「四月は君の嘘」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
★配信日:2017年9月10日★
↓元動画URL↓
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と
正式な契約の元でMCNに加入しております。
↓岡田斗司夫さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701
#としおを追う #岡田斗司夫 #切り抜き #切り取り
#サイコパスおじさん #ジブリ
★【岡田斗司夫公式】Twitter
Tweets by ToshioOkada
★【岡田斗司夫公式】Facebook
https://ja-jp.facebook.com/frex.otaking/
やめてさしあげろ。
リアルタイムでもさんざん太郎、太郎、将棋、将棋と笑われて、時間をおいて技術的に笑われて、一番ダメージを受けているのはたぶん原作者だからやめてさしあげろ。
エンディングのキャラソン良かったよ。
コミカライズは普通に絵が下手という2段構え
なんで打ち切られないんだこれ
作ってる人はなんで何も思わないんだろw
馬車に付いた虫のドアップの方がコスト低くていいんじゃないかwww
虫が揺れで落ちるとかで隠喩入れれそう
ごめんなさい
スマホ太郎好きです
アニメを見て、コイツ狂ってる、頭がおかしいってツッコむのもどうかと思う
だが、言いたい気持ちもわかる
ワイはマクロス7がどうしても狂ってるようにしか見えなくて拒否してた
オタキングがダイナミックレコードを観たら憤死しそう
いいんですよ、こういうアニメは女の子が可愛けりゃ
スマホ太郎はオタクの一般教養なんですよ。
本編は色々言われているがbuzzGのエンディングはロックな超アツい曲。
監督もこんな原作のアニメじゃやる気出なかったんだろうなってのが伝わる
異世界はスマホともにって2017だっけ?
ちゃんと創作者の視点で語ってくれるから何が違和感あったのか理解できる
FFの戦闘シーンかな
なにが一番狂ってるって、シーズン2をやったことだよな。
このアニメめっちゃディスられてるけど一周回ってすきだゾ
スマホ太郎。この主人公面白い
太郎には太郎の良さがある(はず)
あまり指摘されてなかったけど約ネバも最初からなんかおかしかった
スマホ太郎ってよく聞くけどこれだったんだ…
異世界物って、物理法則を無視してるし、見せ方がまだよくわかっていない人が作っているのが分かるw
苦手な構図というのか、苦手な絵がありすぎるのか、
もしくは
組織で描くから、やらせないことだらけで、
管理する側が、意外と自由を許してないのではないか。
数日に一個ずつしかやらないと言う方法を取っているんじゃないだろうか。
アニメ見ていると、一場面一個しか新しくなっていない、という作品がちらほらみかけるw
異世界ものを見てきて気づいたが、複数の作品で新しい試みをやっている。
新しい試みは、作品を入れ替えた方がおもしろい、というのがしょっちゅう出てくるんだw
この作品でこの演出する?
こっちの作品に入れ替えた方がおもしろいと感じる。
そう思うことがあるw
ああ、これは、テンパりすぎてこの演出を、この作品にいれるのが本当にいいのか、よくわかってないなw
と思うんだw
日本のアニメ観てられないよな
庵野監督も構図が上手ければ役者の演技があじゃパーでも面白く見えるとか言ってたなぁ…
これ作ってるのが
バルディオス、ゴーショーグン、ミンキーモモ作ってた葦プロですよw
そういっても、オレはスマフォ太郎が好きなんだが・・・
枚数の節約だとしても、顔アップで馬車は音を入れれば伝わるんだから、手綱を握る手は入れない方がむしろ良さそうなんだよな
まぁ製作者側のやる気のなさとなろう系なんかこれでええやろっていう気持ちが伝わるよね
全部をやろうとした結果、一枚の絵に全てを収めようとして、何にもフォーカスが当たらず、説明的に並べられた状況だけがある絵だな。
むしろアニメみたいなカットを沢山割れるメディアなら、全部を一枚絵に込めるんじゃないくて一つずつカットを割って優先順位を設けてフォーカスしてやればいい。
まるで将棋だなとかのアニオリもセンスが壊滅的に終わってるのも最高にいいよなw
あーこれスマホ太郎か?
ジョジョの4部でもあったなやたら画角固定するの。吉良が横にダッシュする所なんかシュールだぞ。
まあ実際ぶっ飛ばした敵はそこら辺に散らばるけど、その俯瞰の視点のまま会話するんはシュールよなw
2期をやるって知った時の岡田さんの反応が見てみたかった。
新條まゆ作品のアニメ化はようっ
最近見たアニメの 走る描写で、リレーのバトンみたいに 西洋剣振り回してて違和感すごかった
逆方向に振り切ってためにネタにされたアニメ まるで将棋だな!
ほへー…なるほどな全然気にしてなかったわ
スマホ太郎か。
なろう太郎シリーズの中でも最弱
異世界スマホは脳死で楽しむかツッコミを楽しむ物だから
なるほど将棋だな
俺これ全部みたけど普通におもしろかったんやけどなぁ…
キスシーンがエッチだから他はどうでもいいよ
それがエエんや
ゲーム画面で育った人なんじゃないかな、違和感を覚えないのは
手が足りないしギリ何とかなる…とか思ってそうだし、人物バラバラの配置なんかはまんまですよね
狂った作画を見ることはヤバすぎワロタ
なるほどね。まるで将棋だな。
この頃、アニメのスタッフの取り合いと世代交代が増えて作画崩壊やどこの金持ち高校の作品なんやって思うくらい変な動きの作品が多かったですよね。
そんな中、今まで創作活動していない人やセンスに難ありな人がディレクターになったりしていたのが原因なんでしょうね。
スマホ太郎は名作
スマホ太郎w内容だけじゃなく絵もダメだったんかw