ワンピース

【動画】【大剣豪へ】すべての技が進化…ゾロ覇王色を纏えたら新技どうなる?!【ワンピース】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

※ジャンプの内容を含みます。
ゾロは覇王色を使えるのかどうか謎ですが、とりあえず使えるという前提で!
新技考えるの楽しい!よろ!

#ワンピース #ゾロ #覇王色
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング98点など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

【コヤッキーチャンネル様】【オネガイシマス海賊団様】にもよく出没させてもらってます。よろ!

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】【ワンピース】消すべき灯はビビではない その逆(考察)

    毎日更新、チャンネル登録お願いします。「考」海日誌325 (考察…

  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察】 20数年前のワノ国…光月家とおでん様の歴史年表まとめ考察!!

    無料マンガ・試し読みが豊富!品揃えが世界最大の電子書店はコチラ!(…

  3. ワンピース

    【動画】ワンピース1033 ネタバレ日本語『最新1033話 』One Piece Chapter 1…

    ワンピース1033,ワンピース ネタバレ,ワンピース 最新話,ワン…

  4. ワンピース

    【動画】【 ワンピース 】ワノ国編後の黒ひげの実力がヤバい…!? 今何をしてる?ONE PIECE

    ※ジャンプ最新話1049話ネタバレ注意※ジャンプのワンピースの最…

コメント

    • 幾千万
    • 2021年 12月 09日

    ゾロはキングに対し、死という名のつく技を繰り出していますが、これは、キングを殺すつもりの技と解釈すべきなのでしょうか。

    仏教用語にもいろいろありますが、極みは【空(くう)】ではなかろうかと思います。ベローナとの組合せの伏線は、落込み悩む事も、仏様の前ではすべて空であり、ゾロの行き着く領域が、空であるものと思います。

    • 毛穴の黒ずみオロチ
    • 2021年 12月 09日

    米、海苔、具材 刀3本につき1おにぎり
    米粒千集まって 大きなおにぎり
    3個も詰めたら満たせぬ腹なし

    鬼気九刀流 3個入りおにぎりセット弁当

    • YS 11
    • 2021年 12月 09日

    サンジが魔神なので、ゾロは鬼神ですかねー

    • き あ
    • 2021年 12月 09日

    上位互換?
    ゴムゴムの実→幹からの樹液により精製
    イトイトの実→蚕からの繭により加工
    モチモチの実→米粒から加工
    自然界において純粋に取り出せるモノが上位ではないでしょうか。

    能力の覚醒

    ドフラが覚醒した糸で意図的に人を操る→既に能力の覚醒
    次のステップ→意思のない造形物を意図的に操る

    つまり能力の覚醒には更に段階がある伏線

    ゴムゴムの実の場合?

    同種としてジキジキの実の第一段階は対象に対する期間限定の磁気の付与

    純粋に自然由来であるため、コントロールが難しいと思われる

    ゴムの特性→延びたら必ず縮む

    言葉にしても意思にしても聞こえない声にしても必ず伝搬→即ち振動がある

    振動をコントロール→ゴム

    ゴムゴムの実→人を惹きつける、であるならば、

    ゴムゴムの実覚醒→敵対する者をコントロールし味方がする。

    作中においてルフィの意思とは関係なく、ルフィを助けようとする、元敵対者の行動が伏線となっている気がします。

    • けんけん
    • 2021年 12月 09日

    霜月流〇〇とかだったらかっこいい

    • き あ
    • 2021年 12月 09日

    狐火の伏線
    キングと対峙するゾロ、キングの弱点は?
    恒星の消失と同一と捕らえると排出する炎をコントロール出来なくなる=消失=超新星爆発

    • き あ
    • 2021年 12月 09日

    鬼斬=スナッチと仮定するならば、
    黒刃追剥=富名剣が成立するかもん

    • T.A.ケイン
    • 2021年 12月 09日

    剣技の奥義と言うと、九頭龍閃や天翔龍閃が思いつきますが…三刀流のさらなる新技もあるでしょうが、トドメは和道一文字を使った九頭龍閃バリの技で『九威鳴』とかだったらアツい!

    • なおき原
    • 2021年 12月 09日

    神饌おにぎり

    • 無口なライオン
    • 2021年 12月 09日

    キングは神の国出身なので、神には神というところで「閻魔一刀流魔神斬り」が頭に浮かびました!

    • らふあっと / RafuAtt
    • 2021年 12月 09日

    つい昨日、「あ、神木さんに今後出てきそうな技名ランキングをリクエストしよーかな〜」なんて思ってたらこれですよ
    さすがですね

    • h! o
    • 2021年 12月 09日

    三刀流“捨名地‘’‼︎‼︎

    • 底辺ユーチューバー
    • 2021年 12月 09日

    1週間前の動画かと思ったら
    昨日だった

    • シャイニング
    • 2021年 12月 09日

    無刀流の鬼斬りで鬼斬羅頭(おにぎらず)とか出てきたら面白い

    • へっくしょんまもの
    • 2021年 12月 09日

    霜月三刀流、かっこいいですね。毎週ワクワクできる事に感謝。

    • Ruka -サボbot-
    • 2021年 12月 09日

    質問です
    覇王色はゾロ自身が纏っているんでしょうか?
    それとも閻魔に覇気が纏われててゾロに流れて結果ゾロが覇気を纏うことになるんでしょうか?

    読み直しててどうなんだろう?て思いました

    • ダムダム
    • 2021年 12月 09日

    ウィキによると閻魔大王はこんにゃくが大好物だという俗説があるそうなので
    「蒟蒻鬼斬り」
    なんてどうですかね

    • 膝が痛いおじさん
    • 2021年 12月 09日

    おにぎらず

    • tomoyuki sugimoto
    • 2021年 12月 09日

    曼荼羅とかどうでしょう。

    • のぶ
    • 2021年 12月 09日

    不動明王と炎から
    迦楼羅炎(かるらえん)
    倶利伽羅龍(くりからりゅう)などもかっこいいなと

    • 仮面ライダー884号
    • 2021年 12月 09日

    那由多世界

    • バーガー王マク・D・ナルド
    • 2021年 12月 09日

    覇王色纏えたら閻魔も使いこなせているはずだから閻魔大王に因んだ言葉「十王」と戦場を「縦横無尽」に戦えるほどの強さってことで「十王武神」とかどうでしょう。

    • zuzu 3
    • 2021年 12月 09日

    絶望的ダサさをちょっと拝借して覇王色ならぬ覇王食であって欲しい。

    • ぬんくま
    • 2021年 12月 09日

    技予想で一番やって欲しいのは、名付けて
    「二刀流 居合 獄•羅生門」
    かな
    一刀居合は「死」だったから、二刀流もなにかしら進化してて欲しいな

    • ゆ も
    • 2021年 12月 09日

    死・獅子歌歌と鬼斬りの合わせ技、死・鬼斬り(塩握り)で倒して欲しい!!!が、今までの最近の傾向上、ギャグ技で決着滅多に無い。

    • Meteor陽介
    • 2021年 12月 09日

    焔裂き 飛竜火炎

    • なすずみ
    • 2021年 12月 09日

    織田信長が名乗った第六天魔王や地獄の名前から取った技名とかカッコ良さそう

    • お騰さん
    • 2021年 12月 09日

    火災のキングなので、狐火流を使うと予想はします!ですが、鬼ヶ島にて麦わらの一味が悪魔要素が強い大技を繰り出してることから、狐火流の悪魔のような名前の攻撃になると予想…

    • 山崎光一
    • 2021年 12月 09日

    鬼ヶ島斬り!!!覇王色の覇気を纏った剣が黒糖って事なんでしょうかね。

    • 辰哉
    • 2021年 12月 09日

    覇王色を纏わせると今後は、和風も洋風も使う。

    新技は「三弩一緻」
    みんな大好きサンドイッチでしょう♫

    • 黄昏ナントカ
    • 2021年 12月 09日

    錦えもんの狐火流は
    「拙者の剣は敵を焼き切る剣」「拙者の狐火流は炎で焼き切り また炎を切り裂く事を奥義としている」
    焼き切る剣を学んで、二刀流の寿司シリーズに焼きとか炙りが付きそうですね

    個人的には錦えもんの『拙者の狐火流は…』のセリフから錦えもん以外の狐火流には違う技がありそうと期待しています

    • そけ
    • 2021年 12月 09日

    ルフィ未だに致命傷をカイドウに与えてないのに覇王色纏っていないゾロはカイドウに致命傷与えてるし実力が反転してるのに覇王色纏えるゾロはルフィ越えるのでは

    • Hisayama Ricky
    • 2021年 12月 09日

    ゾロ、なり鏑…ではたと思った‼️
    ゾロ、ヤマトと会うとヤバくない❓️
    某にクリソツなゾロをヤマトが見たら…化学変化が急速に進んで…霜月二刀流やおでん二刀流の極意をヤマトを介してゾロが手に入れ、キングに勝てたら胸熱✨☀️✨

    • カーミ
    • 2021年 12月 09日

    覇王色を纏って鬼斬りが王仁斬り!ってなるのどうでしょうか

    • ルカイチ
    • 2021年 12月 09日

    スコッパー・ギャバンが今後過去回想とかで出てきて、万が一覇王色の覇気が使えたとしたら、サンジも覇王色を使える伏線になりますよね。

    • かずまる
    • 2021年 12月 09日

    鬼斬りの新技 
    ゾロって酒好きだし鬼って字がつくから
    鬼ごろしってどうですかね?

    • パトラッシュ
    • 2021年 12月 09日

    大剣豪になるっていう「くいなとの約束(ちぎり)」と、ゾロがキングに言ってた「決着の時には、お前のノド笛食いちぎってるかもしれない」っていうのから、「黒威千斬り(くいちぎり)」って技だったら熱いなって思いました!

    • シロイヌ
    • 2021年 12月 09日

    阿修羅や閻魔といった仏教に所縁がある名称を使っているので。如来・菩薩・明王・観音など、仏の位が高くなるような名称が付く技が出るかなと予想しています。

    • 暗闇の洞窟
    • 2021年 12月 09日

    炸鬼斬り(サケ)
    とか他思い付かないですが梅やオカカなどの具材系もありそう?

    • ししめい
    • 2021年 12月 09日

    霜月牛マルが出した、二刀流の技をゾロが出したら面白いですね!

    • あなあな俊哉
    • 2021年 12月 09日

    101巻パンダマン2体いたの今気づいた

    • ゲームせぇへん?
    • 2021年 12月 09日

    キングがうどん系なので
    そば説を推しますww

    • たいむのーと[時々ワンピース考察]
    • 2021年 12月 09日

    任苦・魔気鬼斬り(肉巻きおにぎり)
    斬無鬼切り(スパムおにぎり)
    覇苦断鬼切り(爆弾おにぎり)
    …はともかく、ルフィが明王なのでゾロも仏教系がきそうです。

    • ました鉄
    • 2021年 12月 09日

    そう言えばゾロって自分の流派の名前言わないですね

    ロロノアでも霜月でもいいんですけど
    いよいよ自分の流派を名乗ったら熱い

    • M Y
    • 2021年 12月 09日

    両翼とするならば、魔神がサンジで閻魔がゾロとかありだと思う。なので「閻魔鬼切り」とかどうだろう

    • 緑茶
    • 2021年 12月 09日

    1023話でキングがゾロに「流派や型が必要か?」と言っていたので、サンジの潜在能力が覚醒したようにゾロも血筋関連のの潜在能力から新能力が呼び起こされるのかなとか思いました。

    • Naoto 7
    • 2021年 12月 09日

    焔裂き〇〇斬りでルナーリア族であるキング倒しそうですね。
    死なないはずのルナーリア族がキングだけになった理由も、昔ワの国の侍がルナーリア族を焔裂き〇〇で倒したのかも。
    この過去があるから世界政府と一線置けるのかも。
    実際、ワの国の侍たちがそんなに強いとは思えないので、、

    かも。

    • Ko chan
    • 2021年 12月 09日

    花形の見開きで使ってた技である羊肉ショットの強化版の牛肉バーストが今週のサンジの新技でしたし鬼斬りの強化版が今回のフィニッシュブローになりそうですよね〜

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ドクターストーン

    【動画】ドクターストーン 最高の戦い , episode 2「Senku pr…
  2. ドラゴンボール

    【動画】ゴンくんが再び‘‘主人公’’に返り咲く方法が…【 ハンターハンター 考察…
  3. 四月は君の嘘

    【動画】【2ch有益スレ】タイトル回収が凄すぎたアニメ挙げてけw
  4. 七つの大罪

    【動画】【七つの大罪 ネタバレ】「魔神王と“あの方”の素顔公開!種族の頂点に立つ…
  5. ドラゴンボール

    【動画】ドラゴンボールと自我の考察
PAGE TOP