ナルト

【動画】【NARUTO】結局カカシ先生が「螺旋丸」を使わなかった理由って何?【2ch】

雷切は暗殺忍術だから…(バチチチチチ)

★2ちゃんねる漫画・アニメ関連のおもしろネタや考察をアップしています。
少しでも興味が湧いたらチャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCGu4coN9ur2WgatqkHK82mg?sub_confirmation=1

引用:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534153217/

関連記事

  1. ナルト

    【動画】一体何だったの?未回収の伏線まとめ【ナルト疾風伝】

    伏線「日向は木の葉にて最強」◆オススメ動画・【NARUTO…

  2. ナルト

    【動画】【検証】なんで忍はナルト走りなの?ほんとに早いの?考察してみたってばよ!

    イナズマイレブンの某学園のイメージも強くないですか?◆オススメ…

  3. ナルト

    【動画】ナルト六道九尾 , サスケ輪廻眼 VS マダラ六道 – フル戦い

    ナルト六道九尾 , サスケ輪廻眼 VS マダラ六道…

コメント

    • まこりーぬ
    • 2018年 8月 20日

    写輪眼と相性合うからちゃう?肉体活性とかあるし

    • ふじばるす
    • 2018年 8月 20日

    この時点でカカシが雷遁取り入れれてたらここで消える螺旋丸完成してナルトガン萎えしてただろうなw

    • Yuki 0016
    • 2018年 8月 20日

    腹パン(2発) > 千鳥

    • YOUちゃん
    • 2018年 8月 20日

    使い慣れてるからとかって思うなー
    そんなこと言ったら、螺旋丸だけじゃなくて1000の術使えよってなるじゃん

    • kiyoka fumizu
    • 2018年 8月 20日

    対人なら的確に狙って心臓貫ける雷切の方がいいでしょ
    肉体活性がある分写輪眼との相性も良いし性質変化なし螺旋丸なら精々お腹ぐしゃぐしゃくらいでしょ?
    大玉にしたり背中から二つ同時に当ててやっと死ぬかな?くらい
    それならチャクラ量も多くないし螺旋丸に性質変化加えられないカカシには雷切でいいよね?
    怪獣大戦になったらそもそもチャクラの多くないカカシの出る幕はない
    両目の万華鏡があれば別だけどそうなったら神威雷切でも神威螺旋丸でも変わらんしカカシじゃ螺旋丸の威力をどうにも高めようがない
    螺旋丸だけに気を使い出すとジリ貧
    そら雷切使うって

    • コビー
    • 2018年 8月 20日

    カッコいいから

    • 個性的は褒め言葉?
    • 2018年 8月 20日

    実戦で使えるほど熟達していないとか言いそう

    • サブ垢誰かの
    • 2018年 8月 20日

    写輪眼なくなってもサスケみたいに形態変化させて使えばいいのに

    • y s
    • 2018年 8月 20日

    複数の敵を一気に叩くときにミナトのような高速移動を技に加えたかったみたいな事過去編で行ってなかったっけ?
    そんでオビトの写輪眼で完成してから雷を切るほど極めたんやろ?
    ただカカシ先生は最初普通の写輪眼でも数日寝込むほどハイリスクだったんだから写輪眼を温存するときは螺旋丸すれば良いじゃんとは思う。

    • *烏賊助*
    • 2018年 8月 20日

    千鳥依存症なんだよ

    • オガワヒロキ
    • 2018年 8月 20日

    四代目、ミナトへのライバル意識だろ。。。

    • 深川丼
    • 2018年 8月 20日

    さらにもう一発

    • 日叚λ
    • 2018年 8月 20日

    雷切より螺旋丸のほうが為が長いからとか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 七つの大罪

    【動画】グラクロ2024年末フェス考察【グラクロ】#shorts
  2. 刃牙道

    【動画】刃牙道 刃牙修行篇 刃牙VS夜叉! 傳說中黑暗猿
  3. ナルト

    【動画】【BORUTO最新84話】新たな敵!進化した神樹達の姿を見て衝撃を受ける…
  4. 七つの大罪

    【動画】七つの大罪ネタバレ 26-29 Nanatsu no taizai 26…
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース】最終巻でルフィが戦うラスボスキャラが遂に!?(考…
PAGE TOP