進撃の巨人

【動画】【総編集】これを見れば全てわかる!作中でどうしても明かせなかった9つの伏線について徹底解説【進撃の巨人】

参考資料&引用
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいております。

#進撃の巨人
#ファイナルシーズン
#The Final Season Part2
#考察

関連記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人 SS】エレンとクリスタが幼稚園時代恋物語!演劇発表会!【15話】エレクリ

    胸キュン・泣ける・ほっこりする話を見て、明日も元気よく頑張っていき…

  2. 進撃の巨人

    【動画】【戦慄】2023年ヤバいアニメキャラ3選 #shorts

    今回は2023年ヤバいアニメキャラをまとめてみました!&#x…

  3. 進撃の巨人

    【動画】【ホリエモン】※私はこの話を聞いて鳥肌が立ちました…

    ご視聴いただきありがとうございます。チャンネル登録・高評価宜しく…

  4. 進撃の巨人

    【動画】鳥肌が立った裏切りの伏線【進撃の巨人】 #Shorts

    今回は鳥肌が立った裏切りの伏線を解説します!<引用元>進撃の…

コメント

    • @しいた-s2v
    • 2025年 3月 15日

    フロッグって誰だよ!
    ってコメントするために動画開きました

    • @ハイルディン314
    • 2025年 3月 15日

    サシャが人気じゃなければガビは嫌われなかったという

    • @茂種種茂茂種
    • 2025年 3月 15日

    無垢の巨人のうなじから人間取り出せるか知りたかった

    • @佐藤ジャック
    • 2025年 3月 15日

    全てあきらかにならず
    考察の余地があるのが良い

    • @名無しさん-y4o
    • 2025年 3月 15日

    諫山先生の凄いと思うところは物語の序盤からエルディア人云々の話をせず、簡潔に巨人という人類の天敵の存在、壁を築いて平和に暮らしていたがその安寧も崩されるという完璧な掴み。
    よくある後付け設定みたいなのもほぼ見受けられず、緻密に練られた作品だなと感じる。

    • @みっこ-t8m
    • 2025年 3月 15日

    エレンはどこまで知ってたんだろうと思う。全てを見るまではできなくて、エレンはサシャが死ぬのは知らなかった、大切な仲間を守れない自分の無力さに笑ったってコメントもあって納得した。大まかな部分だけ操作して細かい所はエレンも知らなかったんじゃないかな。

    • @サモーン-g4f
    • 2025年 3月 15日

    ライナーに「我慢強い」ってつけてるの草

    • @太郎筑前
    • 2025年 3月 15日

    そもそも心優しい人間が人を殺すわけがない

    • @syamaification
    • 2025年 3月 15日

    この動画を見て逆にコニーの母ちゃんが顎の巨人になっていたらジャイアンの母ちゃんがドラえもん世界で最強クラスなのと同様に
    もしかすると最強の巨人になってたかもとちょっと思った。母は強しというし。

    • @KM0928
    • 2025年 3月 15日

    主さんちゃんとアニメと原作観てる??

    • @M-ju4sk
    • 2025年 3月 15日

    曲がうるせえ

    • @Hedonioresilano
    • 2025年 3月 15日

    フロックはパラディ島みんなのため動く。
    エレンは私情で数人のため動く。
    フロックこそ真の英雄やな。

    • @ゆり-z7c
    • 2025年 3月 15日

    最強の巨人って始祖の巨人の脊髄液だったりしない?

    • @越前リョウマ-z8b
    • 2025年 3月 15日

    カヤ助ける時に死んでたら、ファルコ脊椎液掛けられること無かったから、ここでも死なないといけない理由ができてるんじゃない

    • @日本JAPAN-p1c
    • 2025年 3月 15日

    サシャが亡くなったのにエレンは哀しんでいなかったと
    コニーから指摘されていたけど
    これも伏線だったってことなのかなぁ
    この物語ってどこまで計算されてるんだろ凄いな

    • @T氏-n4i
    • 2025年 3月 15日

    別にエレンはフロックの事嫌いでは無かったと思う。他の104期生とは別にイェーガー派も仲間として認めてたのでは?エレンはマーレ編になってから良くも悪くも精神的に成長したんやし。レベリオ襲撃の時に潜入していたライナーの気持ちを理解出来たようにあの時エルヴィンを選ぼうとしたフロックの気持ちも理解していたんじゃ無いのか?

    • @とーしま
    • 2025年 3月 15日

    アニが楽しそうに殺してたのは強大な力を手にすると誰でも残虐的、暴力的な一面が現れるというメッセージだと思った

    • @Marten_Ahlsted
    • 2025年 3月 15日

    フロック

    • @yuyu-td1jc
    • 2025年 3月 15日

    やっぱり無理。フロック、ガビ、ジークは生理的に無理だーーーーーーー

    • @huhu-c9p
    • 2025年 3月 15日

    にわかだからかベルトルトが結局どんな奴だったのか分からんかった

    • @ねこ-z4f4h
    • 2025年 3月 15日

    サシャ座学エレンより上なん!?

    • @八木ひつじ-l7i
    • 2025年 3月 15日

    なんかこういう考察見てると進撃を集英社が断った理由がわかる気がするな…
    集英社は勇気や希望が絶望と戦い勝利する夢物語って感じやがこの作品は明らかに絶望と残酷さと戦い苦悩のなか垣間見える希望って感じで超現実的だもんな…ジャンプでは売れなかったかもな…
    ただ初めて出版に至った漫画でここまで作り込み愛される作者はすげえな…たまにつめの甘さが目立つけど初めてで連載なのに…すげえよ

    • @米28モテない村村民
    • 2025年 3月 15日

    エレンが未来を見てその未来は変えられないから覚悟決めたってなんか違和感
    未来を見なかったらその未来にならなかったパラドックスが起きる?
    どこどう考えても、エレンが母や仲間を犠牲にするのは考えにくい世界がどうこうより知人を優先するのがエレンだろ?
    未来の見たから未来の行動をするエレンが出来た?なら未来の見なかったらそうはならなかったのかな?
    卵が先か鶏が先か的なパラドックスが起きる
    頭痛いな

    • @aopotechi
    • 2025年 3月 15日

    エレンの敗北も決まっていたことだから、勝つ未来はないんやで

    • @user-ld1dl7vf1k
    • 2025年 3月 15日

    サシャがコニーに協力するとを前提の考察にいわかんをかんじる。サシャがあの場にいても、子どもを殺すような判断なんてサシャはしないと思う

    • @junjunjunFjord
    • 2025年 3月 15日

    故郷でひっそり殺されるより、飛行船でみんなに看取られて逝けたのはせめてもの救いだったか

    • @林檎-z9p
    • 2025年 3月 15日

    ガビのあとの展開を見れば、ガビにサシャが撃たれるのは十分意味がありますが。

    • @mesaaaaa77
    • 2025年 3月 15日

    全然関係ないけど序盤は海の存在知らなかったのにどうやって塩の存在がわかったのか謎

    • @eito-js9yu
    • 2025年 3月 15日

    サシャだからこそ誰よりもコニーの暴走を止めてそう

    • @eito-js9yu
    • 2025年 3月 15日

    サシャの死がなくてもコニーのお母さんは生き返らなかったけど、ファルコが巨人を継承するのもなかった

    • @pipipi0672
    • 2025年 3月 15日

    考察がなんかほんまに読んでたか?って感じやし、文章ももっとまとめれるやろ

    • @s-1officer_wisteria56
    • 2025年 3月 15日

    壁の巨人の数について、幾千万は流石に多すぎだと思う。
    例えば直径100キロの真円の壁は314キロ。一体10mとして31400体。単純に3倍としても10万を超えることはない。

    • @s-1officer_wisteria56
    • 2025年 3月 15日

    仲間が敵だったり、最終的に仲間になったり。
    現実世界と同じだね。

    • @Lily-iu2bm
    • 2025年 3月 15日

    考察の中身も大事かもしれないけど、今でも考察されてるのがまずすごい。

    • @ああ-e2m7n
    • 2025年 3月 15日

    考察が甘いな、

    • @カラス-t8j
    • 2025年 3月 15日

    コゲミンが死んでたらどうなってたんだろう

    • @ういりゅーと
    • 2025年 3月 15日

    あのタイミングでガビに殺されなかったらジークの脊髄液口に入ってないからファルコが巨人化することもない

    • @1122112241
    • 2025年 3月 15日

    このチャンネルは日本語の使い方に関する間違いが多すぎます。誤変換の多さはよくあることなのでさほど気になりませんが、熟語の意味の取違え、助詞や態の雑さなどが目立って内容が入ってきません。これで楽しく理解できるのは、同じレベルのひどい言語環境で生活するお友達だけではないでしょうか。言葉遣いや字幕を誰かに確認してもらうなどの丁寧な作りをすれば、熱意が登録者数に反映すると思います。

    • @メトロん-v8t
    • 2025年 3月 15日

    エレンが全部操ってましたってなんでそんなエレンがすごい頭の回る設定で納得できるんだろう
    アルミンとかエルヴィンくらいならまだしも作中でエレンが頭使って良く動けたとこなんてほとんどないのに
    エレンを神格化しすぎでは

    • @にゃんも-i2l
    • 2025年 3月 15日

    サシャの死は必要な死やったやん

    • @背徳のアザゼル
    • 2025年 3月 15日

    普通の巨人みたいに人を食い殺したら味を感じちゃうし
    人間が鼠の大群と戦ってもああなる(少なくとも噛み殺したりしない)

    • @llliq_
    • 2025年 3月 15日

    サシャの死はガビが精神的に成長していくのに必要なことだったな

    • @user-wz9rm2jm1s
    • 2025年 3月 15日

    作者「サシャは愛着なかったらすぐ〇すし、愛着あったらもっと増やしてから〇そ」

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】進撃の巨人 111 201812 Attack on Titan 111…
  2. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】最新326話 五年ぶりのステイン参戦!! 「頑張れって感じの…
  3. ハンターハンター

    【動画】【閲覧注意】1本まるごと!ヒソカを深堀りしたらヤバすぎた件【ハンターハン…
  4. ナルト

    【動画】【BORUTO】この漫画が優勝です。最新話 第二部 81話【解説考察】
  5. ハンターハンター

    【動画】【ハンターハンター392話】幻影旅団はクルタ族を虐殺していない!?に対す…
PAGE TOP