「弱虫ペダル」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
いつも、辛い思いの杉本選手、そんな彼はインターハイレギュラーになれるのか?
総北の新チームのレギュラーは杉本、定時、段竹、はたまた更に下の新メンバーか、ほんとに気になる!!!
成長を一番感じるキャラクター
川田に負けてたとこ結構萎えた
でもメンバーに選ばれる伏線とも捉えられるしなんとか持ち直した
これで選ばれなかったら…
個人的には荒れそうだけど今泉怪我杉本穴埋めで見たい
杉本と一番仲良い同級生は今泉だし
手嶋さんみたいな知略で御堂筋ぶっ潰して欲しい
御堂筋好きだけどw
杉本になってほしいけど
結局坂道、鳴子、今泉、鏑木、段竹、六代になりそう
段竹は今泉アシストで、鳴子がスプリント戻る感じになりそう
でも新1年生の六代が意外性という意味でレギュラー入りだと思うけど。段竹や鏑木や今泉、鳴子、坂道がレギュラーじゃないの?去年ならまだ杉本が目立ったシーンが多かったけど難しいと思う。
キッチリとルールや手順、作戦を守るタイプだから、箱学や御堂筋の作戦や陽動や口車に乗ってこないで、サポートとして黒子に徹した動きができそう。
ある意味、一番振れが無く芯が強い。
最後のインターハイはエースアシストとかで出てほしいな
脚質ルーラーだと思う
杉本3年目も駄目なら漫画もアニメも見るのやめる、1年レースのあの感動を台無しにするなんてストーリーとしてありえない、どうせ総北勝つのは確定だし杉本レギュラーしか面白みが無い
川田との勝負はまだ2年では?
ネタバレになっちゃうんですけど新一年に六代ってクライマーがめっちゃ推されてるので二年目のレギュラー組とそいつは確実なんで段竹か杉元の残り枠争いだと思うんですよね…おれは杉元にかってほしい…
3年目のインハイは坂道、鳴子、今泉、鏑木、新一年 までは確定。残りは段竹かと思うんだが、ここに杉本が入ってくれば熱いんだけどな。古賀先輩に鍛えられて覚醒し、高田城ばりの知能派キャラもいいんだけどな。
これは広めるべき動画
正直ロクちゃん出てきちゃったから厳しい気がする。めちゃくちゃ入って欲しいけど
予想は王道杉本 本命段竹 大穴1年のだれかってところですね。枠が二人なのでどうなるか楽しみです
杉本が好き過ぎて、鬼滅で村田が出た時「杉本!」と思ってました(笑)
川田達はちょっといらなかったなあ
弱ペダ大好きなんでこの特集嬉しいです!
杉元好きなので、三年生で今泉をアシストしてほしい!!
今泉はほんまにメンタル鍛えてほしいから指摘に笑ってしまったw
いやぁ〜新一年はなしの方向でいいなぁw個人的な意見だけどw
段竹と杉元のエピソード描かれるだけで満足じゃ
まぁでも来年は
小野田 今泉 鳴子 鏑木 段竹 杉本で問題なく総合優勝取れそう。
鏑木のメンタルケアもバッチリで戦力的にも問題なし。
陰ながら努力してる杉元ほんとかっこいい。男ながら尊敬する。
3年目のオーダー予想がかなり候補が多くて難しいんですが、意外と1年目の箱学みたいに3年生4人、2年生1人、1年生1人ってパターンも考えられそうです。
その場合杉元兄弟が入り、段竹辺りが落ちる可能性が高くなりそうです。意外に段竹も杉元も2年目の1000キロ合宿は955キロでタイムアウトだったので1000キロは仮にハンデが付いても大丈夫そうな気がします。後は最後の難関の合宿6位以内に入れるか次第ですが。
普通に3年間やって来て何も有りませんでしたってのは無いと思います。古賀さん、荒北さん、青八木さん、手嶋さんですら3年間の中で1回はIH出てるのでレギュラーになると思います。
正直インハイで今泉のアシストしてるところは見たい
複雑な思いですよ…
杉本も入れたいけど、新一年も…
んー…段竹を落とすか?…んー…
複雑です…
待ってた!