ワンパンマン

【動画】【ONE版最新155話】黒幕がボフォイではなく他に…に対する読者の反応【ワンパンマン】

ぜひチャンネル登録・高評価応援よろしくお願いします!

【動画内の引用作品】
ワンパンマン/©ONE/村田雄介/集英社
https://bbs.animanch.com/board/5296485/
https://bbs.animanch.com/board/5296563/

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#ワンパンマン
#反応集

関連記事

  1. ワンパンマン

    【動画】アニメ『ワンパンマン』第3期特報 / One-Punch Man Season 3 Spec…

    最強VS最恐アニメ『ワンパンマン』第3期 制作進行中■STOR…

  2. ワンパンマン

    【動画】ONE PUNCH MAN 117 MANGA JAPONES 118 [ワンパンマン 話 …

    ║ SUSCRIBETE║║ https://goo.gl/6H…

  3. ワンパンマン

    【動画】ワンパンマン ガロウvsヒーロー

    公式のページでも無料で読めるんだから: https://goo.g…

  4. ワンパンマン

    【動画】【ワンパンマン2ch考察】黒い精子はせめて〇〇より格上であって欲しいな

    今なら大人気Huluでアニメ&映画が2週間無料トライアル実施中です…

コメント

    • @しーさー-t7v
    • 2025年 7月 16日

    サイタマ「ムッツリすけべ博士…お前だったのか…!」

    ↑この展開熱いな

    • @san-san-san-n1e
    • 2025年 7月 16日

    ヒーロー協会の上の方がかなり私利私欲だったり適当なのがこれまでの話でもでてたので、説得してる時間が無駄というのはすごくよくわかるね。

    • @はるやま2000
    • 2025年 7月 16日

    one先生は『ヒーロー』の存在描写に拘りがありそうだから、駆動騎士が黒幕は無い&復讐に燃えるジェノスを憂いていたクセーノ博士も黒幕ではない。

    AI=黒幕=ファジー→サイタマのデータを奪う為にクセーノ博士を殺害、駆動騎士の思考に干渉して、生みの親のボフォイ殺害を計画

    …と、予想します。

    • @komon0276
    • 2025年 7月 16日

    駆動騎士みたいなロボっぽいキャラが黒幕って漫画としておもんないと思う。駆動騎士の製作者が黒幕だろ。既存キャラでAIロボ作れそうなのクセーノしかいないんよなぁ。ジェノスがAIで駆動騎士=クセーノで電脳化してるんじゃないかな

    • @user-hz4eo8qv8l
    • 2025年 7月 16日

    予想
    駆動騎士=クセーノ博士 
    黒幕=クセーノ博士

    クセーノ博士はボフォイ博士の頭脳を盗むために駆動騎士と言うヒーロー名でメタルナイトのように遠隔操作して活動していて、効率的にボフォイ博士を探すため駆動騎士を操作してジェノスに話しかけ敵として認識させる。
    ボフォイ博士の「あの男は昔から俺の頭脳を狙っていた」という発言や駆動騎士がジェノスにメタルナイトは敵と言って認識させた行動がすべてクセーノ博士だとしたら辻褄が合う

    • @こたつ布団-p5w
    • 2025年 7月 16日

    作画がカスなこと以外はのめり込んで読み込むほど面白い

    • @鳥生-f8v
    • 2025年 7月 16日

    駆動騎士は、機神シリーズのプロトタイプとして制作されたが、後に正義の心に目覚めたキャラで、ヒーローとして敵組織を調べている中で盗まれたボフォイ博士の研究データを発見してしまい、ボフォイ博士が裏切り者だと勘違いしているんじゃないかって考察してみる。

    • @ajgmwtpd
    • 2025年 7月 16日

    ていうか、最初クセーノ博士を殺した辺りで、クセーノ博士が怪しい

    • @shizono426
    • 2025年 7月 16日

    原作が進んだことで、村田先生も安心して話を進める事が出来るなと思ったのは自分だけかなw  ONE先生が話の方向性が定められず、村田先生が神とブラスト使って色々ストーリーを試していた、それを見ながらONE先生が流れを決定しパパっと更新 そして村田版は7/17から再開という妄想

    • @かつどん-u1i
    • 2025年 7月 16日

    のんのん言ってるのマジで耳障り

    • @いいよこいよ-c7q
    • 2025年 7月 16日

    ONEが書きたいのは人間讃歌
    村田が書きたいのはヒーロー譚
    漫画力やセンスもそうなんだが、ここでなんかかけ違いが生じているように思える

    • @キャノン-s3j
    • 2025年 7月 16日

    しゃあけどクセーノがボファイの情報を段階的に抜き取って、ジェノスをアップデートしていた説が俺の中で熱いんだよね
    とりあえず次話で元凶分かりそうで嬉しいんだ

    • @ゆきち-n5z
    • 2025年 7月 16日

    30年〜40年前にも塾のようなものがあって そこでの知り合いなんだろうな ボフォイやクセーノ

    • @MMM-ri4ok
    • 2025年 7月 16日

    ブレジャイは不意打ちだけど、よく見たらメタルシリーズとスーツ着たボフォイ両方破壊してるんだよな
    今ジェノスどこまで強くなってるんだ

    • @Little-Kid-155
    • 2025年 7月 16日

    黒幕ファジー様じゃないのか

    • @らすく高田
    • 2025年 7月 16日

    実際ジェノスの過去の記憶が改竄されてて、実は宿敵と思ってた相手が自分自身だったとか救えない展開も可能性としてはあるんだよな…

    • @unimaru_illust
    • 2025年 7月 16日

    クセーノ博士の遺言が本心だとしたら、メタルナイトへの復讐の手がかりとしてジェノスを奪う→ジェノスに情が芽生える→謎の勢力に殺される
    って流れになるんかな

    • @白黒-b7c
    • 2025年 7月 16日

    サイタマのロボットが出てきて
    サイタマと互角に渡り合うかと思いきや
    サイタマが成長し続けて
    人類の進化の凄さを見せつけるみたいなパターンかな

    • @nemumin
    • 2025年 7月 16日

    動画内のコメ読んでて「クセーノはボフォイからジェノス預かってたのか?」とか思ったけど、駆動騎士からの情報について博士に相談してるしクセーノとボフォイが互いに信頼できる関係性ならその時に止めてるか。

    • @owca2071
    • 2025年 7月 16日

    電脳化が理解できなくて話についてこれなかった(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    胡散臭い名前のやつがすき焼きの肉の取り合いで吹っ飛ばなかったのギャグかと思ってた。

    • @nttk9047
    • 2025年 7月 16日

    メタルシリーズがコピーされてるんだから、ジェノスや駆動騎士もコピーされてる可能性があるんじゃ?

    • @吉田涼太-l9r
    • 2025年 7月 16日

    なんか1人クセが強い文章を書く奴がいるな

    • @審判蝶はもう居ない
    • 2025年 7月 16日

    個人的にはネオヒーローズのボスがボフォイの脳を狙っていて駆動騎士がその手足、ジェノスはボスが改造した機械だけど実戦投入の前に事故で暴走。クセーノ博士がその暴れた跡地に来た時、死にかけのジェノスの元になった少年と少年の母親とチョバムアーマー的サムシングが剥がれて今の姿に近いボディを発見。その少年の母に「息子を助けてくれないか」と頼まれて、しかしクセーノ博士は再生医療技術をもっているというわけではないので致し方なくボディに移植。この際脳からサイボーグの記憶を抜き取り、その後ジェノスの要望に応える形で少しずつ元のサイボーグの体から変えて行き完全に別物になった後取り出したパーツを組み立てて出来上がった偽のサイボーグを倒させることで復讐もジェノスの真実も隠匿しようとしたけど今回のことが起こってしまったという妄想

    • @大根太郎-l1n
    • 2025年 7月 16日

    駆動騎士の中身がクセーノだったら驚きだよ

    • @Tissue_ssbu
    • 2025年 7月 16日

    鬼神シリーズだいたい1つ目で、駆動騎士も1つ目だから駆動騎士は組織側だと思うんだけど、その組織にクセーノが殺されてるから黒幕わからんのよなぁ

    • @サブちゃん-i4y
    • 2025年 7月 16日

    こういう長期連載漫画なのに何時でも展開が2転3転するのが本当に漫画が上手いと実感させられる

    • @ホンタスポカ-z1t
    • 2025年 7月 16日

    結局何が黒幕であれ「カミ」は確実に関わっていそうで、ネオとカミの目的も極めて似通っている

    ファジーの正体がまだ不明だけど、わざわざ大予言者の孫を名乗る以上、黒幕は「未来」をカミに見せられた可能性が高い

    作中未来を見てしまった人物はシババワを含めて(あれも没収や逆らった報いだったりするのかも…?)ろくな目にはあっていない

    • @サカタタケシ-x1q
    • 2025年 7月 16日

    駆動騎士が黒幕ないしは敵説が出てきてるけど、
    盗まれた技術についてボフォイが弁明しなかった結果、暴れられて「ボフォイの技術だから黒幕はボフォイだ!」って駆動騎士に恨まれるのは筋としては十分通ってるんですよね

    • @ふらっく-h7t
    • 2025年 7月 16日

    駆動騎士が黒幕なのは分かるんだが、クセーノが駆動騎士なのか別にクセーノは関係なくて、駆動騎士が上手く誘導しただけなのかがまだ分からんな。

    • @やさいせいかつ-g4i
    • 2025年 7月 16日

    ジェノスが完成したAIなのかー、漫画の描き方うますぎる

    • @KIKI-zj4qt
    • 2025年 7月 16日

    ジェノスの敵がジェノス自身だった可能性。
    記憶の改ざんというか元々無い記憶を付けたとか。

    つまりクセーノが黒幕で正体は駆動騎士

    • @安全快適安心無料最新
    • 2025年 7月 16日

    ネオにエリミンとデストロというジェノスと同じ命名方法のキャラがいるし今回の騒動はネオが人類を乗っ取る計画だから、そのトップにクセーノがいた?
    駆動騎士は上位機種が来た時やはり現れたか…とか言ってたしネオに騙されてメタルナイトに恨み持ってるだけのような気もする

    • @q4xln
    • 2025年 7月 16日

    黒幕はジェノスの父親

    • @改心したchocoice9013
    • 2025年 7月 16日

    やっぱ薄々思ってたけどジェノスの故郷を滅ぼしたサイボーグってジェノス自身じゃない?

    • @まっきんみっきん
    • 2025年 7月 16日

    ブルーがワンチャンAI説を唱えてみる

    • @seiryoQQQ
    • 2025年 7月 16日

    時間を大事にして無駄なことを省いてきたメタルナイトがヒーローに対してフルネーム呼び続けているのは
    やはり彼はヒーローに対して敬意があったからだと思う

    • @Molfena
    • 2025年 7月 16日

    俺、ジェノスが狂サイボークと判明して暴走して取り返しのつかないとこまでいってサイタマと対立して…
    「先生、お手合わせ願います」
    とか弟子になった当初と同じくバトルして、今度こそジェノスに「死」パンチを叩き込んで
    「やはり先生は次元が違う…」って笑顔で死んだら泣く。

    • @ねおんてとら-e8c
    • 2025年 7月 16日

    実際、人の脳細胞(あくまで細胞のみ)培養して新AIの材料にって研究があるらしいしね

    • @magicianlefty
    • 2025年 7月 16日

    ココでラスボスに
    ブラストとか。。。

    • @一郎-z8p
    • 2025年 7月 16日

    機神がサイタマに会ったとき「なんだこのさえないA級は興味ないから消えろ」的なこと言ってたのがずっと引っかかってる
    仮に黒幕がクセーノだとしたらサイタマの強さはジェノスから散々聞かされたりデータを見たりして把握してるはずだよね
    あの機神の発言はサイタマと全く面識のないやつが黒幕っていう伏線なんじゃないかと思うんだよなあ

    • @Cyorunu-n
    • 2025年 7月 16日

    ボフォイが無駄だと断じて割かなかった労力のツケがきてる…

    • @まんままんま-t4s
    • 2025年 7月 16日

    ボフォイの彼も天井に苦悩するって台詞とその苦悩が天井を破る可能性があるって発言からジェノスはボフォイが作った完成AIの可能性が出てきて狂サイボーグは別にいてそっちが黒幕が作ったAIかもしれんのかなぁ

    • @面白くない人
    • 2025年 7月 16日

    この先どうなるかわからない感じを出すの上手いよな

    • @面白くない人
    • 2025年 7月 16日

    この漫画、ヒーローを名乗る人物は基本的に裏切らないから、駆動騎士が黒とは思えないのよね‥‥。
    一方で、ヒーローを名乗らない人物はめちゃくちゃ怪しい。(村田版はオリジナルキャラ多すぎてこの辺ぶれてる気がする。)

    ただ、ボフォイの発言から、ヒーローの中に裏切り者がいる可能性も‥‥。

    • @yatocota
    • 2025年 7月 16日

    タンクトップマスターが見た目に流されずアマイマスクだとちゃんと認識してるところに青春感じた。

    • @baku-s6k
    • 2025年 7月 16日

    クセーノ博士はきな臭いだけ。そうじゃないとあの死亡シーンが台無しになる。

    • @0m012
    • 2025年 7月 16日

    ボフォイがメタルナイトを操作してたように、クセーノが駆動騎士を操作してたりしない?

    • @ssperrier8545
    • 2025年 7月 16日

    サイタマが信用できる人間って言ったクセーノ博士が黒幕は無いと思う
    ガロウを見抜いてアマイマスクを見抜いたサイタマがそんなミスするわけない

    • @BIAGA-z6o
    • 2025年 7月 16日

    クセーノの家行った時に心理描写がしっかり描かれてたとこから見てもクセーノは白だと思うな…

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】【ワンピース】 ホールデム (考察)1809
  2. ワンピース

    【動画】ロビンから溢れ出る上品さを育てたのは”あの男”だ…
  3. キングダム

    【動画】【キングダム】蒙恬を救うのか!?愛閃の動きとは!?【720話ネタバレ考察…
  4. ワンピース

    【動画】【 ワンピース 名言 】ルフィが『海賊王』になると信じる仲間たちの名場面…
  5. ワンピース

    【動画】【 ONE PIECE 】リオ・ポーネグリフの意味とは!? ワンピース…
PAGE TOP