僕のヒーローアカデミア

【動画】【最新423話】10代目は「転弧」!?天才的な伏線回収に「考察勢への謝罪」が止まらない読者の反応集【ヒロアカ】【423話】【出久】【AFO】【OFA】【死柄木】【漫画】【最新話】【みんなの反応集】

ONE PIECE モノクロ版
https://amzn.to/49EFXxL

ONE PIECE カラー版
https://amzn.to/3vORkp6

呪術廻戦 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3VOAcdL

僕のヒーローアカデミア 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3vHBpZG

葬送のフリーレン 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/4aRy60V

SAKAMOTO DAYS 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3JdxjM2

鬼滅の刃 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3xxV2Ed

※Kindle版なら売り切れなど気にせず買えるのでオススメです!
※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております

【権利者】
© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

【著作権】
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。

▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

■誤字や情報誤りなど
動画は出来る限りの文献を確認して制作しておりますが、間違った内容を記載したり誤字や誤発音をさせてしまう事もあります。間違っていた際は教えて頂けると大変嬉しいです。作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

まとめ制作にあたり、5hの使用許諾に基づいた適切な引用を行っています。
https://5ch.net/matome.html

動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html」
YouTube ガイドライン
「https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines」

#ヒロアカ
#アニメ
#漫画反応集

関連記事

  1. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】徹底解説!スターアンドストライプ・新秩序【解説&考察】

    出見阿ヒロコの『ヒロアカ アカデミア』チャンネル登録&高評価ボタ…

コメント

    • @trip79
    • 2024年 5月 22日

    書く名前が継承順になってたのか!
    志村ななは7代目
    八木俊典は8代目
    デクのクが九で、てんこのてんが十ってことか!!!!

    • @user-dy2zy9hj6l
    • 2024年 5月 22日

    ダメだ!許可しない!!終わるな!大好きなんだ!

    • @j.t5791
    • 2024年 5月 22日

    八木俊典(8)→緑谷出久(9)→志村転弧(10)

    なるほど…

    • @snskogr4058
    • 2024年 5月 22日

    四肢爆散のフラグ回収天才的だけど、それをAFO(肉体)と死柄木(魂)の両方にかけてる感じがあるのも天才的だと思った

    • @Precure-20
    • 2024年 5月 22日

    別の動画のコメントで死柄木が10代目なんじゃないかと言ってる人がいてその人のコメントの返信で違うって否定してた人いたなwww
    結局その人合ってたけどwww

    • @chatarou829
    • 2024年 5月 22日

    デクはワンフォーオールを手放したから、これからは無個性でナンバーワンヒーローなんだなと思うと、最初の無個性のデクがほんとに最高のヒーローになってて胸アツ

    • @karita_neco
    • 2024年 5月 22日

    「肉体が伴わないと力に耐えきれず四肢がもげ爆散する」とかいうギャグみたいな設定を、納得いく形で回収するの天才や

    • @user-oy3lz8ry7y
    • 2024年 5月 22日

    器じゃない身体に譲渡すると破裂するがギャグではなく伏線とは思わないじゃん…

    • @user-sb1ue6br3v
    • 2024年 5月 22日

    最後転孤の手に触れた時にAFO経由でOFA返したとかそういう展開マジでないかな
    燃えカスすら残ってなささそうだけどまだ続いてくれ

    • @user-mp6pt8tl1w
    • 2024年 5月 22日

    最初から最後まで流れを予想してた訳では無いわけが無いだろ。プロット舐めんなド素人

    モンストその他RPGゲームのコラボで真獣神化「頑張れって感じのデク」みたいなキャラ出んかな

    • @Alhaitham_Samuinoka
    • 2024年 5月 22日

    漫画のクオリティが高すぎてアニメがこれについていけるのか心配になっちゃうよ

    • @ea3546
    • 2024年 5月 22日

    王道なんだけどなー、心理描写とか、それぞれの対比や伏線とか描き方が凄い丁寧なんだよな。本当現代の王道少年漫画って感じ。

    • @user-jz1kk9yc7g
    • 2024年 5月 22日

    なんていうか連合の中で一番しょぼい動機で動いてたスピナーだけキャラ立ってないなぁって思ってたけど、多分動機がしょぼかったからどこか一般人的感覚を残してて弔の友達になれたんやろうなって感じだった。

    他のヴィラン連合面子も友達ではあったんだろうけど、それよりも自分のことで精一杯って感じの奴らだったし

    • @user-yu7hy7fd7d
    • 2024年 5月 22日

    個人的にドラゴンボールクラスの最終決戦の面白さだった

    • @NakaNaka241
    • 2024年 5月 22日

    散々言われてた航一参戦が無くてマジで良かった
    今後の救助とかにチラッと映ってくれるくらいがちょうどいい

    • @user-zm4cl6nd1m
    • 2024年 5月 22日

    全身ポップコーン(別漫画)といい顔面金玉野郎といい、ラスボスの最後が人間臭くて見苦しいの好き。

    • @user-tao1
    • 2024年 5月 22日

    最後グータッチしてデクに逆に継承してたらいいのにな。

    • @user-qf2hg3pe8m
    • 2024年 5月 22日

    治崎との約束とかもちゃんとやるんかな、腕どーするんだろエリちゃんが戻す????

    • @gensyonosatabasataba
    • 2024年 5月 22日

    その返答が もう壊したよ なのがなんかありそうでわくわくするのは私だけ??

    • @user-tl5cf3wj9j
    • 2024年 5月 22日

    本当にベッタベタな王道漫画だけどもっと色んな人に読んで欲しい漫画だった

    • @user-bc8zw9pf1d
    • 2024年 5月 22日

    出9だから9代目ってことね

    • @user-hc2eb2zc1f
    • 2024年 5月 22日

    なんかの手違いで力をストックする個性だけ残ってないかな
    そしたらデクの夢も1年で終わらないで済むから

    • @pangoro651
    • 2024年 5月 22日

    さとうりきどう…

    • @user-lm8lo8xg7f
    • 2024年 5月 22日

    結構丁寧に質問してる奴スルーされてて爆散した

    • @user-wo9rz1ln9x
    • 2024年 5月 22日

    デク個性無くなったら中退すんの?

    • @user-wo1td4gf6r
    • 2024年 5月 22日

    絶対ヒロアカロスえぐいわ

    • @user-kv9qu8ob1w
    • 2024年 5月 22日

    最後の握手で再々譲渡が成立しているとか…ないかなぁ

    • @user-yx5wx3np5y
    • 2024年 5月 22日

    獄寺「十代目!!」

    • @user-mr8eq9zc3e
    • 2024年 5月 22日

    最近10重奏(デクテット)を知って
    テンコはミスリードか?
    って思ってたけど結局テンコでしたね

    • @user-bg4yw5mf7h
    • 2024年 5月 22日

    木偶の父親は息子が頑張っているのに全然出てこないんだけど、離婚してるんだっけ。

    • @majishan0907
    • 2024年 5月 22日

    ジャンプの血統系主人公が居ないとか言う人に対する答えとしてデクが答えになるようになった
    昔ながらの友情・努力がとても感じられる良い作品だ

    • @cook3290
    • 2024年 5月 22日

    志村転弧はそうだけど、死柄木弔でも10かかってるのすごかった

    • @gyagumannga1
    • 2024年 5月 22日

    何話か前の能力を手放すってなった時に「あーやっぱり転(10)狐か」とはなった
    それで二つの個性が合体してOFAAFOになるんだろうなみたいな

    • @rbsn6066
    • 2024年 5月 22日

    堀越先生発言しているか分からないけど、最初と最後はある程度決めてたと思うよ
    ラストに関しては映画の方と他に何パターンか作ってたんじゃないかな
    しかしOFA継承時の体が耐えきれないってやつまさか伏線になるとは思わなかったな
    まさか切り札になるとは…

    • @Yeti11yuki
    • 2024年 5月 22日

    4代目いないの作中に書かれてるのに何言ってんだ
    初代がちゃんと「デクがギリギリのラインで残るよう調節した」って言ってるやん

    • @user-to8gr8ty8s
    • 2024年 5月 22日

    譲渡したってことはデクは無個性になったって事で
    デクがオールマイトに言った「無個性でもヒーローになれますか?」で無個性でヒーローになれたって事に繋がるって思ったら鳥肌がたった
    オールマイトも無個性状態でヒーローしたけども

    • @user-ck3mp2tpmqw
    • 2024年 5月 22日

    グータッチの発想に感激した

    • @user-np3xm7xp4n
    • 2024年 5月 22日

    これで普通に2年生編始まったら笑う

    • @enigmat1595
    • 2024年 5月 22日

    読者「もう最終回に近い?どうでもいい!!どうでもいい!!終わるな!!続きを見せろ!」
    堀越「無理だよ 消える」

    • @Mitsumune-pol
    • 2024年 5月 22日

    オールマイトの時は雨になったけど、出久のときは晴れるのが対比表現でいい

    • @user-rt7hm3pj9g
    • 2024年 5月 22日

    歴代継承者と最後の継承者志村転弧が精神世界で、現実世界で残り火デクの拳が最後の決め手になるの本当に綺麗だった。

    1ミリくらいの可能性を信じて、無個性で平和の象徴になったデクがサポートアイテムを駆使して活躍する映画5弾を期待する。

    • @naro5242
    • 2024年 5月 22日

    敵が敵としての信念を貫いていたのも良かった
    敵であることを貫いたトゥワイスが報われる終わり方だった

    • @user-mb2jv6ug7h
    • 2024年 5月 22日

    なんで主人公が9代目って微妙にキレの悪い数字にしたのかと思ってたけどまさかこの為とは…。OFAは無理矢理継承させられるとか並の体じゃ四肢が爆散するとかの最初期の設定をAFO打倒に活用したり堀越先生は本当にこの作品を丁寧に創ってだんだなぁと感じますね。

    • @user-sz2ji1gj8w
    • 2024年 5月 22日

    オバホとコンプレスどうなったんや

    • @tanukiudon_
    • 2024年 5月 22日

    ここまで凄い作品なのに、見てないヤツらに舐められがちなのが悲しい

    • @kdvfgodu
    • 2024年 5月 22日

    志村転弧の人生は悲劇だったけど全てが不幸ではなかったってことが分かって良かった

    • @namiki0404
    • 2024年 5月 22日

    王道展開こそ至高なんすよ…

    • @user-px5qe1te8r
    • 2024年 5月 22日

    何でもかんでも伏線っていうの嫌い。
    最後の晴れたシーンはエモいけど伏線とかとは違う気する

    • @user-bd5gk6vv8q
    • 2024年 5月 22日

    今話だけじゃ理解しきれてないところ結構あったから何話か前から読み返さないとだわ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンパンマン

    【動画】ガロウ vs 番犬マン! ラ( 2回目) ワン パンマン 2期 10話
  2. 四月は君の嘘

    【動画】劇場版アニメ「君の膵臓をたべたい」sumikaが歌うOPテーマ「ファンフ…
  3. キングダム

    【動画】【ラブパワーキングダム第6話考察】隠れSのおっさんは可愛らしい子が好きな…
  4. 弱虫ペダル

    【動画】【弱虫ペダル】スプリンター最強ランキングTOP8 (※3年目含む最新版)…
  5. ワンピース

    【動画】気づけた!?最新話1075話がヤバイ…【ワンピース ネタバレ…
PAGE TOP