ワンピース

【動画】かつて繁栄を極めた古代種たちは絶滅していなかった!ルナーリア族やバッカニア族以外にも特殊な種族の子孫が生き残っている可能性を検証!

▼動画概要▼
巨人族と明記されていないのに身長が高いキャラクターには
かつての大陸があった時代の古代種族の血統因子を受け継いでいるのではないか!?
身長と身体的特徴が時代を紐解く伏線になるのかを検証していきます!!

▼のすけ海鮮丼のプロフィール▼
https://note.com/nsuke1207/n/n91de4504a52b

▼SNS▼
のすけ海鮮丼
Instagram→https://instagram.com/nosukekaisendon?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(twitter)→https://twitter.com/NosukeKaisendon

ふみや
Instagram→https://instagram.com/ab_fumiya?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(twitter)→https://twitter.com/fumiya_AB

アナブ公式アカウント
X(twitter)→https://twitter.com/another__blue

▼エンディング曲
THE SILENT DOG『Akashic』
作詞:コヤッキー
作曲:のすけ海鮮丼
MVはこちらから!

サブスク音楽配信サービスでも楽しみたい方はこちらから!
https://linkco.re/48xBGZqN

▼他チャンネル情報▼
のすけ海鮮丼が所属する都市伝説バンドTHE SILENT DOGのチャンネル登録まだの方もぜひお願いします!
https://www.youtube.com/@the_silent_dog

・のすけ海鮮丼が新メンバーとして加入!
秘密結社コヤミナティのYouTubeアカウントはこちら!
https://www.youtube.com/@koyaminati

・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル ”仲間がいるよTube”にMCとして出演中!

・コヤッキーチャンネル 毎週火曜 レギュラー出演中!
https://www.youtube.com/@koyakky-ch/featured

・ナレキンメンバーによるジャンプ最新話ライブをする【Another Another Blue】はこちらです!
https://www.youtube.com/channel/UCE9Lh99a4nwv7bzQ_BrRzdg
ワンピースの最新話の感想、考察を最新のジャンプ発売日の22:45(予定)~より配信中!!

▼プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!▼
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。

▼お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします▼
→ info@ikushimaru.com

—————————————–

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC4dGJ7kHjMFq8-3DLfgthbQ

——————————————

#ワンピース # #

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】サボが世界会議後に起こした衝撃の事件。【 ONEPIECE ワンピース 】

    ワンピース1053話で最も意味深だったのは、サボらしき人物が描かれ…

  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース】シャンクスのガチで意味深な描写に気づいた読者の反応集

    今回はワンピースのシャンクスの左手に関する意味深な描写や伏線を見つ…

  3. ワンピース

    【動画】【野田栄一郎】プルトンについて考察します。

    野田栄一郎の本気プルトン考察です。「カイドウ・ビッグマムが倒された…

  4. ワンピース

    【動画】とんでもない事実が浮かび上がってきました。【ワンピース】

    ▼動画概要▼ベガパンクが行った記憶消去は空白の100年でも起こっ…

コメント

    • @isss6117
    • 2024年 6月 03日

    フォクシー海賊団のビックパンはウォータンでしたが、ハーフに種族名が付いてるのは珍しいと思いました。
    海面上昇の影響で純血種が少なくなり混血の個体数が増加して種族として確立したのでしょうか?
    さらに、身長の高さが血統因子の古さを表すなら小人族は一番新しい種族ということでしょうか?

    • @deki6277
    • 2024年 6月 03日

    サンファン・ウルフは??

    • @user-su2ij7jk6v
    • 2024年 6月 03日

    マゼラン入ってない!
    と思ったら491cmなんですね・・・・

    あの人?も何族かわかってないので、
    他のキャラにはない、つのと翼もあるし・・・気になるところです。

    • @ryu89ta5
    • 2024年 6月 03日

    大陸の大きさによって人類サイズがって考え方だと、イム様が不老手術受けてる仮説だとかなり小さい種族って感じなんですかね?

    • @user-ig7vn3wf6q
    • 2024年 6月 03日

    身体的進化のスピード早すぎませんか?

    • @user-ey7mr4wc9i
    • 2024年 6月 03日

    たかだか何百年で進化しないでしょ~
    とは思うけどね

    • @14Cruijff
    • 2024年 6月 03日

    なんと無くポーネグリフってソイツ等サイズかなって。
    知らんけど。

    • @pachi.safleur_m
    • 2024年 6月 03日

    今回の内容もとても興味深いです!
    古代の人間族の平均身長はどのくらいだったのでしょうね。今よりも高かったなら、人間族であっても高身長な人が時折生まれてくるのかもなって思いました。

    • @tatsuyasilver
    • 2024年 6月 03日

    初登場時のインパクトでは白ひげとカイドウが驚きでした。とにかくでかくて迫力が半端なかったです。

    • @user-dj7kh5jw1w
    • 2024年 6月 03日

    月の民と青い星の人間は大きさが違ったのかな。
    空島の生き物は大きくなってることも関係ありそう??

    • @user-zg8qe4wb4u
    • 2024年 6月 03日

    人間族であることはほぼほぼ間違いないのですが、寿命という観点だとDrくれはは間違いなく特異点だと思います。

    • @user-op7si2gk9r
    • 2024年 6月 03日

    ワンピースの身体の大きさ(大小)のもとになったアニメが過去にありましたよ(超時空要塞マクロスです)

    • @user-ti7nw7sh5j
    • 2024年 6月 03日

    技で巨人並みはダメ??

    • @d-g-j
    • 2024年 6月 03日

    適応と進化は相反する概念だけどね。遺伝子じゃなくて血統因子だしあり得るかも。

    • @user-nl8zx1br7c
    • 2024年 6月 03日

    恐竜が今の鳥類に進化した様に翼のある種族に進化したとか、海洋で生き残る為に魚人に進化したとか

    • @user-pb3jr3qv6j
    • 2024年 6月 03日

    ブラックマリアが高身長でワノ国出身てことは巨人族の血筋を持っていてまさにワノ国の血筋をもって最弱の海シモツキ村で生まれたゾロのように

    • @rayconey808
    • 2024年 6月 03日

    進化の文脈で「形質」を正確に使えるとは、のすけさん、もしや生物学やってました?

    • @light0131
    • 2024年 6月 03日

    イエティCOOL BROTHERSは何なの?
    2年後のゾロが負けた数少ない相手
    まだ死んでないよねこいつら

    • @LEX-fj9lt
    • 2024年 6月 03日

    人間も魚人達と同じように古い記憶が血統因子に結びついてるのかな?

    • @torasabu77
    • 2024年 6月 03日

    今回は情報の整理と予想の域を出ない感じでしたな
    まぁ妄想するのにはとても参考になるのですが

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察】ジュエリーボニーとクマの秘密の関係がヤバすぎ…
  2. 弱虫ペダル

    【動画】「弱虫ペダル グローリーレディオ」最終回【山下大輝 代永翼 鳥海浩輔 福…
  3. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【七つの大罪考察】最新話319話考察!! 魔神王がついに完全復活!? ゼ…
  4. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】緑谷出久パパがこの先出てくるかどうかを考察する反応集【僕のヒ…
  5. ナルト

    【動画】【NARUTO】ほぼ登場しないけど”実は最強の忍R…
PAGE TOP