ドラゴンボール

【動画】【20選】ドラゴンボール原作に残る矛盾設定【ゆっくり解説】

◆引用した作品
【ドラゴンボール】作者:鳥山明

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。

関連記事

コメント

    • #あざといぞお餅
    • 2023年 1月 26日

    神の神殿は確か如意棒刺さってれば自由に行き来できた希ガス、、

    • 銀龍
    • 2023年 1月 26日

    うっすら記憶なので違ってたらスイマセン、
    アニメ版だと確かカリン塔をジェット機などで上ると
    「いつまでたっても頂上にたどり着けず、ガス欠になって墜落する」って
    確かウパのトーチャン(ボラでしたか)が言ってたようなのを覚えております。

    • 五日ユユ
    • 2023年 1月 26日

    矛盾というか設定が変わっているのがデンデが作ったドラゴンボールは、セル編で2つなのにブウ編では、3つになってましたね。あとブウ編でブルマ達が大人数を復活させた際悟飯が復活してない感じで悟空達が喋ってたのは、謎ですね。実際は、死んでないのは、わかってましたが悟空達の中では、ブウに殺されてると思い込んでいたので、ドラゴンボールで今日死んだ人の復活に当てはまるとは考え無かったのでは?

    • REISE
    • 2023年 1月 26日

    コメント全部見てないから誰か言ってるかもしれないけど、神様のとこに行ったら跳ね返される、ただ味方は跳ね返さない、、、、あれ?GTのピラフは?

    • 焼豚之助モヤシ山
    • 2023年 1月 26日

    ブウが食べた後の変化については「デブブウは特別扱い」って後に明言されてましたね。まあ、あの時点で矛盾に気づいてフォローしただけっぽいですがw

    • 五日ユユ
    • 2023年 1月 26日

    悟空のテレパシーをしなかったのは始めトランクスにテレパシーで指示を出して言う事を聞かないから頭にきていて声に出てたのではないですか?

    • PON
    • 2023年 1月 26日

    サイヤ人の尻尾の件ですが、別に悟空は生えてこないように神様に頼んではいません。
    神様に修行をつけて貰っている時に神様から提案されて生えてこないようにされています。
    神様としては悟空が大猿にならないようにしたのですが、当時悟空は自分が大猿になることも、御飯じいちゃんを殺してしまったことも知らないので、気を使った神様は「何かと邪魔そうだから」と理由を伝えています。

    • TKD RACING
    • 2023年 1月 26日

    ドラゴンボールは死人を生き返らせることができる。でも神様の力を超える願いはできない。
    てことは、神様(ナメック星人)はぎゃるのパンティが出せるし、人を生き返らせる事ができるってことよね。

    • TKD RACING
    • 2023年 1月 26日

    ギャグ漫画描いてた人なんだからこれくらいの矛盾なんて大したことない。
    TVと映画の時系列の矛盾の方がよっぽどだと思う。

    • H,H
    • 2023年 1月 26日

    既に誰かが言ってるかもしれないけど、個人的に一番に思った矛盾点は
    デンデが言ってたナメック星人は水しか飲まない。って言ってたのに、無印のピッコロ大魔王はメロンソーダ飲んでたり、キングキャッスルで食べ物作らせてたりとしてたけど、あれ…食べたのかな?って

    • ゴジータ神 DB
    • 2023年 1月 26日

    悟空達がブウの体内入った時にこいつは特別って言って純粋ブウ言うてたから普通にお菓子で食べたなら駄目で、ブウが特別扱いしたら吸収されるんじゃない?

    • ますたー
    • 2023年 1月 26日

    ハッチャンは地球をもとにもどしてー
    のときに戻った説
    建造物と同じようなくくりなんじゃない?

    • アリオスハンラル
    • 2023年 1月 26日

    ナメック星でのブルマの発言も矛盾してますね。
    悟空が来てるのを1回聞いているのにフリーザ戦ではまだ来てないと思い込んでいるところ

    • キジミケ
    • 2023年 1月 26日

    死んで一年以内は一度に複数人の場合だと何度言えばわかるの?
    地球の神の台詞の文脈的に、今までフリーザたちに◯された者たち全員を生き返らせる、だと人数が多すぎるから、それ故の制約だろ。
    どこの解説動画もおんなじ嘘付いてて頭に来るわ。いい加減にしてほしい。

    • 楓とと
    • 2023年 1月 26日

    鳥山先生も連載当時は凄い忙しかったみたいだから、自分で考えた設定も多忙で忘れてしまったんやろうね。

    • うえてぃー
    • 2023年 1月 26日

    個人的に一番の謎は、なぜポルンガでナメック星を元に戻さなかったのかということ。そうすれば魂を呼び寄せなくてもクリリンを蘇らせることができたし、ナメック星人たちの帰る場所もできて一石二鳥だったのに。ただ、その場合クリリンが地球に帰る手段がないんだけど(笑)

    • うえてぃー
    • 2023年 1月 26日

    精神と時の部屋は「ルールを破ったら入り口がなくなる。」ではなく「48時間経過したら入口がなくなる。」だから定員オーバーで入口がなくならなくても不思議ではない。

    ちなみに定員オーバーに関しては、ベジータとトランクスを2人きりにするため悟空が嘘をついた説あるよね。あと、ピッコロが入り口を破壊したあとブウが外に出てからピッコロたちが外に出るまでの間に神殿がボロボロにされていることから、本来中のほうが時間経過がはやいからブウが外に出てからピッコロたちが外に出るまでの時間は外の時間では一瞬なのに、神殿を破壊できる時間があったということは中の時間の流れが変わっているということなので、定員オーバーのペナルティは時間経過が外と同じになることではないかという説あるよね。

    • うえてぃー
    • 2023年 1月 26日

    セルの再生に関しては「その塊が破壊されないかぎり再生され続けることができる。」と変わった言い回しをしてるし、核から再生されるときは細胞分裂しての再生ではなく、核がそのままセルになったことからピッコロの細胞による再生能力とは異なるんだと思う。

    ブウの変身に関しては悟飯やピッコロやゴテンクスを吸収したときに姿が変わってるけど、姿が変わる場合は対象を体内に保管してるんだよね。ダーブラを保管する対象として選ばなかっただけでは(笑)

    • 原田隆久
    • 2023年 1月 26日

    核から体が生えるてくような描写だったから
    セルの頭が核を押さえつけて無限増殖を防ぐ
    ピッコロの再生能力と核による増殖は別の能力
    ってことだと思う。

    • しょうろ
    • 2023年 1月 26日

    10:21~悟空はこの時もテレパシー使ってるはず……

    • 寺岡一矢
    • 2023年 1月 26日

    チビトランクスの最初、お父さんって、呼んでいたのに途中からパパになっているー

    • takeshi banana
    • 2023年 1月 26日

    確かにベジータに吹っ飛ばされたセルは矛盾しとるわな笑

    • ヅカ
    • 2023年 1月 26日

    うん、亀仙人ブウは見てみたい!

    ブルマとかホワイト将軍に撃たれたときはいて〜で済ますのにランチさんに撃たれると怪我する?

    • 大脇勝行
    • 2023年 1月 26日

    キン肉マンなら
    パート10までできそう

    • 早川茂
    • 2023年 1月 26日

    ヤジロベー双子の件変わりに天津飯が居ないからな

    • ten goma
    • 2023年 1月 26日

    核は絶対チンコだよな

    • ケンヤ
    • 2023年 1月 26日

    口に出して言いたい日本語「核股間説」

    • たんこぶ
    • 2023年 1月 26日

    大勢を生き返らせる場合は1年以内とか
    1人2人を名指しで蘇らせるだけならドラゴンボールで生き返ったことが無い&転生がまだの場合は何年前に死んでても可能なんじゃないかな

    • Mr.麻婆星人
    • 2023年 1月 26日

    16号は完全に機械だから、悟空達みたいな魂がないんだと思う。
    ウパのパパさんや、ピッコロ大魔王の一派に殺された武道家達は死体が起き上がる形で復活してたから、神龍は魂をあの世からこの世に戻す事で生き返らせてると考えられる。なら、その魂が存在しない(と思われる)16号は無理って事かな。
    神龍はその気になれば肉体の再構築は出来る(自爆した餃子と粉々にされたクリリンが元通りになってるから)。生き返らせる為の条件が、「神龍が対象の魂に干渉出来ること」だとするなら説明はつくと思う。

    • cpq5592
    • 2023年 1月 26日

    元気玉について悟空は、悪の気がある者は跳ね返せないことを暗示していたが、純粋ブウに思いっきり跳ね返されたのも疑問
    サイヤ人編でベジータに当てた時は、放ったクリリンも相当体力減っていたはずなので体力の問題でもないはず

    • 夢幻の白夜
    • 2023年 1月 26日

    サイヤ人の生き残りの数は、ラディッツいわく「一人は悟空と同じように辺境の星に送り込まれていたことが幸いした」らしいが、これが矛盾。
    ベジータもナッパもエリート戦士だから送り込まれているハズがない。

    • 夢幻の白夜
    • 2023年 1月 26日

    人造人間は元々17号18号を登場させるつもりが無かったが、トリシマに「ジジイとデブ」と文句を言われたから急遽出した。
    そのせいで矛盾が生じた。

    • 大凛【だいりん】
    • 2023年 1月 26日

    8:47 尚本当にゲームオリジナルでゴハンクスが登場した模様

    • ゆっくりIFch
    • 2023年 1月 26日

    王族でありエリートであるベジータの弟がザコってのが一族のプライドなりに不都合だから存在を隠されてたって可能性ない?

    • なななまえ
    • 2023年 1月 26日

    セルの核に関しては核+体のほぼ全体が消滅しない限りは再生可能、ってイメージ。核だけ残ってたら他の部位が全損しても再生できるが核以外の部位だけなら再生不能みたいな。

    天津飯のかめはめ波は忘れてたんだろうけど、あのタイミングでセルのかめはめ波を跳ね返したらセルにも学習されて二人でかめはめ波ラリーになりかねないから仕方ない

    ナメック星人の再生能力はセルもそうだけど再生にも相応のエネルギーが必要だから、その時の残りエネルギーやダメージ量で再生の可不可が決まるのかな?

    • せかぃ
    • 2023年 1月 26日

    魔人ブウはお菓子にして食べるだけで外見が変わるのは体の一部を飛ばして吸収するからじゃないの?

    • たなかたなか
    • 2023年 1月 26日

    ブウ編のデンデの回復に関してはエネルギー不足やろ

    • シロガエル
    • 2023年 1月 26日

    ナメック星人の再生能力は万能じゃないんじゃないかな
    胸貫かれて致命傷ならもう再生できないのでは?

    • そらまる
    • 2023年 1月 26日

    クリリンは鼻ないのにハナクソ飛ばせるのも謎

    • SA T
    • 2023年 1月 26日

    ブルマが神殿から跳ね返されなかったのは、
    その時は神様が不在だったからでは?と愚考してみる

    • れいいち
    • 2023年 1月 26日

    機械がほぼ使われていない17号と18号は気が感じられないのに、身体の半分程が機械化されたメカフリーザの気が感じられるのは、地球と宇宙の技術の違いのせいかな?

    • 汎用
    • 2023年 1月 26日

    「超」だな……。

    • プクリポは無事
    • 2023年 1月 26日

    ピッコロと悟天とトランクスが精神と時の部屋から脱出したときにピッコロがとある勘違いをしてるが、これは鳥山明氏が間違ったのをピッコロがまちがったことにされたと信じてます

    • ht a.i
    • 2023年 1月 26日

    17号の件はランチがいなくなったしいではないでしょうか

    • 水澤悠
    • 2023年 1月 26日

    セルの核は股間にある

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 弱虫ペダル

    【動画】弱虫ペダル478 ll YOWAMUSHI PEDAL RAW CH…
  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース】海軍最強キャラランキング 最強の栄冠を手にするのは誰た…
  3. 四月は君の嘘

    【動画】【神回】今後放送予定の続編アニメと新作アニメがヤバすぎる New an…
  4. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人 考察】「ミカサがエレンを刺す!?最後の結末は9つの巨人集結…
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース第1132話】ルイアーノートって何者?? #ワンピース …
PAGE TOP