ナルト

【動画】【NARUTO】最後まで謎だった”未回収伏線10選”をまとめてみた【ナルト解説・考察】

今回は「NARUTO ナルト」にて結局最後まで未回収となった伏線10選をまとめてみました!今後、外伝やスピンオフ作品、続編BORUTOなどで回収するような展開がなされて欲しいですね!!

取り上げてほしいテーマなど、コメントにてお待ちしております!!

これからもNARUTOやBORUTOの解説、考察動画をどんどん上げていくので高評価とチャンネル登録を是非ともよろしくお願いします!

【参考資料&引用】
©岸本斉史 スコット/集英社/テレビ東京/ぴえろ
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。

※本動画は、独自でテーマを考え、「自分」の意見や考察を盛り込んだうえで制作しているチャンネル独自のオリジナルコンテンツです。
※視聴者に作品に関する新たな気づきを与え、楽しみながら知識を深めてもらうことを目的とした教育的かつ意味のあるエンターテイメントコンテンツです。

#NARUTO
#ナルト
#BORUTO

関連記事

  1. ナルト

    【動画】【マンガ動画】 NARUTO ナルト 名 付 け ら れ た 葉 | Narruto Man…

    【マンガ動画】 NARUTO ナルト 名 付 け ら れ た 葉 …

  2. ナルト

    【動画】第7班の黒歴史すぎるプロフィールだってばよ!【ナルト考察】

    サスケ『好きな言葉は・・・』Huluが2週間無料トライアル中!…

  3. ナルト

    【動画】うちはシスイの‘‘万華鏡写輪眼’’が最強すぎる!!【 ナルト 考察 】#shorts #NA…

    ★漫画・アニメの考察やキャラ紹介等の動画を投稿しています。少しで…

  4. ナルト

    【動画】【NARUTO】最弱の同期は誰?候補を5人まとめてみた【ナルト解説・考察】

    今回の動画では、ナルトの同期の中で純粋な戦闘力が低い最弱候補のキャ…

コメント

    • ボナーラ男爵
    • 2023年 2月 23日

    サクラは幻術タイプ→幻術をかけるシーンこそないが見破り解除するシーンが複数回ある。五影会談での高度な医療忍術と幻術を両立するシーの登場がその2つの能力に近い才能が必要だという遠回しな回収

    ナルトのあの術→ 原作370話と489話で九尾チャクラの解放とコントロール、すなわち後の九尾チャクラモードだと判明済。口寄せの修行や2年半の修行でも自来也はナルトに九尾チャクラのコントロールができるよう手引きしており、その発言があった風影奪還任務で初めて暴走したので話の構成的にも間違いない。他は考察だけどこの伏線に関しては明確に回収されてるので、未回収だと思ってた人はこの2話だけでいいから読み返してみて

    サスケのその術→止められる直前に虎の印(火遁の印)を結んでいることを忘れられがち。ポーズも同じなので火遁で積乱雲を作り雷遁で雷を誘導する麒麟と推測できる。デイダラ戦で披露しなかった奥の手もおそらくこれ。※積乱雲ができる前から手をあげてるのはおかしい

    ナルトがハゴロモに似ている→転生者じゃない分福もハゴロモに似てると言われているので単に考え方や生き方が似てるというだけかと。九喇嘛のその発言の前からナルトがアシュラの転生者だという伏線はある

    柱間がサスケに託した術→ 動画でも言及されているように、674話で「動きを封じる術」を使うようにナルトに指示しておきながらサスケは攻撃技の千鳥を使用。六道・地爆天星で封印する前提なら千鳥より他の手段の方がよさそうなので、ここで柱間の仙術チャクラに呼応して縛る術を千鳥に付与して使っていた可能性がある。実際この時の千鳥は通常と異なりマダラを取り囲んで縛るように形態変化してる。結局輪墓を身代わりに逃げられちゃったけど

    歴代火影の穢土転生なしで忍連合が勝利できる→柱間がいなければ十尾とマダラ抑え込めず、扉間がいなければ六道オビトを攻略できず、ヒルゼンがいなければナルトを新樹から助け出しグルグルを止められず、ミナトがいなければ尾獣玉で2回全滅していた

    • サイコロ
    • 2023年 2月 23日

    自来也の”あの術は使うなよ”は489話の予言の話でその術の話出てるから回収されてるっちゃされてる

    • TM
    • 2023年 2月 23日

    岸本先生はこの辺甘いよね

    • calm crayon
    • 2023年 2月 23日

    3代目に関しては、この世界で火影として1番長生きしたからな気もする
    火影が本気で戦う姿を里人は滅多に見れないだろうしや

    • as sabu
    • 2023年 2月 23日

    幻術タイプであって幻術の才能とは言われてないと思うが

    • nekomaru42
    • 2023年 2月 23日

    自分の感じた疑問としては、自来也がペイン六道と戦った時に、数人を倒した後「こいつらには皆見覚えがある」と言ったところですね。
    かつて戦った敵だったわけですが、なぜその忍者がペイン六道の傀儡になったのかの説明は、原作の中ではされていませんよね?
    自分の知らないアニメや劇場版で解説されていますか?

    • とあるマリオファンP
    • 2023年 2月 23日

    この動画には挙げられていない物となると、
    ○アカデミーの教育制度(ナルト世代では、現実の小学校と似たように6歳の時に入学・12歳で卒業が標準的らしいが、卒業試験の頻度の関係等からその卒業のタイミングがいまいち不明瞭だったりする)
    ○柱間ァの死亡時期(さすがの柱間ァも刀で刺されば死ぬらしいが、どういった原因で亡くなられたのかは一切不明)
    ○卑劣様がマダラにやられているサスケェの魂を何とかしようとした禁術
    辺りかな?

    • もっち餅猫ショウにゃん
    • 2023年 2月 23日

    サクラとクシナが似てるという内容は伏線候補でもなんでもないと思うのだが?
    というか、回収されてなければ作者にとって伏線ではなかったって事だから、これらは全部伏線ではない

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】最新327話 日常回に登場しなかった四名!! 深まる内通者の…
  2. キングダム

    【動画】【キングダム】大虐殺によって秦国大変化!桓騎の暴走による起こること3選【…
  3. 四月は君の嘘

    【動画】【衝撃】日本のアニメが海外人気や配信頼りしないと厳くなっていく件について…
  4. ワンピース

    【動画】【延長戦】今日、いよいよ完全決着。【ワンピース ネタバレ】
  5. 弱虫ペダル

    【動画】弱虫ペダル ネタバレ 551話 「ギア・チェンジ」
PAGE TOP