから多分昌平君だろ

    • それな。
    • 2021年 7月 26日

    李牧って殺されないん?

    • 霧島カリエ
    • 2021年 7月 26日

    リキさん、ラスボスは・・・

    原先生ですよ(笑)
    秦国の未来も政の未来も李信の未来も活かすも殺すも
    私(原先生)の筆次第じゃあ~!

    • エレンイェーガー
    • 2021年 7月 26日

    カリンて。

    • わいさ
    • 2021年 7月 26日

    昌平君好きだから敵になって欲しくない〜

    • 広告収入もらいたいTV
    • 2021年 7月 26日

    原先生の寵愛w

    • : H
    • 2021年 7月 26日

    VS昌平君で
    大将軍モウブ(史実でいけばオウセンも)
    その下に飛信隊&楽華隊
    四柱時代からの同期であるモウブ&テンやモウテンら弟子vs師である唱平君っていうのが胸熱展開
    友よ、先生どうしてっっ的なww

    • だっしゅ
    • 2021年 7月 26日

    李牧とカンキが同盟を組んでラストは李牧、カンキ、カリン、コウエン、そして昌平君の連合軍がラスボスと未来人が言ってたぞ?

    • 洋式和式
    • 2021年 7月 26日

    昌平君さん味方であってくれ

    • 西毒歐陽鋒
    • 2021年 7月 26日

    史実上では
    趙滅亡前に謀殺される李牧を
    虚偽報告なり身代わりなりで
    表面上は死んだことにして
    李牧の幕僚達が救出して
    そのまま楚に亡命
    素性と顔を隠し
    仮面の軍師として
    李信や蒙恬の前に立ちはだかる

    楚侵攻時に
    李信蒙恬の連合軍が敗北しますが
    どうせ負けるならば
    まだ未登場の項嚥なんかより
    李牧&廉頗が陰から指揮した軍に
    手玉にとられるくらいの方が良い

    • 滝野匠
    • 2021年 7月 26日

    史実で李牧が処刑されないのは分かってるし。かんき将軍が李牧に討たれるのも史実で分かってるでしょ。キングダム研究所と言いながらもしかしてコミックスだけひたすら読み直してるにわかかな?

    • ジャムjam
    • 2021年 7月 26日

    趙高ラスボスっていう説は無いの?

    • H S
    • 2021年 7月 26日

    もし王翦がラスボスなら李信と王賁が一緒に王翦を倒して感動的な感じになって欲しい

    • レイダーマスク
    • 2021年 7月 26日

    史実じゃ政は最終的に水銀の飲み過ぎで死ぬわけだから、普通に健康的に暮らしてたらもっと長生きできてた可能性は高い。だからキングダムじゃ同世代の信は政より長生きして、秦の滅亡後、劉邦に降って最後は項羽と戦いそう。

    • よんじん
    • 2021年 7月 26日

    ラスボスでは無いけど、最終回は若き劉邦か項羽が出てきてお終いになると思う。
    昌平君は作者も短編で昌平君と蒙武のエピソードを描いているので描くでしょうけど、時間的にラストでは無いかな〜とは思います。
    昌平君より項 燕かなとも思いますけど。
    とはいえ楚を滅ぼした後は完全に消化試合ですから、今よりも更にオリジナル色を強めないと難しいですね。
    キングダムって何故李信を主人公にしたのかが不思議ですね。王翦か蒙恬だったら最後まで華があるのですけど。

    • 。イカ人間
    • 2021年 7月 26日

    あの亡くなった最初の友がラスボスとして出てくる何てないよな?

    • 今別府誠
    • 2021年 7月 26日

    ラスボスはシバショウだと思いますね

    • すべてを悟った具志堅
    • 2021年 7月 26日

    斉も無抵抗な訳ではないと思うので斉の大将軍がでるんじゃないでしょうか

    • 2021年 7月 26日

    目指せチャンネル登録20万ですね!
    uumに攻め込みましょう!

    • tyatyadayodayo
    • 2021年 7月 26日

    嘉太子の登場が鮮烈だったからなぁ
    ひねりは無いけどやっぱり対代国が締めくくりの様な気がする
    史実では燕と斉が最後まで残るようになってるけど斉は無血開城が決定(?)
    って事は燕がラスボス?インパクトが弱いよね明らかにw
    そんじゃ残るのは燕の庇護を受けて建国した代しかない(キリッw
    そうなると必然的に嘉太子と縁が深いのは李牧しか居なくなる

    原先生はキングダムは秦の中華統一までと公言してるし楚をラスボスにしちゃうと燕(オルド)が不憫よw
    負けるにしたってちょっとは良いように描いてあげないとさ

    • 日本人
    • 2021年 7月 26日

    項燕て楚なんかい
    燕にしとけよだるいな。笑

    • KAITO K
    • 2021年 7月 26日

    個人的には、項燕はオルドに似てそうな気が笑笑(雰囲気が)

    • K A
    • 2021年 7月 26日

    王せん怪しいから信頼できる李信に20万託して楚に大敗した後、裏切り覚悟で王せんに60万の兵与えたら誰よりも深い忠誠があったことがわかった。なんてことがあったら胸熱ッ‼︎
    王せんずっと自己中みたいな感じで描かれてるから、政に跪いてる姿想像したら涙出てきますよ。

    • フィゴ王・ダント
    • 2021年 7月 26日

    ラスボスはもちろん里典❗️

    異論しか認めない。

    • K A
    • 2021年 7月 26日

    昌平君が楚に味方したら部下はどうするんだろう?

    • KAWAKEN ・
    • 2021年 7月 26日

    俺の予想は、嬴政が中華統一後になんらかの悲しい事件(子供が殺されるような)があり、史実通りの暴君となって酷い統治をしてしまい、それを止めようと唯一の友である信が涙ながらに暗殺して止めるみたいな展開となる、つまりラスボスは嬴政!
    (ただの妄想なのであしからず)

    • リンダリンダ
    • 2021年 7月 26日

    ほうけんは、もう死んでますよ。

    • あーあー
    • 2021年 7月 26日

    桓騎が秦裏切る→裏切る前に力をつけておきたいためオギコなどが成長する→よってオギコがラスボス!

    • JINHWAN IKON
    • 2021年 7月 26日

    まさかの斉王とかの可能性はないですかね(笑)

    • 花澤撫子
    • 2021年 7月 26日

    岡村隆史

    • 青.
    • 2021年 7月 26日

    いやーやっぱりラスボスはオルドさん(笑)ですよ何言ってるんですか

    • 海易者
    • 2021年 7月 26日

    ラスボスは
    嫁の羌瘣
    \(^_^)/

    嬴政が死んだ後

    蒙恬の仇を
    取ろうとする
    李信を
    止めようと

    『 家族会議 』を
    開いて
    息子と一緒に
    説得する羌瘣 (^ω^)

    その時の
    鬼気迫る迫力に
    羌瘣の
    恐ろしさを
    改めて感じる
    李信であった
    \(^_^)/

    また
    河了貂母子の
    嬴政の近況に
    関する
    『 秘密の話 』を
    聞いて

    李信は
    『 沈黙 』を決意する
    \(^_^)/

    そして
    三日天下に
    終わった
    『 嬴政の法治国家 』と
    別れを告げ

    新たな
    世界へ
    親子で
    旅立って行く
    \(^_^)/

    河了貂母子と
    羌瘣と李信と
    李信の息子は

    中華の明日を
    夢見ながら

    項羽と劉邦の
    活躍を
    静かに
    見守って行く
    \(^_^)/

    • 武者返し
    • 2021年 7月 26日

    代との戦いをクライマックスにするのであれば、李牧&ライトサイドに目覚めたホウケン、カンキ あたりかなぁと思います。ただこの場合、今は少しお腹いっぱいなメンツです。。

    楚をクライマックスとするなら、カリン、昌平君、レンパになると思います。ただこの場合は今の漫画内の情報量では感情移入する程のバトル熱量が足らないかなと。。

    ラストは李信将軍vsラスボス将軍のバトルにふさわしい一騎討ちになりそう。

    代ってラスト描くに都合良いですよねw とりあえず史実から消えた人材やら集結させれますしw

    • 村田匡輝
    • 2021年 7月 26日

    呂不韋との決別の時に伏線ありましたね〜。人の下に立つ人間でないと言ってました。これは王族であることを暗示してる可能性高くないですか?

    • Toshihiro Kimura
    • 2021年 7月 26日

    ラスボス考察面白いですね。ラスボスは、斉王だと思います。同盟している振りして、政が最後に李信に指示してやっつけるからだと思います。

    • ずんどこ
    • 2021年 7月 26日

    自分は可能性低いのはわかってるんですけど桓騎がラスボス説推してます笑
    黒よう戦のときに信が言った桓騎への壮絶な拒絶、交戦的な性格、信と対をなす残虐性から1番ラスボスに相応しく、”全てに対する怒り”、”信の拒絶”に関しては伏線だと思ってます。
    趙を再び攻めるように命令された桓騎が、秦を裏切って敗戦したと虚偽報告をして斉に子分ごと亡命して、将来的な争いを無くそうとしている政を裏切ると思います。
    中華を統一して争いをなくしたい李信軍(王賁、蒙てん)と、争いを続けたい桓騎軍が戦い、桓騎の過去もそこで明かされる
    というのがぼくの予想です笑
    長くなってすみません

    • 切腹JAPAN
    • 2021年 7月 26日

    ラスボス倒したあとでもいいから漂のお墓参りして欲しい

    • えおあいう
    • 2021年 7月 26日

    レンパって今どこにいるんかな?

    • 松山研斗
    • 2021年 7月 26日

    かえん氏が探していたカリンの弟だと思ってたんだけど、違うんかな

    • toshy
    • 2021年 7月 26日

    史実的には王翦と王賁ゲーなところをどう描くのか期待

    • 吉井奎佑
    • 2021年 7月 26日

    老将がラスボスはないかなって個人的に思います。。六将時代は完成しているというセリフから、六将が蔓延るのは少し違うなって思いました。秦が若手台頭しているようにこれから、周りの国も信世代が台頭してくると思いますし

    • たけん
    • 2021年 7月 26日

    昌平君ラスボスは思い切りましたね笑
    自分は項燕派です

    • ましまし
    • 2021年 7月 26日

    カンキが弟だとだいぶ面白いっすね

    • tatuya0033
    • 2021年 7月 26日

    蒙武vs昌平君はコミックには載ってないけど既に原先生によって描かれてますよね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【呪術廻戦 考察】本誌最新242話 羂索を笑わせろ!やってよかった死滅回…
  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察】カップヌードルCM ナミ篇 隠れキャラまとめて全員紹介…
  3. キングダム

    【動画】【キングダム】桓騎が突如展開した陣形を考察してたら戦の流れが判明しました…
  4. 四月は君の嘘

    【動画】宮園かをり「好きです。好きです。好きです。」四月は君の嘘 Your li…
  5. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【実況】黒影(ダークシャドー)が強すぎる!!! 常闇でランクマッチ!!!…
PAGE TOP