キングダム

【動画】【756話ネタバレ】昌平君の次なる一手!韓王都へ向かう騰と信!下見によって得るものとは!?【キングダム 756話ネタバレ考察 757話ネタバレ考察】

キングダム最新刊はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://amzn.to/41TYtyL

BAR 函谷関の公式LINEはこちら
→https://lin.ee/vXTgFRA

キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!   
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オープン日:2022年1月16日
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日

チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!

【キングダム研究所のInstagram】https://www.instagram.com/riki_kingdo…
【キングダム研究所のTwitter】https://twitter.com/kingdom_labo​
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya​
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com

【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。

※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!

#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察

関連記事

  1. キングダム

    【動画】【キングダム ネタバレ 840話】洛亜完の覚悟!

    【キングダム ネタバレ 840話】洛亜完の覚悟!*******…

  2. キングダム

    【動画】【ネタバレ注意】”最新第803話考察”昇格確定⁉︎飛信…

    #キングダム#キングダム最新話#キングダムネタバレキングダム完…

  3. キングダム

    【動画】【閲覧注意】悲惨すぎる桓騎と偲央の過去【キングダムネタバレ】

    #キングダム#キングダム考察#キングダムネタバレ今回は、召が偲…

コメント

    • かときち
    • 2023年 5月 01日

    バックトゥザフューチャーの例え好き笑

    • 難波ザハット
    • 2023年 5月 01日

    趙に三将軍割いてて李牧に勝てないけど
    楚を単独で抑えてるモウブ軍強すぎるでしょ
    今回項翼に攻め込まれてたけど

    • baobao wave
    • 2023年 5月 01日

    当たるかーーが聴けなくて残念です笑

    • 馬券師 自称
    • 2023年 5月 01日

    壁が単独で瀕死状態で逃げ出してて山とか森とかでなんとか生き延びて、鍛えられまくってランカイやゼノウみたいになって絶体絶命のピンチで楊端和を救い、大きな借りを返すみたいな世界線ないかな?笑

    • ニスト
    • 2023年 5月 01日

    リキさんいつも楽しく拝見させてもらってます
    質問ですが、信は将軍になる為に姓(李)を持ち、李信を名乗りましたが、なぜ大将軍の騰や摎、同じ将軍の壁は姓と名が無いのでしょうか?

    • sobakasumegane
    • 2023年 5月 01日

    多分韓非子を招くって話の事前の段取りとかは李斯あたりが手紙とかでつけてるんだろうなとは思う。
    そんで護衛の帰りの道中で
    「カンキが死んだことに下向いてる」
    って指摘された李信が韓非子に説教とかされて前を向けるようになる展開と見た

    • アンド
    • 2023年 5月 01日

    史実にはないけど、騰と李牧の戦い見たかったな。王騎のリベンジ戦。

    • なまちゃ
    • 2023年 5月 01日

    壁については真逆だったな~
    信にとってはカンキの死に加えて撤退戦で失った仲間たち、政にとっては国としての戦略失敗への喪失、から壁への反応の薄さはよりそこを強調させるような対比構造作ったものだと思いました。
    あれほど仲のいい壁の安否ですら薄ら会話で済ませてしまうほど大きな失敗だったことを示唆するような。

    壁は趙をまた攻める時、伏線として内側から活躍する動きは見たいですね。いつも不憫でせっかくカンキ兵すらまとめたかと思えばこの展開だったので。捕虜をまとめて1個の趙混乱への足がかりになったり、そこに今どこいったか不明なナジャラ族も特殊能力持っててそれの助けになったりとか。面白い展開はまだ残されてると思ってます。

    • 尾張の甘い正露丸
    • 2023年 5月 01日

    リキさん、今回も世界一わかりやすい”WBCたとえ”でしたよ★
    韓が実はワザと弱小国のフリしてるのを今回の調査で信達が気付く展開を期待しています。あの現代でも有名な韓非子がいる国なので何かありそうですよね(リボクは韓を弱小国と言った描写がこれまでに無いので、リボクは薄々気付いていたとかとか)。
    vs韓戦は、セイカイの「毒の研究を引き継いだヤツ等」が続々出てくるのを私は予想してます。
    騰が大将で、ロクオミと信が副将でvs韓戦に入る。
    ⇒騰が毒に侵されて死にはしないけど後遺症が残って、vs韓の後は戦場に出れなくなり「信のアドバイザー」のような存在になるとか
    ⇒ロクオミは飛信隊には入らないけど助っ人として今後の戦場に参戦してくれるとか
    ・・・を予想しますね~。
    韓非子とリシのライバル的な関係性も期待ッ!!
    韓非子の死にリシが関係してるようなことが史記にありますよね~。
    来週YJ休みかよッ!!

    • ヤマモトタルオ
    • 2023年 5月 01日

    内容はさておき、予想タイトル近かったですね。
    YJ読みながらニヤニヤしてました笑
    壁は趙を倒すまでおあずけになるんじゃないかなー。

    • てぃあことり
    • 2023年 5月 01日

    新国家建国のためだって説明は、政の口からじゃないと説得力がない気がする…
    韓非子を納得させられる様な新キャラが使節団の中に出てくるんかな?

    • 想平
    • 2023年 5月 01日

    あと何年で完結すると思う?

    • ばたすけ
    • 2023年 5月 01日

    中華統一を宣言してる秦に対して、いくら護衛としても6将を簡単に首都に招き入れる韓ってどうなの?

    • さとぴっぴ
    • 2023年 5月 01日

    今日は時間も長いし力作やな

    • Kさん
    • 2023年 5月 01日

    壁は楊端和軍が救出しそう。ナジャラ族の誰かが楊端和に情報を伝えてくれると思う‥

    • ネコちゃん
    • 2023年 5月 01日

    騰と王翦とかは下見とかに慎重になる辺りやっぱぶっつけで行く桓騎の戦い方ってスリリングあったなって思いました

    • さーへらんす
    • 2023年 5月 01日

    リキさん、考察して欲しいことがあります。
    桓騎はあんなに仲間想いの描かれ方をしたのに、なんで平陽の戦いで仲間に犠牲が多く出る戦い方をしたと思いますか?
    桓騎の謎未回収動画。。。

    • とんのほのぼの日記
    • 2023年 5月 01日

    最新話読んだあとのキングダム研究所は最高やな

    • Te Sa
    • 2023年 5月 01日

    カンキを辱めなかったことに郭開が疑問を持ち現場にいた兵士に状況を聞く→内に目を向けろの言葉に李牧は感銘を受けていた→数年後、王翦に買収される時に思い出す→裏切る→趙国滅亡 なら凄い伏線な気がする

    • REEK
    • 2023年 5月 01日

    中華統一しまっせって宣言してる国の六将を首都に招き入れるのはどうなんだ・・・

    • Te Sa
    • 2023年 5月 01日

    秦に退却するときにルート的に赤麗城は通るはずなのにその描写がなかったのが個人的には気になった

    • ぽぽぽ
    • 2023年 5月 01日

    りきさん 歩くのあんま意味無くて自転車の方が良いですよ。運動管理士の戯言です

    • 綾鷹
    • 2023年 5月 01日

    やっと滅びる国が出てくる

    • 土井一真
    • 2023年 5月 01日

    楊端和ってどうなったんですか?
    リキさん、教えて下さい

    • Rey Ichido
    • 2023年 5月 01日

    壁はそのうち敵将になって現れるかも。

    • レフティ平田マジック&エンターテイメント
    • 2023年 5月 01日

    信(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)桓騎には、あんなに興奮して
    思い入れてたのに
    壁が夕暮れまで奮戦してる所を
    置き去りにして
    蒙恬と職務放棄、逃亡し
    その後も戦地では全く
    思い出さなかったしなぁ。。。
    信、意外とドライで
    切り捨ててくタイプなのかも…
    漂の事も、もう触れないし

    • 太平天国
    • 2023年 5月 01日

    蔡沢がいたら絶対スカウトできるだろうなぁ〜

    • Yusuke Koike
    • 2023年 5月 01日

    韓非子を招いたら李斯が嫉妬しそう

    • たけのこ
    • 2023年 5月 01日

    同じ公文ってのが面白い

    • 派 河了貂
    • 2023年 5月 01日

    使節団の中に李斯はいるんかな…。

    • 夏メロン
    • 2023年 5月 01日

    やっと統一のスタートラインなの草

    • りるじゃぱにーず
    • 2023年 5月 01日

    今後、マロンとかさき一家ってフェードアウト、もしくはたまーに出てくるくらいなんですかねー

    • 輪紋海豹
    • 2023年 5月 01日

    壁は捕虜になった桓騎兵たちと一緒に趙を守るための城や壁を作らされるが、当然汚い手で自分達をハメた趙や李牧のことを恨んでおり城壁を脆く作る。
    その後、紀元前229年に地震が起こり、壁たちが作った城壁が簡単に崩壊し、趙が混乱しているところを蓁軍が攻める。

    史実でも韓を滅ぼした後に弱小の魏ではなく、自然災害で混乱してる趙を攻める流れなので、そこで壁が爪痕を残すこともありえるかも。

    • い08け
    • 2023年 5月 01日

    李牧の戦後の感情がきになります

    • れおん
    • 2023年 5月 01日

    へき奪還作戦みたいのはつまらなそうだからいつの間にか戻っててほしい笑

    • 簡単なことやでぇ・・             YBBの肉焼くな     
    • 2023年 5月 01日

    有名な使節団は平原君がシュンシン君に援軍を求めに行ったやつ。嚢中の錐必ず頭角を現す>大きすぎる錐は入らない
    韓非子を読むと老子や管仲へのリスペクトが半端ない。ここらが李斯と決裂する根源にあるんじゃないか。招聘は、たしか秦側が「押しつけ人質」を連れていって「代りにもらってくぞ!」と韓非子を持ってったんじゃなかったっけ?
    壁兄ちゃんは異世界に行ってます。20年後帰ってくるが、その間現世の肉体は趙滅亡後、信君が預かってた。「異世界に行ってた証拠をみせよう」「いや、そんなのいいから・・」>>>歴史から信君の記述が無くなるのは壁の異世界魔法動画を夢中で観ていたから。引きこもりになってオタク人生を全うした。

    • 太平天国
    • 2023年 5月 01日

    韓非すきだから、韓非の顔気になるなぁ〜

    • クロナナ
    • 2023年 5月 01日

    体重増えてるみたいだけど、体調には気を付けて

    • CooL K
    • 2023年 5月 01日

    7,8年ならなんとか死ぬ前に完結を見れそうなので支持します!!

    • 中鉄
    • 2023年 5月 01日

    壁大事にしてあげてよ
    ロゾ討ったとき熱くなったのは私だけでしょうか?

    • オーステッ
    • 2023年 5月 01日

    今週のタイトル見た瞬間
    おっ
    って思いました笑

    • 羌瘣マジ推し
    • 2023年 5月 01日

    司馬尚はいつ見れるのか

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】最終章で超新星が全員活躍する天才的伏線。ルフィのニカ、ウルージとボニーの…
  2. 七つの大罪

    【動画】七つの大罪 十戒 十戒統率者メリオダス エリザベス 魔神族って…
  3. ワンピース

    【動画】【ワンピース】ボンクレーはアイツか助けられてマゼランから生き残った!!
  4. ドラゴンボール

    【動画】【考察】破壊神を倒す戦士が第12宇宙にいた!?黒幕は第12宇宙破壊神か?…
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察 1033】ワンピース 1033話 ネタバレ日本語『最新…
PAGE TOP