ハンターハンター

【動画】【HUNTER×HUNTER】最新402話を徹底整理&考察/センリツ・カチョウは、カイザルへ嘘を付いていた…?【解説/考察】

本日の解説/考察は…【マンガ考察大学へようこそ!皆さまは最新402話、もうご覧になりましたでしょうか?今回も新たな情報が、目白押しであったと共に、前回以上に難解でしたね。本日は、402話の情報を徹底的に整理した上で、解説/考察していきたいと思います。センリツ/カチョウは、カイザルへ嘘を付いているのでは…という考察や、カイザル/ベンジャミンとの会話で登場する「特殊戒厳令」について、特に詳しく解説しておりますので、是非最後までお楽しみください!】

▼引用
(C)冨樫義博/集英社/HUNTER×HUNTER

▼音声
VOICEVOX:四国めたん

#hunterxhunter
#ハンターハンター
#ジャンプ
#暗黒大陸
#王位継承戦

関連記事

  1. ハンターハンター

    【動画】ジンは〇〇を操る念能力者?謎多き男ジンについて徹底考察!

    今回はジンについて考察しました!ジンの念能力は物語序盤から伏線…

コメント

    • @asazuke0yamaimo
    • 2024年 10月 26日

    何で『壺虫″卵″の儀』なんだろうか。若く才能のある人を指して○○の卵という表現をすることはあるが、ホイの贄という言葉などを考えると登場済みの王子衆とは別に卵(まだ産まれていない子ども)があってもおかしくないと思う。

    • @enuringo
    • 2024年 10月 26日

    ヒソカにみえる

    • @yonezawa8591
    • 2024年 10月 26日

    やっば!背中の虫刺され=今の状態ではない全く別の 可能性もあったのか!

    • @hideboy1000
    • 2024年 10月 26日

    データはそえものではないのでは?サルコフとの会話であんたと一緒にするなみたいな会話があったから。

    • @太郎猫-n6m
    • 2024年 10月 26日

    最高のミステリー 小説 ですね。残念なのは未完のまま終わりそうな気がする事。

    • @kuroneko2469
    • 2024年 10月 26日

    全ての話しの軸が面白い。絡み合わなくても充分すぎるのに凄いわ

    • @yad1an
    • 2024年 10月 26日

    船全体が蠱毒として考えるは自分もしっくりきてます。
    第一階層が船の形状しているのは、最終的には鯨部分を切り離して、王族関係者だけ離脱することも想定してるのではと思っています。

    • @サンチャ
    • 2024年 10月 26日

    文章、もうすこし添削できなかったのかな

    • @癒しの気功師
    • 2024年 10月 26日

    カイザル死亡フラグたってるのかい?

    • @user-jdeznfgaknwozfh
    • 2024年 10月 26日

    今回も考察面白かった!連載再開してから怒涛の展開ラッシュ!!
    カイザルはフウゲツが急に3層に現れたことを知ってるのに『一度行ったことのある場所にしか行けない』という条件に疑問を持たないのが謎
    単純にカイザルの頭がそこまで回ってないのか、それともあえて気づかないフリをしているのだろうか……

    • @golgo-14
    • 2024年 10月 26日

    ハルケンの鼻はウンマの鼻だよな~

    • @大月十郎
    • 2024年 10月 26日

    カチョウが死んだのって公開情報だっけ?センリツはカチョウと会話してるのどう思ってるんだ

    • @イナカ物置
    • 2024年 10月 26日

    7:59
    馬型の霊獣が蓄えたオーラを特質系の念獣が原動力としている、というようなことをサルコフはこのシーンで本当に考察しているでしょうか
    あくまで「特質系の念獣自身が通常時にオーラを蓄え、絶のタイミングで能力を発動しているのでは」というだけの推論に留まるのでは

    • @イナカ物置
    • 2024年 10月 26日

    17:00
    このときはまだ「マジックワーム」は1日1回限定の能力なので、いざという時の保険にとっておいたと383話のセンリツが心の声(「本当に危ない時だけ使うの!!」)で言っていますね。

    • @yukiwata5404
    • 2024年 10月 26日

    久々に頭から見直してきたけど、ハンターは一貫して冨樫先生が過去のインタビューでいったように
    このキャラはこうは思わない。こうは動かないを徹底してるから、キャラ増えてる上に、離脱キャラが少なすぎて、話が渋滞してる感
    とりあえず、王位継承戦は休載までにまとめて欲しい

    • @upside003
    • 2024年 10月 26日

    これでカイザルが良い奴だったら切ないな…

    • @たらこパスタ-q2h
    • 2024年 10月 26日

    本気で今まで惚れた事なくて
    初めて惚れたから本人や他の人やセンリツすら訳わからなくなってそう笑笑

    • @一二三123-z7g
    • 2024年 10月 26日

    リハンの分析・考察が外れたプレデターでは、ツベッパの念獣は捕食できないのだろう。
    その場合は同じ標的に対してはプレデターを発動できないとか、一定期間の強制絶とかの制約はありそうだな。

    • @clonewww
    • 2024年 10月 26日

    このカイザルという名前 属しているポジション かつてあった革命により王位から外れた皇帝あるいは帝王の血族なのでは

    • @bamp6
    • 2024年 10月 26日

    ってかそもそもハルケンブルグって念覚えてたん?
    守護霊獣の能力だから使えるとしても、念覚えてなかったら霊獣の能力あっても自覚できないよね。
    誰かに念教えてもらったのかな

    • @ukyamyam
    • 2024年 10月 26日

    ハルケンベルグは再来週くらいに死ぬ気がします。

    • @RECHEETAHMEN
    • 2024年 10月 26日

    花鳥と戦慄の会話の部屋がいつの間にやら変わってカイザル混ざってるの、ン❓って違和感あったけど、理由まで気にしてなかったんすよ。この考察ホントありががとうございます❣️

    • @ファイたな-i7l
    • 2024年 10月 26日

    フウゲツの衰弱は実はカチョウ守護霊獣によるオーラ吸い上げが原因?とも思ったけど、それだとマジカルワームが何度も使える理由に繋がらないか。

    • @tako3701
    • 2024年 10月 26日

    バルサミルコのがコロナの風刺だったら結構やばそう…

    • @RJ-is9pf
    • 2024年 10月 26日

    フウゲツの異変がルズールス由来というのはカチョウ達の間違いかなと思ってたけど、意外と的を射てるのかぁ
    モモゼの守護霊獣の時点で間接攻撃みたいな事はしてたから、ルズールスの霊獣による攻撃だったとしてもあり得る

    • @めめニキ
    • 2024年 10月 26日

    カイザルは一周回って本当にセンリツに好意を抱いているだけな気もする
    ただそれだけで安易に極秘情報を漏らすのは不可解だし、何よりフウゲツを王にしたい理由の説得力に欠いていた

    • @lllllamp
    • 2024年 10月 26日

    第5王子の霊獣が作った薬が細菌兵器の特効薬だったりしないかな

    • @rn1544
    • 2024年 10月 26日

    ツベッパの守護霊獣が生成する「薬品」は色んな効果の薬ができそうだけど今の流れ的におそらく「解毒剤」とかな気がする。フウゲツについたニードルボールの毒を解毒する手段になるか、あるいは可能性低いけどバルサミルコの生物兵器に対してか。

    • @thewalkingtortoise931
    • 2024年 10月 26日

    ホイコーロが前回の蠱毒を生き残りだからこのストーリーのラスボスはホイコーロなのかな
    でもホイコーロが勝ったらお家断絶だよなぁ、、
    変な儀式ですこと

    • @りんごりんご-c4b
    • 2024年 10月 26日

    カイザルを炙り出す為の2人の罠
    ここからゼパイルとギッパーが出てきてキーマンになってくれないかな

    • @mysongisyou
    • 2024年 10月 26日

    ルズールスの霊獣は直接攻撃はしてない、という考察の納得感強い!

    • @Hydra_Faun
    • 2024年 10月 26日

    例えばサレサレの守護霊獣のような無差別な操作系とかだと他の王子でも能力の対象内なのではないかって感じがするんですよね。
    直接攻撃というのが文字通り直接的な物理攻撃であって念能力による影響はルールで禁止されていないという感じな可能性も……本能にルビふって書かれてるからそんな風にも思えてくる。

    幻影旅団も空間移動系の能力にはマーキングが必要だからってことでルイーニーを待ち伏せていたし、フウゲツの念獣の能力もその例には漏れない気がする。だから一度行ったことある場所にしか扉を繋げられないというルール自体は事実で、念能力者にとっては常識的な考えにカイザルがどうリアクションするかを見ていたって考える。
    第3層は実は出港セレモニーとかで行ったことがあったってことで()

    • @pitoneferu9414
    • 2024年 10月 26日

    22:59
    ナスビホイコーロはBH号が向かうのが暗黒大陸ではなく限界境界線付近の単なる大きな島である事は把握してると思う(作中だと知らない設定だと思うが)

    というかナスビとしては暗黒大陸はどうでもよくて20万人を箱(BH号)に閉じ込めた上で行う継承戦こそが目的なのだと思う

    蟻編の最後、ネテロが説いた人間の底知れぬ悪意というのが暗黒大陸編のテーマだとすると乗客20万人はホイコーロによって最初から皆殺しになる計画なのではないかな

    • @Rigidbody.AddForce
    • 2024年 10月 26日

    第九は自分も矢で飛ばせるという考察を見たことある
    妄想の域を出ないが、それで倒れたかもしれない
    そして鳴動は共鳴ということでしょうから一人だけで能力発動したということはないと思う

    • @nekono_mimikon
    • 2024年 10月 26日

    フウゲツの背中の虫刺されはウショウヒの能力でしょうかね。
    羽虫が飛んでいるだけで時間経過で暗殺が成功するのは不思議だったのですが、ああやって何度も刺し続けて最終的に死に至らしめるのでは。

    • @すえぞー-o1e
    • 2024年 10月 26日

    考察お疲れ様でした
    冨樫先生は確定してない情報を「どっちとも取れる」ように書くのが上手いですからね…
    確定情報としてサルコフはビヨンドの子で良さそうですよね

    フウゲツの件はウショウヒの念がトリガーでルズールスの念獣の罠が発動したのかな、とか思ってました

    センリツも焦るの分かりますが
    ◯害に引っ張られてるあたり片割れを守る「二人セゾン」の影響受けてそうだとも思いました

    • @ドデカミン-u2p
    • 2024年 10月 26日

    フウゲツや他の王子ってどうやってカチョウの死亡を知ったんですか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 四月は君の嘘

    【動画】【君と世界が終わる日にSeason3】3話考察!来美(中条あやみ)が響(…
  2. 弱虫ペダル

    【動画】弱虫ペダル509 ll YOWAMUSHI PEDAL RAW CH…
  3. ハイキュー!!

    【動画】【ハイキュー】5期はいつやるのか最新までの情報まとめてみた【そろろ来る】…
  4. ドラゴンボール

    【動画】孫悟空Jr.とは何者か? 父親や母親が出てこない真の理由とは? 受け継が…
  5. 彼方のアストラ

    【動画】EDの入り方がたまらなくカッコいいシーン1
PAGE TOP