「ワンピース」の人気記事ランキング
あまりにもチート。しかし逆に言えばこれだけチートなのに800年イム様の世界を作る事はできなかったってことですよね。何か弱点があるはずです。
#ワンピース #1163 #イム様
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!
▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など
▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛
▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
https://twitter.com/onepiece_kun
▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/
▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。
▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg
▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama



















ドミリバーシ、チート過ぎるのでその流れで他のチート技について考えて思いついたのですが、
ホビホビの能力は
「オモチャに変えられた生物は、その者の記憶が全世界から消滅する」
ですが、ビビをオモチャにしたらどうでしょう。
「覇気が全てを凌駕する」は能力をかけられる側の話ですよね?
ビビに強い覇気が無い以上、シュガーに触れられたら確実にビビはオモチャになりますし、ビビの記憶がイム様含め全世界から消滅することになりますよね。
なのでホビホビの能力を上手く利用すればビビ誘拐を防げちゃうのでは?
ビビがオモチャのままでは可哀想なので、どこかのタイミングでシュガーを気絶させ解除する仕組みを事前に仕掛ける必要ありますが。
ドミ=故郷=本質=性悪説
という感じで、『本来の姿に戻す』という、性悪説を信じるイム様!という感じがしました!
デービージョーンズの約束とは、元々奴隷階級だった現天竜人の先祖二十人に手を貸して革命成就に手を貸す代わりに自分を王にするとかそういう話だと予想します。
悪魔の実がおそらく魂を軸として能力を得ている事とベガパンクの異次元を生きるものという発言から
おそらく魂と器という概念がワンピース世界にあって、
例えばサポの魂はサポの身体と異次元の火を器にしている。
次元が重なり合った世界だからこそベガパンクはエネルギーに満ちていると。
おそらく悪魔の実は魂の器として異次元の物質、概念、現象、生物を投影できるもの。
覇気もおそらく魂自体の力としてギミックを説明できると思う。
動物系の覚醒が異常なタフさと取り込まれる可能性があるというのも、異次元の生物にも魂があり、覚醒する事で異次元の存在を完全に投影し、自身の魂と器が二重になるから、器としてタフであり、魂は取り込まれる可能性があるんじゃないか。
それを踏まえて今回のドミリバーシと前回のドミリバーシの描写の違いに
魂と器の概念が関係するんじゃないか。
前回はおそらく、魂も器も異次元の存在に塗り替えた。IF世界のドリーブロギーのような存在で本来のドリーブロギーの魂と肉体はひっくり返ったように異次元に行ってしまった。だから別の存在であり腕が治っているようにみえた。悪魔化してからの言動も抗ってる様子はなくまるで別人。
今回の描写では、肉体が徐々に悪魔化して、ロックスは苦しんでるようだった。
つまり、肉体は異次元の悪魔に変換されたが、ロックスの魂はまだそこにいるのではないか。
この違いの理由にイムの私怨からの企みなのか、制約によって生じたのかはわからない。
ロックスの結末とイムの攻略には、
異次元の存在の扱いがキーになってくるんじゃないか。
ラフテルに辿り着いたロジャーとおでんがおれは死なないと言ったのも、魂が次元を超えて存在する事を知ったからじゃないかな。
こういうチート系にはウソップ‼️
ヤミヤミの実がイム様の弱点だとしたら、世界政府を使ってゴムゴムの実を800年間も追いかけ続けてたイム様も無能過ぎません?笑ティーチを七武海に入れて裏切られ、国を作ろうとされ…自分の弱点放置し過ぎじゃない?笑
一応イム様が海面上昇を狙ってるとも、やったのがイム様とも言われてないはず
古代兵器使ったら海面が上がるだけ
「ドミ・リバーシ」は、相手の名前を知っていると遠隔で使えるんではないか?Dが隠し名になっている理由として。チェンソーマンでいうとマキマさんですね。で別途効く効かないについて、つまり「Dの意思」については他の方も書いていますが、死への恐怖が関係していると思います、常に笑うんで。
悪魔の実がドミ・リバーシに効く効かないは関係なさそう、、
解除方法はウォシュウォシュの実の能力かな?
黒転支配の転は当て字で点が本来の黒点支配だと思ってて…
黒点は太陽の表面に現れる温度が低い部分。
黒点支配なので日食みたいな月が重なる様なものでは無く黒点を広げ太陽を包む技イメージ。
…そこで包まれないようにするには四皇…四つの白い王の覇気が必要なのだと思う。
なぜなら…この過去回に四皇っていたのか?
答えになってませんが誰か拾ってください。
①アクマイト光線のような二番煎じを尾田がするとは思えない。破り方まで同じというのはどうかと…。
これは、アクマイト光線ですね。
滅亡迅雷net.に接続…
確かに悪意を増幅させてるという考えは納得させられました。
今までの黒転支配は、完全な支配や操作系などの、意思を無くしてコントロールする形ではなく、本人の記憶や意思みたいなのはあるような感じだったからです。
個人的に前から予想してたのがあったんですが、「悪意の増幅」に似ているかもしれません。
それは「欲の暴走化」状態です。
根拠としては、イム様が軍子に憑依して黒転支配した時に「常識と理性はヌシアを縛らぬ」と言っていたからです。
つまり、理性を排除した本能だけの状態にして、動物的な欲のままに動くようになった状態にしてるのかな、と思いました。
あんなにいい人だったベガパンクでさえ、欲だけになるとヨークのように、自分自身のいわば分身でさえ銃で撃ったり裏切ったりしたので、欲だけにすると普通では考えられないことをしてしまうことが分かります。
ただ、黒転支配が完全コントロール系じゃないのにエリスを手に掛けれるか?という疑問はありますが、この直前に普通の状態のロックスが黒転支配状態の自分の親族を倒していたので、その部分が暴走すると可能性はゼロではない気がしてます。
イム様も、その場面を見たのでロックスに黒転支配をしようと思ったのかもしれなません。
ちなみに、ルフィはもともと欲のままに生きてるので、黒転支配は効きません。
誰かや何かを守りたいと思う心を利用して、その心を「守りたい」から「攻撃する」に反転させてるんじゃないかと思ってます。
ドラゴンボールのアックマンみたいなもんか
もしかしたらニカの力が更に強まり、解放のドラムが鳴り響くことで無効化するのかもな〜、とか。あとシンプルに考えれば海水をかけるとか? だめか…。他のコメントにもあるようにリバーシだから白き存在2つで挟んで回復かな。
ドメスティックの語源的な「ドミ」は、なるほどってなりました!
ドミナント(支配)とかドミヌスとか(主≒神)を変えるから、ドミ・リバーシと思ってましたね
自由のニカが支配を解放する唯一の力
ルフィにも少なからず悪意はあるよね。
ドミリバ効かないのは純真無垢な子供だけ。
つまり、、
展開的にギャバンに覇王色の使い方を指導されてるからそれで何とかするのが筋かな?
ルフィが能力者で悪意なくてもゾロやサンジは悪魔化されちゃうってことだし
巨人族の血に作用するではないですかね?
1、2
好き。
ニカは、白だから効かない?
支配なんてしないさ。発言も過去にされているし
ドミリバーシの対抗策はニカとニカボニーで挟んだら元に戻るかニカ化するかどっちかだと思っています!
麦わらの一味が全員ニカ化してカオス状態で最後イム様を倒す!笑
たしか白ひげがラフテルに行って世界政府に挑む!?だったかな?
ラフテルに何かイムの秘密、空白の百年の秘密がある。ニカがくるとロジャー達と違う、ジョイボーイがでてきそう。エメトの破気紐みたいな感じで手紙みたいなものがあり、それを開けるのはニカだけ。それを開くとジョイボーイが残像ででてきて、色々はなしそう。ロックスも出たのだから、ジョイボーイもたぶん出てくる。
そこでどうすればイム、五老星を倒すのか、封じ込めるのかわかる。あれは物体でなく、幽体に近い存在。あの冷凍麦わら帽子のとこに肉体がありそうなんだよな。
周りに誰も居ない状況でのタイマンなら意味ない
アックマンのアクマイト光線やバビディの支配をオマージュしてるようにも見えますね。
ルフィーに効かなくてもゾロやサンジ、仲間には聞くとなると、
効かないだけじゃなくて元に戻せるんじゃないかな~
①はアクマイト光線を思い出した
誰か大切な人を殺せと命令して一撃入れる。その命令に歯向かう意思の強さとかイムへの怒りをクルリン悪魔化して矛先を守りたい者に変える…みたいな感じかなぁ?
①はアクマイト光線みたいな感じですね
まあニカが白転解放するんやろな
悪意が無くて効かないはドラゴンボールと被るから無さそう…鳥山先生リスペクトオマージュと言えば聞こえは良いけど
ドラゴンボールGTのベビー編みたいに新ツフル星にベビー達が移住するみたいに、イム様達も月に移住を考えてるのかな?
神木さん風邪引いてません?喉大事になさって下さいね!
ドミリバーシで悪魔化したあと、一定期間生き続けたら自我が戻って不死身の身体を得られるっていう仕組みになってないですかね?(五老星、軍子、神の騎士団)
ドミリバーシ黒転支配のドミの意味は漢字の通り
支配の英語ドミネイトからだと思うよ
黒転はリバーシまんま
ハンコックのはルフィに効かなかったしマムのはジンベイに効かなかったので同じ様に動揺しなければ効かないとか?
リバーシだから、オセロでしょう。
白で挟むと戻る。
ニカともうひとり、白い人で挟む。
ドミリバーシはひっくり返す技と考えるなら、悪魔が宿る悪魔の実は悪魔が宿っているので反転して悪魔にする技は効かない。とかないですか?
トシトシの実でドミリバーシされなかった未来にして書き替えれるんじゃない?
よく、イム様が世界を海に沈めようとしているってあるけど、個人的には違う気が。
ベガパンクは、「世界は海に沈む」と言った。
この文脈だと、誰にもどうしょうもない結果として海に沈むというニュアンスに聞こえる。
「誰かが沈めようとしている」というニュアンスには思えない。
自然災害とは言い切れない『現象』とも言ったから、それはつまり、そんなこと言ったら自然災害かよと思うだろうけど、ちょっと違う、くらいのニュアンスであって、誰かが故意にやるからと確定した言い方じゃない。
ドミナント(支配)だと思ってました
個人的にアクマイト光線説は嫌だな
最後は歴史や血筋抜きにシンプルにルフィの人格が破天荒で特効になるって点は物凄く気持ち良いし楽しそうだけど、
その理由が「人にあるはずの悪意が存在しない」というのは自分にはニカとかドミリバ以上のアンリアルに思えてしまう
そもそもドラゴボのここの下りもリアタイじゃないけどコミックスで読んでてちょっと白けた
悪意も制御してポジティブに使えてこその強さじゃないですかね
個人的に悟空みたいな底抜けに明るい超人は苦手です
ルフィは喧嘩もするし好き嫌いもあって年相応の生っぽさちゃんと持ってる人物に思える