ワンピース

【動画】【野田栄一郎】最強死刑囚っていっても一回捕まってる奴らだからな・・【マヂラブ野田クリスタル】

【管理人厳選のおすすめ関連動画】
★黒ひげの血筋

◆切り抜き元の動画
2025/8/5に配信
https://www.youtube.com/live/JJVl7Xlbmps?si=OZPqvMw_nyJflvSo

▼▼▼▼▼▼再生リストはこちら▼▼▼▼▼▼
<爆笑フリトーク集>

<ワンピース考察家野田栄一郎>

<スーパー野田ゲーWORLD>

<FF7R実況プレイまとめ>

<ぽんぽことコラボ回>

<けものフレンズとコラボ回>

<公式マークをかけた戦いつり革チャンピオンシップ>

マヂカルラブリー野田クリスタルさんの野田ゲーの【公認】切り抜き動画になります。野田ゲー配信は毎週火曜日21時半から!!

#野田ゲー #FF16 #野田クリスタル

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】【気づいちゃいました…】「オーズ」の過去、、、!!!【ワンピースネタバレ】

    気づいちゃいました...!謎に包まれる「オーズ」の過去...!…

  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察】モンキーDドラゴンは『ゴウゴウの実』モデル『黒龍』

    スマホで無料でできるワンピースのゲームです。課金すると強くなれるか…

  3. ワンピース

    【動画】【ワンピース】実はラスボスだと噂されているキャラを全てまとめてみた

    ラスボスはヒグマだ!!!⋄ 引用 & 参考資料Ⓒ尾田栄一郎/…

コメント

    • @ぜんぽう-o5z
    • 2025年 8月 16日

    歯抜けだし腹も出てるからカリスマ性を感じないよね。

    • @立ち上がれ日本
    • 2025年 8月 16日

    分かる

    ラフィット、ヴァン・オーガー、シリュウ以外弱そう

    • @user-kl3vg1fk8h
    • 2025年 8月 16日

    一回捕まってる奴ら→エース、クロコダイル、ジンベエ、バレット、シキ
    ロジャーロックスクラスではない、というのは分かるがさすがに弱いとは思えん。

    • @ほじゃはむ
    • 2025年 8月 16日

    わざと捕まってたメンバーも多そうだな。
    クロコダイルが言ってたように「シャバがつまらないから」「獄中の方が楽しめそうだから」みたいな理由でさ。

    • @ほじゃはむ
    • 2025年 8月 16日

    デボンがサターン聖になれたとしても、能力を使うってだけだと思う。
    一般人の知名度ほぼゼロだし、化けてマリージョアに行っても五老星かイム様に即バレして瞬殺。

    • @xxx-en5yp
    • 2025年 8月 16日

    黒ひげの下にカイドウ、ビッグマム、ウィーブルがついて、ロックス海賊団の再来をルフィとコビーが倒すみたいな展開もあるのかな?

    • @アフロ田鉄男
    • 2025年 8月 16日

    ちょっと弱い感じの黒ひげが策略でルフィを苦しめる展開がいい

    • @強いんだ星人-n7p
    • 2025年 8月 16日

    ワンピース見てないけど海賊王捕まってなかったっけ?ww

    • @まさくん-k3n
    • 2025年 8月 16日

    かつては弟子だった青キジに年寄りになったのとコビーが居たからとはいえ負けるのは微妙かなと、歳取ってても圧倒的に強かった白髭がいたから余計に思う

    昔はそれ以上もしくは同等くらいに強かったガープしょぼく感じた

    • @user-nk3gd5rb1l
    • 2025年 8月 16日

    麦わらの一味も三強以外は大将に勝てないし、三強以外の強さで比べたら黒ひげ海賊団の方がめちゃくちゃ強い。

    • @DylanPatriarchCunningham
    • 2025年 8月 16日

    黒ひげもあと3段階くらい強くすればいい
    覇王持ち+纏える、未来視える、ヤミヤミを覚醒させて悪魔の力だけでなく相手の覇気も無限に引きずり込めるようになる

    • @dzmasaki
    • 2025年 8月 16日

    実際の戦力差云々よりもルフィがニカに覚醒して四皇の肩書まで付いてるからvsクロコダイルやvsカイドウみたいな格上との絶望感ある戦いを描きづらくなってるのはあると思う。

    • @YT-vo8fp
    • 2025年 8月 16日

    ま、1人サターン聖になれるやついるし手の内明かすタイミング狙ってんだろうね。1人プロフィールほぼ謎いるし。

    • @endure_C
    • 2025年 8月 16日

    え、全然弱いと思わないんだけど
    麦わらの一味も主力4人以外雑魚だからバランス取れてると思う。てかその雑魚達に比べたら全然強そうじゃない?

    • @ラーメン-i3s
    • 2025年 8月 16日

    めっちゃ共感
    何でも覇気で解決できる今のワンピースにおいて黒ひげ海賊団の強みって正直薄い
    頂上戦争のときの「これからは俺の時代だ」とかオーガーとデボンの「世界」とかめっちゃカッコ良かったから、もっと圧倒的な力見せつけてほしい

    • @ベス-f3s
    • 2025年 8月 16日

    ウソップ、ナミ、チョッパー、ブルック、この弱キャラ達よりは間違いなく強いやろ

    • @バキュームオラジュワン
    • 2025年 8月 16日

    そもそも黒ひげ海賊団は華がなさすぎて盛り上がらなそう。
    シリュウみたいなブサイクの剣捌きなんて見たくないし

    • @カキヤマ-t8o
    • 2025年 8月 16日

    ここからもう一段階理不尽に強くなる出来事があるんじゃないかと思ってます。全員が複数能力者になったりとか

    • @hiroshi-masara
    • 2025年 8月 16日

    ワンピースは、フィクションでありおじさんの描く妄想だからな。
    そんなのは後からどうにでも出来るし、今までもそうやって来たし。

    • @佐々木健太-q1s
    • 2025年 8月 16日

    黒ひげ海賊団は弱いと言うよりも、最終的に戦うであろう麦わら一味に合わせた強さだとは思う。
    黒ひげ海賊団がロックス海賊団並みなら、麦わら一味に勝ち目ないでしょ。
    ルフィは別として、ゾロなら鷹の目並みに強くないと対抗出来ないだろうし、他のメンバーも然り。
    今の麦わらの一味がロックス海賊団に勝てるとは思えないので、その麦わらの一味に対抗する海賊にする場合、必然的に黒ひげ海賊団はロックス海賊団よりもランクは下がる事になる。

    • @瓦礫-x1t
    • 2025年 8月 16日

    麦わらもそんな強くなあ

    • @shimaenaga913
    • 2025年 8月 16日

    やっぱりイム様とか世界政府とかそっちがラスボスになるのかね

    • @信彦-u1m
    • 2025年 8月 16日

    元々ラスボス感ないと感じてたが現状更にロックスありきのキャラと化しつつあるので
    ロックスが復活するための器でしかないんだろうなって諦観

    • @DM-qm9jd
    • 2025年 8月 16日

    まあ確かにって感じだな
    強いていうなら、クザンやシリュウ、元々のメンバーは捕まった実績ないし、他のメンバーも含めて悪魔の実の強化がある感じかな
    麦わらも弱い組いるから比較したらむしろ少し強いくらいかな?

    • @diary-hi6cs
    • 2025年 8月 16日

    意味がわからない。まず麦わらの一味はこれから伸びると言っているのに、黒ひげ海賊団については現時点で評価しているのがそもそも前提が間違っている。麦わらの一味がこれからもっと伸びるならメタ的に言っても黒ひげ海賊団だって伸びるでしょ。
    あと海軍大将をごときと言っているのも意味不明。ゾロたちが辛勝した大看板に対して幹部ごときに負けちゃ立つ瀬がないと言える、四皇に近い実力を持ってるのが大将。その四皇になれなかったレベル6の囚人たちが全盛期はロジャーと渡り合うほどのガープたちに捕まっても何ら不思議でも恥でもない。そもそも、元海軍大将のクザンがいてあれほどの被害を与えるのがガープなのだから、評価として黒ひげ海賊団を下げるのが間違い、ガープを強すぎると評価すべき。
    今の麦わらの一味だって、全盛期のガープ、センゴク相手なら捕まってても不思議ではないし、ガープとやり合った黒ひげの部下と同じ様にルフィを除いた一味が海賊島でガープとやり合ったとしても同じような結果になったと思うけど。野田は麦わらの一味を贔屓目で見てるに過ぎない。
    黒ひげ海賊団には元々いるバージェスたちに加えて元レベル6の囚人船長や元海軍大将のクザンもいるのにルフィ、ゾロやジンベエ、サンジ、フランキーを除いた他の一味が覇気を使えるバージェスにすら現時点で勝てるとはとても思えないのだが。
    実際、ナミやウソップは鬼ヶ島で覇気使いの飛び六胞にまともにやり合えてなかったわけで。その飛び六胞に対して、バージェスやオーガーがあそこまでの体たらくになるとは思えない、全体的な戦力で言ったら現時点ではむしろ黒ひげ海賊団の方が高いように思える。

    • @ray_marco
    • 2025年 8月 16日

    時間の流れが遅いエルバフ編の裏で
    現在進行形で黒ひげがマリージョアを征服中
    イム様はヤミヤミで黒ひげの傀儡化
    雇用主であり力の供給&契約元を獲られた
    五老星&神の騎士団は黒ひげの配下に

    海軍は親組織である世界政府が
    海賊の配下となったことで
    海軍組織は崩壊し、世界の秩序と正義を守れなくなる。
    世界中が混沌に陥る。

    天竜人は全員海賊達の奴隷へと堕ちる。

    • @ゔぉねがー
    • 2025年 8月 16日

    最終決戦に参戦させるには手の内見せすぎってのはずっと気になってた

    • @紅蓮の炎-k3d
    • 2025年 8月 16日

    海軍大将を雑魚って言ってるように聞こえるなw 舐めとるな海軍大将w

    • @__matikii__
    • 2025年 8月 16日

    どんなに強力な能力があっても覇気次第でどうにでもなる世界だから黒ひげ自身も覇気の強化パートがほしいね

    • @kingo8627
    • 2025年 8月 16日

    ヤミヤミの能力は既存キャラを足蹴にするためにあると言っても過言ではない。ソルソルや青龍の力を奪ってみせる未来もある気がします。
    クザンと同程度の強さのメンバーが揃っている現状でも海軍に引けを取らない強さを誇っていると言ってもいいかもしれません。ガープが極端に強すぎたと言うより他にないのではないでしょうか?
    そのガープの危機が迫っているさなかなので黒ひげVS海軍となったら黒ひげ海賊団の強さの全貌が見えてくるかも知れないですね。
    ワンチャン、黒ひげがイム様の能力を奪ってしまったら、恐ろしいことになりそう。ロックスが戻ってくると言ったフラグはどこかで回収されるはずなので無い話では無いかと思います。

    • @Fwhdnr
    • 2025年 8月 16日

    ラフィットあたりに裏切られて夢破れたティーチと、ルフィの共闘とか熱そうかなと思ったり。

    • @ああ-z1y4z
    • 2025年 8月 16日

    麦わらの一味もルフィ抜きでガープ達と戦ったら同じ目にあうと思うけどね

    • @きょうへい-o2c
    • 2025年 8月 16日

    老兵といってもガープは伝説だし、黒ひげ海賊団も捕まった時から能力増えてて麦わらの一味とのマッチアップは大体見えると思う!まぁラスボスとしてはイム様とか世界政府の方がでかい感じはするかなぁ。

    • @wowwowwow1212
    • 2025年 8月 16日

    実質麦わら側の主力と戦うのって黒ひげの生え抜きでしょ?
    剣士もいないし色々またごちゃ混ぜになりそう

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 刃牙道

    【動画】【刃牙】ジュン=ゲバルとかいう強さがよくわからない謎の男wwに対する読者…
  2. 進撃の巨人

    【動画】【雑談配信】130話 _ ヒストリア接触時の記憶の断片を考察しながら【進…
  3. ワンパンマン

    【動画】ワンパンマン 噂 | サイタマと昆布インフィニティ
  4. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】ストーリーを一言で説明すると #shorts
  5. ワンパンマン

    【動画】【ザ ファブル】アニメ1期2期のあらすじと見どころ | アニメ紹介はじめ…
PAGE TOP