ナルト

【動画】【説明できる?】ナルトの7つの矛盾点まとめてみたってばよ!【ナルト疾風伝】

最大の謎はイルカ先生が独身ということ

◆オススメ動画

・イルカ先生ってどれくらい強いの?忍としての能力考察してみたってばよ!

・【未解明】ナルトに残された5つの謎について考察するってばよ!

・【考察】カカシっていつ万華鏡写輪眼開眼したの?なんで使わなかったの?

・ナルトの未回収の伏線をまとめてみた

◆再生リスト
ナルト:https://www.youtube.com/playlist?list=PL7hG2OMv7PV1Zxw1C9ATLINfsMIOxzEzo

関連記事

  1. ナルト

    【動画】【NARUTO】チートすぎる”ぶっ壊れ禁術”をまとめてみた【ナルト解…

    【高評価・チャンネル登録お願いします!コメントも励みになります!!…

  2. ナルト

    【動画】ナルト アニメ 634話

    アニメ ナルト 119話ナルト 疾風伝 499話ナルト 32…

  3. ナルト

    【動画】【ナルキャラ図鑑】春野サクラを簡単まとめ解説!【なると考察・解説・ネタバレ】

    今回はNARUTOに登場する怪力ガール春野サクラを簡単にまとめて紹…

  4. ナルト

    【動画】【ナルト】あまりにも壮絶な最期を遂げたキャラの裏話7選

    ナルトで壮絶な最期を遂げたキャラの作中ではあまり触れられていない感…

  5. ナルト

    【動画】【NARUTO ナルト】名場面ランキングベスト10!気になる1位とは?【ナルト ボルトランキ…

    完結から数年たった今なお、ファンの間でその熱が冷めることのないナル…

コメント

    • 少年コミック
    • 2021年 7月 18日

    皆さんの気になってる矛盾点はありましたか?解説できる方いたらぜひ教えてください〜!

    • 原よしよし
    • 2021年 7月 18日

    えどてん解除できないのって
    人格縛られてたからじゃない?
    大蛇丸も縛ってたって言ってたし

    • L
    • 2021年 7月 18日

    個人的には、ナルトの両親がミナトとクシナであることを、イタチがなぜ知ってたのか疑問ですね。(穢土転生の長門を倒した後の会話)

    あと、ずっと里から離れていたはずの綱手も、ナルトが火影夫妻の息子であることをなぜか知ってましたし…

    描写がないだけで、実際は知る機会があったんでしょうか。イタチや綱手には

    • るん
    • 2021年 7月 18日

    日向が木の葉にて最強なのは、千手一族のチートは死んだし、うちは一族は滅びたし、暫定的に最強ってことかな?

    • 封印されし小指
    • 2021年 7月 18日

    エドテン解除は多分後付けよな

    • 狂信の偶像
    • 2021年 7月 18日

    日向は木の葉にて(千手とうちはが没落したから)最強!

    • C-on
    • 2021年 7月 18日

    リーはめっちゃ早く動いて分身したように見せたに1票

    • 56 kiz
    • 2021年 7月 18日

    マダラが穢土転生の解除印を知ってたのになんで?ってなった

    • 大葉
    • 2021年 7月 18日

    ヒルゼンは確か全属性の忍術を使うことができるから最強と盛られてるんでしょうね。

    • うちけん
    • 2021年 7月 18日

    大蛇丸の穢土転生は縛りやすいように術の精度を落としてたから矛盾はしてない

    • 時代弥生
    • 2021年 7月 18日

    ナルトのアニメと漫画の矛盾点と言うか「何故?」と言う所なら一つだけ………なんでインドラの万華鏡、漫画でオリジナルデザインの貰ってたのにアニメだとサスケと同じ奴になってたんだろ?

    • 時代弥生
    • 2021年 7月 18日

    クシナが出産するのって余り知られていないのでは?そもそも火影の息子であることで命が狙われるのなら火影の嫁であるクシナが出産するって広めてしまうのは良くないのでは?その上、クシナは出産時に九尾の封印が緩むのを危惧して洞窟の中で出産し、ナルトに封印したときだって里から離れた場所だったはずだから知らないのも無理は無いと思う。ジライヤに関しては純粋に里に居なかったから知らんかったんだと思う

    • SUN JJ
    • 2021年 7月 18日

    二代目たしかに考案者のくせに解術できないの謎笑

    • まゆころCH
    • 2021年 7月 18日

    矛盾点でいえば写輪眼だなー最初はうちはで限られたものが開眼するって言ってたのに、うちは一族なら割と誰でも開眼するようになったっていう‪w

    • T.Oshita
    • 2021年 7月 18日

    ヒルゼンって爺さんになるまで火影やってたんでしょ。だったら長い任期の内に柱間以上の功績を残していてもおかしくはないと思います。

    • 安眠枕
    • 2021年 7月 18日

    守鶴は僧の生霊(多分分福と同一視したのが伝わっただろうけど)
    夜叉丸が「守鶴は元々攻撃の為の」みたいな事言ってたけどマダラ戦で本人が「俺様のモットーは絶対防御だ」と言ってた事とか。

    • 安眠枕
    • 2021年 7月 18日

    眼ね、マダラが奪う時はマダラが規格外だから文字通り眼を盗むくらいの芸当をしてもスルーしたけど(一瞬だし)ヒナタがトネリから眼球を抉り取るシーンはどうかと思ったよ(色んな意味で)

    • わに
    • 2021年 7月 18日

    二代目の偉業は教育に悪いから後世に伝えられてない説草生える

    • 令和カスちゃん
    • 2021年 7月 18日

    ナルトがいじめられてたのはダンゾウの仕業だと思う

    • よーよー
    • 2021年 7月 18日

    卑劣様、穢土転生のリスク知らなかったんじゃね?

    • オダ・マキ
    • 2021年 7月 18日

    カカシ先生レベルの忍がナルトにベタベタくっついてたらあの子何かあるなって皆から疑われるでしょ…

    • ke i
    • 2021年 7月 18日

    体術で変わり身かしゅんしんしたのでは?

    • 痣者
    • 2021年 7月 18日

    柱間がサスケに渡した術
    結局謎

    • おっさんFighter
    • 2021年 7月 18日

    ナルトはしばらく見ていなかったためほとんど忘れていましたが、この動画でいろいろ思い出せて面白かったです。

    • ライナーは疲れてる
    • 2021年 7月 18日

    ナルトが落ちこぼれじゃなかったら火影になるなんて言わないよな…

    • 孫悟空
    • 2021年 7月 18日

    大蛇丸は自分よりイタチが強い
    自来也はイタチと鬼鮫に・お前らはワシが始末してやる
    イタチはジライヤに対して・やり合えば2人とも殺されるかよくて相打ちと言う所
    ここが1番の矛盾だった

    • ころろん
    • 2021年 7月 18日

    ロックリーがアカデミー卒業試験合格できたのは物凄く早く動いて残像を出して分身の術が出来てるように見えたのでは?
    縄抜けの術も、リーほどの体術会得者なら出来そうですが。

    • KaitoMiyamoto
    • 2021年 7月 18日

    たまにたった3、4人の分身で多重影分身って言ってるの気になる
    その逆もある

    • ꧁魚のムニエルサラダを食べるよあと꧂
    • 2021年 7月 18日

    下忍から火影に行ったのはビビった笑笑

    • ピノ
    • 2021年 7月 18日

    たしか、リーってナルト達と歳一個上でしたよね?

    • アキト
    • 2021年 7月 18日

    そういえば、最初は長く仙人モードになるには影分身のストック必要だったけど
    最終的にはいらなくなったの?

    • 山田次郎
    • 2021年 7月 18日

    イタチ対サスケのバトルで、イタチの真の目的が「サスケに万華鏡を開眼させるため」ってところがよく分からん
    開眼するには最も親しい者を殺すことだけど、サスケにとってイタチは一番憎んでた奴だったよね?イタチは真実を知る前のサスケがどうして開眼するとでも思ったの?

    • シブキ。
    • 2021年 7月 18日

    オレ的にはサスケがイタチを倒した(病死)後オビトに縄で拘束されてたけど何故その時に縄抜けを使わん?

    • シャイニング
    • 2021年 7月 18日

    エドテンは二代目が考案したが完成はさずに封じたはず、それを掘り起こして完成させたのがオロチ。
    なので、エドテンさせて、起爆札仕込んでは……考案段階でのエドテンの最効率な使用方法として二代目が思いついただけで、実行はされていないので語り継がれないのは当然だと思います。
    実行していないんですから。

    • l-kanan-l
    • 2021年 7月 18日

    ナルト見返しててすごく不自然だったのが、鬼鮫とガイが2回目に戦うシーンでリーが水の上に立っていたこと

    • ゆう君
    • 2021年 7月 18日

    矛盾というか、他里にうちは一族が1人以上居てもおかしくないと思うんだけど、ほんとにサスケサラダ以外全滅してんの?
    イタチの彼女は木の葉の外から来たって言ってたよな

    • にょんにょん
    • 2021年 7月 18日

    血継限界って写輪眼でコピーできったけ?

    • 匿名sama
    • 2021年 7月 18日

    イルカって親が殺されたのが6歳だとして、それからナルトが下忍になったのが12歳ぐらいだからイルカが上忍になったのが18歳以下ってことだから、見た目と年齢があんまあってないような…

    • へのへのもへじ
    • 2021年 7月 18日

    矛盾点というか水月の忍刀集めがどうなってるのか気になる。

    • 大介椿
    • 2021年 7月 18日

    クシナが攫われた時の雲隠れの忍頭という謎の役職

    • 大介椿
    • 2021年 7月 18日

    サクラは幻術タイプ

    • 大介椿
    • 2021年 7月 18日

    影分身が禁術

    • 鈴木雄大
    • 2021年 7月 18日

    終盤の瞳のやりとりは確かに異常
    シスイは血ダラダラでイタチに渡したけど、いや立ってられるシスイすげえよ

    • ウィル
    • 2021年 7月 18日

    リーはガイ先生に変化(適当

    • sho
    • 2021年 7月 18日

    あの世界観でカップラーメンがあるのはちょっとおかしいと思った

    • ゲームは人生の涼哉
    • 2021年 7月 18日

    カカシ「この世界にゃお前(ナルト)より年下で俺より強いガキもいる」←誰?

    • みるみる
    • 2021年 7月 18日

    影分身が斬られたりカグヤの骨?みたいなものを飛ばす攻撃に当たったのに本体にダメージがフィードバックされていないところとか?

    • 三尾磯憮
    • 2021年 7月 18日

    マダラがカカシの万華鏡写輪眼を奪った時、時空間へ行けたのはなぜ?
     カカシの万華鏡写輪眼は見たものを時空間へ飛ばすだけで自ら自空間へ行けないはず、、、

    • ちまき
    • 2021年 7月 18日

    万華鏡写輪眼の開眼条件も少年編では確か「最も親しい友の死」だったのにちゃっかり「最も親しい者の死」にすり替わってた気がする

    • DD K
    • 2021年 7月 18日

    ナルトが幼少期村八分にされてたのはアニオリだけど「またもや」ダンゾウの仕業だったはず
    イタチもそうだけどカカシ幼少期の年齢が矛盾してたり、大蛇丸が忍術使えないのに口寄せ三重羅生門使えたり(無印だからOK?)、輪廻眼が1つなのか2つなのか分からない時あったり、何より
    千 鳥 よ り 強 そ う な 雷 遁 の 術 結 構 あ る よ ?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ハイキュー!!

    【動画】ハイキュー!! 217 – Haikyuu!! 217 Ra…
  2. ドラゴンボール

    【動画】【考察】悟飯に特有の進化形態がある理由 #ドラゴンボール #shorts…
  3. ナルト

    【動画】最強の忍ランキングを発表だってばよ!【ナルト考察】
  4. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【2年間の集大成】ヌラネバセブンがリハーサル!? グランドフェスティバル…
  5. ナルト

    【動画】‐コメントまとめ‐ナルトに九尾がいなければ実力はどうなっていたのか…?
PAGE TOP