進撃の巨人

【動画】【衝撃】奇行種になる条件ってまさか…【進撃の巨人】

今回は奇行種になる条件を解説します!

<引用元>
進撃の巨人 (著)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会

VOICEVOX:四国めたん

#進撃の巨人 #shorts

関連記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】天才諫山先生が描いた真のラストに鳥肌が止まらない【進撃の巨人】 #Shorts

    今回は天才諫山先生が描いた真のラストを解説します!<引用元>…

  2. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】エレンがラスボス!?地ならし発動の目的とは!?

    ■これが奇行種の正体!?遂に生まれるメカニズムが判明!?【進撃の巨…

  3. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】史上最強の「九つの巨人」強さランキング【ネタバレ注意】

    進撃の巨人に登場する「九つの巨人」について歴代継承者を含めて強さラ…

  4. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人ネタバレ】作中で死亡したキャラ一覧その1

    いつもご視聴頂きありがとうございます。 面白いと思ったらシェアして…

  5. 進撃の巨人

    【動画】【テーマ考察】進撃の巨人は「呪い」を解く物語?

    単行本30巻までのネタバレあり。進撃の巨人の重要テーマ「呪い」に…

コメント

    • @user-wt7ku8hs3e
    • 2024年 6月 10日

    エレンかユミルが操っていたことでいいでと思う。
    実際どうとかは関係ない、一番重要なのは始祖にはそれができる。なら奇行種をそうさせたのも、させなかったのも全部始祖の意志と言える。本当は通常種だったとか、本当に奇行種だったのかすらのも知るようがない。
    なんなら本来全員ある程度知性のある奇行種だったけど、人間に殺されやすくするためにエレンが九つ以外の大半の巨人をアホな通常種に作り替えた可能性すらある。

    • @user-cg8ug5iy8x
    • 2024年 6月 10日

    心が強ぇ巨人なのか……!?

    • @user-gc6rq4ip5t
    • 2024年 6月 10日

    コニーの母親はたまたま手足が小さい巨人になっちゃったから動けないだけで奇行種ではないんじゃ?

    • @strs83
    • 2024年 6月 10日

    そもそも奇行種ってなんなん?

    • @Teiketto
    • 2024年 6月 10日

    個人的にだが、そんなもんはただのランダムでも良いとも思ってはいる。
    人間だって生まれつき何かしらの特徴を持ってる人は一定割合いる訳だし

    • @user-ij8ih9oy4j
    • 2024年 6月 10日

    最初の歩けない巨人、エレンが亡くなり人間に戻った時、何も無い荒野で取り残されてて絶望感半端ないね!

    • @user-gl8cd7er1h
    • 2024年 6月 10日

    むしろ逆で「通常種は全てレイス(始祖ユミル)のコントロールを受けている」のでは
    奇行種はエレンのコントロール下、あるいはコントロールを受けていない状態だから行動に通常の一貫性が無い

    • @user-ls8us6fd3w
    • 2024年 6月 10日

    Que verga dicen

    • @tappych.official
    • 2024年 6月 10日

    始祖の巨人はずっといたと思う、始祖っていうだけあって2代目の祖が無いってことだよね…?継承者は居るが始祖の巨人のまま…だから奇行種もどの時代にも居た…?

    • @korin334
    • 2024年 6月 10日

    3つめがいちばん自然な感じもする
    初めの方にエレンがどんだけ手を噛んでも巨人になれなかったけどティースプーンを取ろうとした時に手だけが巨人になったのも何か関係ありそう

    • @mil867_m
    • 2024年 6月 10日

    そもそも奇行種という存在は壁内人類が勝手につけたものだから、予想外の動きをすれば全て奇行種。そうなった過程は関係ない。

    • @user-yamato1uta2
    • 2024年 6月 10日

    エレンは悪魔だ。
    目的があったといえ、カルラ母ちゃん大好きな俺からしたら許せん。
    未来にきみは首チョンパ頭チョンパされるだろう

    • @pe-sun
    • 2024年 6月 10日

    オアエリ巨人が一番怖かったわ

    • @kumiko3315
    • 2024年 6月 10日

    最初に写ってた巨人可愛い

    • @user-ky2wk8xy7c
    • 2024年 6月 10日

    ダイナ奇行種なの?あとコニーの母も足が悪いから動けないだけで奇行種じゃなくない?

    • @ireze3658
    • 2024年 6月 10日

    多分だけど特に理由ないと思う

    • @shin5223
    • 2024年 6月 10日

    1.多くの人間がいる方へ向かう巨人と
    2.死ぬ間際に強い意志を持った巨人の2種類が居るってのが1番納得できる
    エレンが全て操った説は確かに色々雑に説明できるけど、色んな考察動画を見た結果可能性は低そうだなって思った。

    • @user-fk9zx7ty6v
    • 2024年 6月 10日

    強い意志がある人が奇行種になって、その意識や性質を進撃が利用している、とか?
    王家の血を引くものは王家の強い意志が宿っていてもおかしくない。
    ダイナ巨人は夫であるグリシャへの思いがあるから今のグリシャに関わるエレン母やエレンへ誘導しやすかっただけなのかもしれない。
    脊髄液の摂取に問題があったり障害がある人の巨人も、不完全な巨人化により意識が残留しやすかったりするのかも。

    複数の条件が別々とは思えないと考えた時に思いついたこじつけ考察だけど、無くはないかなって。

    • @yakuman8999
    • 2024年 6月 10日

    バグってどこでも存在するってだけなんじゃないか

    • @ImmortalGosanke
    • 2024年 6月 10日

    ⁠​​⁠​​⁠​⁠ 過去にも未来にも全ての巨人に影響を及ぼすことができるエレンが、自分の目指す未来に帰結する様巨人を操作してることは、ダイナ巨人をカルラの元に向かわせた時点で確定していて、過去全ての奇行種について一々描写していたら興醒めだから触れられていないだけで、エレンの操作により他の無垢の巨人とは違う動きをしていると解釈した方が整合性が取れる。

    過去の奇行種を思い返しその結果起きた出来事などを精査していけばより根拠が強まる。
    1. 1話のでっかいハゲの奇行種
    ただの巨人一体に精鋭中の精鋭の調査兵団が壊滅させられると考える方がおかしい。まぁもちろん、道中等で更に負傷したとも考えられるが、本来の無垢の巨人であれば人間を見ると同時に走って追いかけて来る筈がゆっくり下を向いて歩いている等、やや違和感がある。結果、モーゼスの母親とシャーディス団長の例のシーンをエレンが見る→調査兵団の現実を見、絶対に入って欲しくないミカサが止める為に両親にバラす→帰ったら地下室を見せるの流れになる。
    2.トーマスを食う巨人
    エレン巨人化の為に必要
    3.アルミンを丸飲みしようとした髭面の巨人
    作中を通して全ての無垢の巨人が、脊髄液を飲み込む事で人に戻れるという特性からも歯で噛んで人を捕食する中、何故かアルミンのことを丸飲みにしようとした。ここでアルミンは殺させず、自分が飲み込まれる事で巨人を駆逐するという目的意識を持たせ、負傷と重なり同じくエレン巨人化のトリガーに。
    4.トロスト区襲撃の際、リーブス商会の会長のせいで逃げられなくなっていた所にやって来た巨人
    ミカサが危機一髪で倒したが、そのシーンにより後のイェーガー派になり、マフラーを取っておいていたルイーゼ誕生の布石、またリーブス会長とミカサをここで会わせておく事で後に、調査兵団に協力させやすくさせたと同時にここでミカサにこの巨人を倒させた事でリーブスの命をも救った事で、リーブス商会が残り、対中央憲兵の時などに手助けして貰うことができた。
    5.喋る巨人
    イルゼの手帳に於いて、明かされた巨人元人間説の伏線。実際ユミルの過去回想シーンに於いて、ユミルを信奉していた人達の最前列にこの喋る巨人に非常に顔の似た人が居た。
    6.ロッドレイス巨人
    ヒストリアを真の王として玉座に据える為に必要
    7.OVA 悔いなき選択後編において、イサベルとファーランを殺した巨人
    ここで2人を殺した事で結果、リヴァイは調査兵団に加入する事になると共に、エルヴィンに忠誠を尽くすきっかけとなる。
    8ライナーベルトルトに連れ去られた際、巨大樹の森の下で寝そべっていた巨人達
    あそこでエレンに巨人の力を使って逃げようとしても無理だと思わせた事で、ユミルとベルトルトの話を聞く事ができ、かつ巨人化直後身体の修復に手一杯のうちは巨人化できないことを、ハンネスさんが死ぬ様な状況で分からせる事でとてつもない絶望感を初めてあの場面で与える事で座標の力が発生するきっかけを与える為にもあそこに配置した。

    他にも状況を多面的に捉え、情報を整理するとこの様にエレンが操っていた事で、他の無垢の巨人とは違う行動、正に奇行を行う巨人達がいたという可能性は非常に高いと考えられる。もちろん、全てを偶然と考えてしまうことはできるが、作中に於いてあれだけの伏線を張り巡らし続けている諫山先生であることを考えれば、むしろ必然性をそこに感じる方が論理的であろう。

    • @haprop
    • 2024年 6月 10日

    コニーの母親は身籠っててミケ襲った小さいのがその胎児

    • @asa___3
    • 2024年 6月 10日

    ロッドレイスがトラウマすぎて懐かしい、

    • @yvnh
    • 2024年 6月 10日

    奇行種になる条件なんて作者も考えてないのでは

    • @user-ls4hc7bs8q
    • 2024年 6月 10日

    1つ目の説は嫌なだな

    • @kokoro510
    • 2024年 6月 10日

    ダイナに関しては物語を面白くするためのミスリードだろ

    • @user-gp6dv3ul5v
    • 2024年 6月 10日

    奇行種って何

    • @user-gc8ib1hi6e
    • 2024年 6月 10日

    だれの脊髄液かってのは関係ないの?

    • @user_1v8d6jdv7x_ymt
    • 2024年 6月 10日

    巨人になる前に背骨に破損があったら奇行種になるって説好き
    ロッドレイスはクリスタに投げられて背骨折ってたし、楽園送りの人も落ちた時にたまたま折れた人がいたみたいな
    矛盾点あるかもしれんけど

    • @user-lh7mp4pp6m
    • 2024年 6月 10日

    未来のエレンのバタフライ効果に寄る可能性もありそう

    • @lazykon
    • 2024年 6月 10日

    俺の息子巨人も、エレンに操られて起きたりしてたのか

    • @user-pt9ig6pw2o
    • 2024年 6月 10日

    コニーの母って足悪かったとかやなかったっけ?

    • @user-bz6yq3hl7n
    • 2024年 6月 10日

    トーマス覚えてるか?w

    • @au8045
    • 2024年 6月 10日

    崇高する…?

    • @user-do8le8ye7u
    • 2024年 6月 10日

    3個目逆に意志持たないで巨人化させられることある?

    • @double_Yukipo
    • 2024年 6月 10日

    ×崇高する
    ○崇拝する

    • @user-mn1ud5tf6w
    • 2024年 6月 10日

    過去を操れるならユミルで終わらせればよかった…とはいかないんか?

    • @user-ke1iq5iz6f
    • 2024年 6月 10日

    エレンが操作してた説だったら、なんであんな気持ち悪い走り方をエレンが採用したのか。
    エレン「クネクネに走れ」
    て命令したんか

    • @nukemuta
    • 2024年 6月 10日

    コニーってジークの脊髄液やろ?
    ジークって王家の血引いてなかった?

    • @Rinnhphtkihkrv
    • 2024年 6月 10日

    3つ目がやっぱり有力だと思うんだよね
    もし王家の血筋なら昔の人たち合わせてたとしても王家の血筋多くね?ってなるし
    1つ目ももちろん否定は出来ないけど、だったらコニーの母親をそのままにしておく理由はほぼないと思ってしまう…
    もちろんその後のコニーの行動のためとかあったかもしれないけど、どちらかと言うとみんなそれぞれに強い意志があったからって方がしっくりくるかな
    コニーの母親もたった一言とはいえ喋ったし

    どんな姿になっても愛する人を見つける、慕ってた人を探していた、息子の無事を願いずっと待ってた、奇行種全ての思いがわかった訳じゃないけど
    3人ものキャラクターが強い思い(願い)を持って巨人化してその上で奇行種になってるから、3つめが1番個人的にスッキリする

    • @user-tokumei_256
    • 2024年 6月 10日

    全部やろ

    • @Clown-Oscar
    • 2024年 6月 10日

    強い意志っていうなら最後の方に脊髄液入りの酒を飲んだ兵士達が巨人になった際に適当に見積っても1割くらいは巨人を殺す巨人になってもおかしくないと思うねんな…

    • @user-vp7sw5tw5n
    • 2024年 6月 10日

    こんなの重要そうな話最後まで明かされなかったんだ

    • @user-uz1oi4ij6v
    • 2024年 6月 10日

    筋肉注射か口から摂取の違いかと思ってた

    • @karamatsugirl0220
    • 2024年 6月 10日

    1個目派だったけど、3個目好きかも

    • @user-wb1js7qu9o
    • 2024年 6月 10日

    道とは11次元空間だった

    • @Ayataromonkey
    • 2024年 6月 10日

    トーマスを食った巨人も奇行種って言ってなかったっけ?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ハンターハンター

    【動画】コルトピさん、チートすぎて退場させられた説【 ハンターハンター 考察 】…
  2. 四月は君の嘘

    【動画】【ワンピース】マキノの子供の父親はやはりあいつか!?(考察)
  3. ワンパンマン

    【動画】【One Punch Man】覚醒ガロウvs サイタマ 決着 【RAW】…
  4. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察】赤髪海賊団の真実…シャンクス以外にもう1人の剣士が存在…
  5. BLEACH

    【動画】BLEACHの人気キャラに隠されたエグすぎる裏設定10選【ブリーチ】
PAGE TOP