「ワンピース」の人気記事ランキング
●関連動画
【ヤマトの母親の正体】
↓
————————————————————————————————————–
いつもご視聴ありがとうございます!
●チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@CompassCockatiel
●おすすめの再生リストはこちら!
おすすめ動画のリンクはこちら!
【不死身の理由】
↓
【不死身vs覇気の正体】
↓
【黒ひげ 真の正体】
↓
【五老星の過去】
↓
【火ノ傷の男ギャバンの正体】
↓
【ロードポーネグリフの在処】
↓
【海賊王の仕掛けの正体】
↓
【海賊王の処刑人の正体】
↓
【ゾロの父親の正体】
↓
【尾田先生が魚である理由】
↓
【古代兵器プルトンの正体】
↓
●お問い合わせはこちら
compasscockatiel@gmail.com
【Twitter】
@concock29
【著作権など権利関係】
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
尾田栄一郎 (著)/集英社/東映アニメーション制作『ONE PIECE』
music : nagumorizu
出典:Wikipedia
#ワンピース #ワンピースネタバレ #ネタバレ #ONEPIECE #ワンピース考察 #考察 #五老星 #悪魔の実 #伝説の悪魔の実 #白ひげ #銀斧 #シャッキー #イム聖 #エルバフ #トリトマ #ヤマト #黒ひげ #ロジャー #シャクヤク #呪い #グロリオーサ #九蛇 #ティーチ #大将 #シャンクス #ジーベック #ロックス ルフィ #ニカ #太陽の神 #1156 #1157 #1158
トリトマは作中の最重要人物。
トリトマ=カリプソ=女神
トリトマが世界政府(天竜人)にさらわれたなら
フィガーランドガーリングとトリトマの間に生まれた子供が
シャムロックとシャンクス って線も無いかな?
シャクヤクの実力から考えたら捕まるとは考えれないもんな
あの過去編で一番可愛く描かれてたのがトリトマな気がする、、
ずっと宝=悪魔の実だと思ってた
リンリンは能力者だから無意味みたいな
全然違った
海賊島の宝、皆がシャクヤク確定とほぼ決めつけてる中でトリトマ説は面白いですね!
年齢的にもトリトマだろ、ってのは理解出来ますし
また面白い考察期待してます!
そういえばリンリンの上の子供でてこないかな。父親もセットで
海賊島の宝がトリトマだとしてグロリオーサが焦ってないのが不自然‼️裏をかいて、ポートガスDルージュが海賊島の宝だった可能性もある‼️
ラフテルに着いたらニョン婆のように熟成されたトリトマが・・・!
シャクヤクとグロリオーサはほぼ同い年って感じ?
黒髭はパパと同じムーブかましてる感じか!
当たってる当たってないは関係なく、いろんな人が考察した物語で
いくつものワンピースが楽しめる。
ほんと、すごい漫画。
尾田先生が、宝探しをさせている
としか思えない。
ぶっちぎりで面白い
その考察が当たってたら、結局カイドウも性欲に負けたんだなって思うとめっちゃエロい笑
お前は無意味だろの発言で悪魔の実以外ないだろ、どんな解釈してんねん
凄すぎる
ハチノスだけにハニカム構造
好きな人に出逢えて
顔が、はにかむ
海賊島で一番強かったのは言うまでもなくロックスであり
ロックスがトリトマを浚ったのだとするとロックスに惚れるのも自然な話かと
惚れた男が死んだのでトリトマは病に倒れたとか?
黒ひげとトリトマの髪型は少し似ているところがある気がします
トリトマ黒髪っぽいから逆に娘ヤマト説が消えた気がする
コンコックさんの考察がワンピースの終盤にきてすごすぎる…
シャクヤク最盛期終わた?26歳なのに?ふざけんな!ハンコックは現在31歳まだまだ最盛期だろ
大正解
カイドウが今でも指輪をつけてたら。
ハンコックが15歳で女帝になったとしても、16年前の時点でトリトマは女帝だということになりますよね?39年前から、16年前までの、23年間も女帝だったということですかね?
色んな考察を出させてる尾田先生やっぱすげぇ
ヤマトの母=トリトマ説の動画も当時見て感銘を受けましたが、今回の動画もすごく興奮しました!
海賊島ハチノスの宝は花の名前を持つアマゾンリリーの皇帝、繰り返される女王の駆け落ちあたりの考察は特に面白かったです。
4人いる歴代女帝の中で比較的若いトリトマだけ故人なのは、彼女が準仲間と言えるヤマトの母だからなんだろうなと今回改めて思いました。
ただ、恋(鯉)焦がれ死にの原因に政府に一度拐われたことが関わってくる予感もして、この後の展開がちょっと怖いですね…
いろんな考察主が海賊島の宝はシャクヤクだ!と言ってるなかこれは面白い説だね。おDんのワンピース考察なんかはシャクヤクで間違いない、ゴットバレー描写のロックス海賊団とロジャー海賊団のセリフと照らし合わせると整合するとか言ってたけど。
タコヤキがコンコックの黒ひげの考察ネタぱくってたな。コンコックの考察はまじですげえな
さらに、トリトマがクロコダイルだったら衝撃。
シャクヤクだよ。
そんなにすぐにシャクヤクの時代は終わらない。
一年前って39年前。
マリージョアにいて、久しぶりに下界にきた。
シャンクスの母も、シャンクスを宝箱に入れたのもシャクヤク!!!
カイドウとトリトマからヤマトの考察はいろいろ聞いてました
確かに26でアイドルは無理があるか。
さすがにロジャー浮気者すぎるだろ
そんなに色んな女好きになるか?
色んな考察者と繋げていくような考察なんかすごくねーかこれ
ドロピザの美女野獣とか語呂合わせでゆでろん節出してみたり
いや待て、三十路のハンコックは現役で女帝だぞ?
………いや、彼女はマドンナか?
1人の女をめぐって男達が奪いあった挙げ句最後は女の意思を尊重して無事恋した男に嫁げたのなら…奴らもまた潔いイイ男達だね〜!
すげぇ。。。。 これを1年前にすでに。。。
すげぇ
ハンコックが黒ひげに捕まった時助けたのがレイリーとシャクヤクがレイリーだけに目配せしたのとシャボンディ諸島の現在の関係性の繋がりが歴史は繰り返す意味でいちばんしっくくる。シャクヤク争奪戦がゴッドバレーの事件で腑に落ちる。ウオウオの実を食べたカイドウがトリトマと空を飛んで駆け落ちし、後にヤマトが生まれる。が、きれいな着地点の気がします。
おもろいなぁこの考察
リンリンに対する無意味だろってそういう捉え方もできんのか
今回はかなり良い!!