「ワンピース」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
また久しぶりの扉絵考察!これは動画にしないわけにはいかない!!!!!
扉絵考察とは何か
前回の動画 ”人の夢は終わらねェ”の全て
今思う最推し動画2選
最近の推し動画4選
https://x.com/koki_t_osaka
©尾田栄一郎/集英社
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
——————————————–
#ワンピース #ワンピースネタバレ #コーキタコヤキ大阪


















ご視聴ありがとうございますm(_ _)m
この扉絵は流石に無視できないでしょう、、、!
予告通り動画にさせていただきました。
ぜひ最後まで通してご覧ください!
今回は特にコメントも待ってます!
にわか読者なんで、有識者の方に聞きたいんですが、20の王国って全て天竜人って公式で確定してるんですか?
イム様が過去にラビット狩りをされた人の可能性ってあります?
もし可能性があるならロックスは狩られた一族=ミホークも狩られた一族=実はイム様も狩られた事がある匂わせでミホークが書かれてるなんて妄想がww
コーキィィィィィ!!!!!
今回も心底すげぇわ
納得と問いが深まりましたわ!
前話の『白猿=白鉛に、猿COOL=猿来る』のタイトル『約束』はどうでしょうかねえ
ここまでくると仕掛けられてんのが当たり前すぎて後で気づこうが面白さは何もないな
久しぶりだな。終われる立場に戻るのは…ってセリフに対して幼少期の
人間狩りの時の事を言ってるんじゃ?って人もいるみたいだけど、個人的には
あのセリフは少し楽しんでいるような雰囲気もあるから、幼少期に
命の危機を感じたトラウマ事件の事を言ってるようには見えないけどね。
ミホーク→ドラキュラ→不死→デービー
間違いないですね。
ペローナとイム様がリンクしてて
イムの能力はもペローナと似ていて本体は月にいて無敵とかはありそう
一味、一味以外、一味、一味以外じゃなかったっけ?
ミホークの扉絵がき
シャンクスって自分の名前がシャンクスだっていつ知ったんやろ
リンドウ!この動画早く見て!めちゃオモロいから
ペローナネローナのシーンすこ。
言霊において、「青(の世界)」=「兎」も含まれます。それと、兎は「69」なので、ロックスと繋がりますね! そしてこれは「上と下」でもあります。
また、兎は「別世界」という意味も含まれます。シルクハットは、手品師がシルクハットから兎を出したりしますよね? 何もないところから兎が出て来る。また「蔽」の字もあるから、隠されるもやっぱり含まれています。
舌を出しているのは、言霊的に「舌」と「魔」と結びつけてると思われます。
逆じゃね?ミホークはイム側の血筋
ペローナとネローナ…。
ガイモンがデービー一族なら激アツ
危険をおかしてまでイムの部屋に行った理由がわからん
楽しみにしてたやつ!
ミホークの家族殺された~あたりから考察より予想がメインになっちゃってたような
今回デービー一族が見つかったのが稀な事となっていたように思うので、デービー一族かもしれないけど、それを押し隠してやられたんですかね。
ミホークの背中には逃げ傷があるのではと昔から言われてるけどその辺も説明出来ちゃうんですよね元脱兎説…
個人的には貴族→天竜人にスケールアップしたサボのような幼少期をイメージしてました
シャンクスとは対を成す存在っぽいので奴隷やそれに近しい身分の男性と天竜人女性か天竜人夫人との間に生まれた托卵児のような出生なのかなと
兎にも角にも禁断の恋が今後の展開のキーワードになりそうな匂いがぷんぷんしてますよね
でも、ミホークの目はイム様と同じなんだよなー
ゴッドバレーでイムさまはラビットは追いかけてないような。
強いて言うなら軍子がラビットを追いかけていますが。
ペローナはラビットを害する意思はないし、逆にラビットがペローナを襲いそうで本編とは真逆ですよね。
そうするとミホークはラビットではなく、天竜人に当たるのではないでしょうか。
七武海は元天竜人で構成されていると思っていて。
全てが経緯の異なる元天竜人なのではないかと想像しています。
この扉絵にそんな意味が隠されていたとは…
ミホークっぽいウサギを見つけては無邪気に追いかけちゃうペローナが可愛すぎるだけの扉絵ではなかったのか…
ペローナ=イムとして、ロックスはイムに使役されてるから周りのゴーストで、ウサギはエリスでは
そしてウサギは時計を持ってる=トキトキの能力を持っている=エリスは古代人、では
そう言われると、エリスの目って、ちょっと鷹の目っぽい。ロックス登場会で話題になった、謎の「黒髭 の父」もミホークですかね?じゃあバギーは誰の子なのかと言うと、個人的にはジョイボーイの実子かと思います。
(母親はリリィ、天月トキがトキトキの実で、現世に飛ばした?)
早すぎた……と言えばラフテル到達時の……俺たちは早すぎたにもそのうち掛かってくるんですかね?
イムもペローナと同じで実体を叩かないかんって事かな
七武海撤廃されたときミホークが「久しぶりだな、追われる立場に 戻る のは」って言ってたのも、海兵狩りの時だけじゃなく、脱兎の時の事も示唆してたのかな
クリークの船を切ったじゃなく割ったってなってたのもロックスの剣技と同じ全てを吹き飛ばす衝撃波みたいのを使って割ったって事ですかね?
ロジャーも俺達は早すぎた!って言ってた
久しぶりだな……追われる立場に戻るのは
って言ってたけども
デービー(バッカニア)にしては体が細過ぎる気もするけどバッカニアにも種類があるのかな?ギャバンの言ってた複合民族みたいに
ゴッドバレー時ミホークは5歳か
シャンクスとシャムロックの実力が同じだったらなんか嫌だな
まぁ合ってたとしても、そんなところに力入れず本編に力入れろよ尾田よ。終わってるてこのアニメ。
なぜ?七武海に?
頂上戦争で海軍側に?
ペローナゴーストに耳がついているの気づきませんでした!ミホークがサングラスしているのも本編にリンクしている何かの示唆なんですかね?
仮にそうならミホークはクロスギルドではなく、方向性が似ている黒ひげについていきそうな気がします。しかしどちらにしろ、ミホークにも目が離せなくなりますね。今後の展開が楽しみです。
俺の故郷の酒ってゴッドバレーはまだあるってこと?
だ…大丈夫ですか。瓜、シャンク?スネ?ナミのスネ…?スイカ割り?シャンク剣豪瓜二つ….笑 ロックス、黒ック、クロック??ほんでミホークもデービー仲間入りさせちゃった…笑
そんな、とーやとかがボケで言いそうな事を『〜と考える方が自然ではないでしょうか。〜だとしか考えられない。』
何を仰ってるのか…
大真面目テンションでキリッと話してるの含めてのコントでしょうか?
扉絵に仕掛けや本編リンクを忍ばせることがあるのはある程度の読者なら誰しも知ってますが、キミが妄想爆発してるようなそういうことじゃないんですよ…
(あえて論理破綻した妄察をエンタメで演じてやってらっしゃるのであれば放念ください)
ミホークとシャンクスの因縁がガーリング絡みで白ひげがそれを知っているとしたら
頂上戦争時の白ひげがスクアードに言った台詞
『親の罪を子に晴らすなんて滑稽だ』
にもかかってきますかね??
怒涛の投稿ありがとうございます
こちらにハイプしました♩
3
めっちゃ気になってたテーマだから嬉しい
きた扉絵考察!