「ワンピース」の人気記事ランキング
果たして「バギーの父がロックス」はあり得るのか!
繋がりそうな要素も、そのまた逆もたくさんだーーーー!!!!!!
でもなんにせよ今の四皇を見るとバギーの血筋もまた特別なんじゃないでしょうか。
#ワンピース #1154 #ロックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!
▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など
▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛
▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
Tweets by onepiece_kun
▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/
▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。
▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg
▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama
何でシャンクスがあれだけバギーを連れて行きたがったんやろ?それと今もロックスはティーチと第二人格として共存してそう。寝ないというのはティーチが寝てる時にロックス人格になるとか?ヤミヤミの実の人格が前任者のロックスの人格を残してたとかやったりしたら浪漫やなーそれで黒ひげは絶対に手に入れなあかんかったとかか。
ロックスがやられる島でロジャーがバギーとシャンクスを引き取る。
ロックスの子供でもありえる。
無法者の海賊に子供が何人いても驚きじゃない。むしろもっといて名を上げたのがティーチ、バギーだったとか。フランキーの父もロックス、はやり過ぎ感あるけど事実は小説よりも奇なりという言葉もあるし。逆に関係無い説で考えると、クロスギルドのバギーのポスターはイラストですよね?伝説の海賊ロックスを知る人物(自画像見たことある)がバギーをロックスに寄せて描いただけとか。
バギーは普通の血筋であって欲しいわ
ター
「弟たちよ…!」
ロジャーの船に乗ったのもたまたま超ラッキー、すげぇやつ大体絡んだことある
っていうなんでもない超ラッキーマンでいてほしい
バギーは、ジーベックの子供では無いにしても、ロックス家の血筋はまだありえる気がします。
ジーベックの兄弟や親族の子供とか?
あと、ルフィも実はゴール家の血が入ってる可能性はないでしょうか?
個人的にドラゴンを最初に見た時にロジャーっぽさがあるなぁと感じてたので。
ドラゴンは養子説は前からありましたが、拾い子説もあるのかなと思ってます。
ケルベロスの剣はロックスからガーリングが奪ってシャムロックに継いだんだろう。
しかし継がれるのは物だけじゃなくて意思も。
後に息子たちがシャンクスの目に三本傷と、バギーがルフィとの戦いで麦わら帽子をナイフ三本で貫いてるのが因縁を感じる。
ロックスの腹違いの息子で
ティーチは一人っ子
バギー・フランキーは兄弟とか?
無理か。
いろんな可能性を含んだ書き方されてますよね。でも個人的には神木さんと同じで「特別な血筋ではない」であって欲しいです。そもそもロジャーの船で育ったという肩書が既にあるし、これ以上の肩書は「結局血筋か」ってなって引いちゃいます。少年漫画ですし、特に大した血筋でも無い全国の子供たちに「頑張ればなんだって出来るんだぞ」とその生き様を通して伝えて欲しい。
バギーと天月トキとナミは過去から未来に飛んできた人物説で高熱を出した組
だからロックスの息子ではなくロックスの祖先説
ロキは黒ひげ側につきそうな気がする
単純に黒ひげはロックスの器なんじゃないですかね?
両者に繋がりや因縁がある描写もなく、唐突に兄弟となってもその設定が活きるとも思えないので、やはりバギーはバギーであって欲しいですね。
素性不明の愉快なピエロだから彼は魅力的なんです。
バギーの鼻が取れてるのは
普通にバラバラの能力でだと
思ってたから特に違和感
抱いてなかったけどまあそういう
見方もあるか
私も最後の理由(願望)で血筋は何もないのが良いと思ってる派です!だからこそバギーが好き!
理由③笑いました
バギーの鼻が取れるってそれバラバラの実の能力者だからじゃないの?
付け鼻だとしたらコンプレックスにならなくね?
スネークマンの時そっくりだけどな
バギーがロックスの息子じゃなくてもいいんだけど、じゃあ誰の息子?ってなる。
ゴッドバレーのタイミングでシャンクスと同時期にロジャーに拾われたのはほぼ確定だからロックス海賊団の誰かの息子ってのがしっくりくる。
バギーの髪が青くてビビも青い、この共通点にピンときたんですが、もしかしてビビがイム様の血筋なら、バギーもイム様の息子ってことはないでしょうか?
バギー天竜人説をみて思いました
髪の色が共通していること
バギーとビビの髪の色が青いという共通点は、この説の最大の根拠です。ONE PIECEの世界では、髪の色が血縁関係を示す重要なヒントになることが多いため、ファンの間でこの共通点が注目されています。もしビビがイム様の血筋であるという説が正しければ、青い髪がイム様の血筋の特徴である可能性があり、バギーもイム様と血縁関係があるのではないかと
バギーはDの名を持たないものの、その特異な運の強さや物語における重要な役割から、イム様やDの一族と関係がある可能性と幼少期に「バギー玉」を拾った際の母親に関する描写から、イム様がバギーの母親であるという驚きの展開も考えられます。
結論をまとめるとロックスとイム様の息子説です
バギーに寄せすぎwワロタ
兄弟説はシャンクスで十分。
バギーの鼻は自前でしょ!
自前じゃなければ、赤っ鼻って言われて怒る理由がないと思う。
取れたのは単にバラバラの能力でバラバラになっただけ。
じゃあなんで鼻隠してるんだってのがやっぱり引っかかりすぎるよねぇ。。を
紹介文の四皇黒ひげ[ ]の父親とあった。
ここにバギーが入る可能性もある。
【長鼻族】だな。
ウソップ、ウソップ母、ティーチ、カクなどかな。
生きていたのか、Nの意思は。
いや、バギーがロックス本人なんですって!
個人的にはバギーは血筋関係なく成り上がってきたってのが
嬉しいのですが、もし現四皇が凄い血筋の繋がりだとするなら
「ジョイボーイ」の血筋だったら面白いかなぁと思います
ワンピースが終わるのと、ワンピースが終わって食い扶持が無くなるの、どちらが悲しいですか?
なんでバギーはイーストブルーにいたのかな
バギーがロックスの子だったら四皇は3人Dがいるって事かな?
最近のワンピースマジで面白いですねー
他の四皇の親がやば過ぎるから逆にバギーだけはなんの後ろ盾とかない成り上がりキャラで行きそう。尾田さんならそういう感じにしそう。
バギーの鼻が被せ物やったとしたらデカッ鼻言われてキレるのあたおかすぎやろ
髪が水色ならビビの可能性もあるな…
ロックスと嫁1の子どもが
黒ヒゲ
ロックスと嫁2の子どもが
バギー
異母兄弟では?
バギーの意味不明な高熱もロックスのオペオペの能力だったりして
ロジャーに対するエースシャンクスの対比でロックスに対する黒ひげバギーとかもありそうではあるけど…
あれだけティーチに顔が似てると「黒ひげの父」はわざわざ書く必要無いですし何なら軍子みたくコミックス修正で足しても良いのに書いたのは更に仕掛けが何かしらあるんじゃないかなと。つまり「黒ひげの父」という情報は大した情報じゃないから今回書いたんじゃないかな。バギーと黒ひげって結構共通点ありますよね。伝説の海賊の船に見習いとして乗ってた。ルフィの物語が始まるまで長年海賊として大した事が無かった。インペルダウンで戦力を大幅に増強した。元王下七武海(ほぼ入れ替わり)。部下が単独で船長をやっても可笑しくないほどの大物。まだいくつかあるけどザっと挙げただけでこのように結構あって更にそれがほとんどバギーが後追いなんですよね。多分最初の伝説の海賊の船にがバギーが先っぽいだけで。何か兄弟っぽくないですか?僕はそう思っちゃいました。
神木さん、あんた常識にとらわれ過ぎだよ考察向いてない
バギーはロックスのクローン
仮にロックスとバギーが親子関係だったら何がワクワクするの?親子関係や兄弟関係を熱く語ってる人は予想が楽しいって事?現実では世襲議員や親の七光り芸能人って嫌われる傾向があるのに、ワンピース考察者は血筋が大好きな人が多いのはどうして??