「ワンピース」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
もしかしたらジョイボーイが天竜人を奴隷として扱っていたのかもしれないね
カロナって名前 組み立てると神じゃん
奴隷といっても性奴隷だろうな
イム様はハンコックと瓜二つって言われてるよ
いや、ドンキホーテは天竜人になる前のドレスローザでトンタッタ族を奴隷にしていた。しかもそこにかかれていたドンキホーテは王冠をつけていたから王族として奴隷を使用していたと思われる。
オロチの過去でも思ったけど負の連鎖やなー
ロスチャイルドみたいだね
仏様が元奴隷なの?
Dが天竜人を奴隷にしていたのかな?
元奴隷がキレて反乱を起こして天下を取って、今度は自分がされた事をやり返すという実に愚かな展開か…
ロジャーがそんな事でラフテルで大笑いするかな…
作業してるのは分かるけど、使役してる人もいないから奴隷とは限らんだろ
ヤギが紙を食べるイメージ→歴史を記した本や新聞を食べてしまう→空白の100年を作ったってことか
ネフェルタリはマザーフレイム採掘をサボってたってこと?
そう思うと、復讐の連鎖の物語になりつつあるよね。
その連鎖を止められるものがラフテルにあるのかってのが鍵になってくるのかな
イムが奴隷?なんか、嫌だなぁ
もし革命軍が革命に成功したら、ドラゴンやサボが天竜人みたいな地位になって恐怖政治する可能性ってあるのかな?
それがホントなら、歴史は繰り返されるの話になってやるせない。けど、可能性高いような気がする。
だとしたら能力はヤギヤギの実幻獣種モデル バフォメットか
テーマが夜明け
イムもユミルも奴隷
進撃の巨人、ニカ、解放者
地ならしで人類半壊
ウラヌス?で文明沈む
イム=悪魔説
ユミル=大地の悪魔と融合
進撃→マーレ、パラディ、悪も正義もない
ベガパンク「善悪を論じない」
ルフィ「自由」
エレン「自由」
なんか進めば進むほど進撃っぽくておもんないわ
セルフオマージュという名の使い回しばっかだし
尾田っちの方が遥かに先に始めたのに諫山に全部先越されてんじゃん
どーでもいいわ こんな後つけ漫画
あれ?イムって書いて仏…。
凄い!考察でまじで凄いと思った。その反動で権力を持った天竜人が奴隷を作ったのとかFilm GOLDのテゾーロに通じてるような気がしました。
毎回タイトルを大袈裟に釣ってばかりでつまらない
仏様
まぁそうだろな。白面の者と同じ感じだろ。うしとらの要素だらけだもんワンピース。
なんか面白そうな事になってるな〜。エースが死んだとこあたりから見ていないので、取り戻すまでにものすごい時間見ないとなんだよな〜と思いながらショートを見ています…
本当に元奴隷なら本物の馬鹿だなと思う。同じことをすればいずれ自分も倒される立場になるのに。もしや倒される事が目的なのだろうか?
そっか空白の100年は天竜人の奴隷期間か。
イム様はミスターゲームアンドウォッチです
可能性が高い→お前がそう思ってるだけ
仏
仏=フランス
フランス革命の目的は
自由、平等、財産、友愛
イム様を倒し奴隷を解放し
(自由)
天竜人を撤廃?(平等)
ワンピースを手にし(財産)
最後は敵も味方も関係なく
人種も階級も関係なく
皆で大宴会(友愛)
トリコと同じやね
ルフィが麦わら帽子被ってるのも農業的なサムシング❓
語尾の『え~』はも元々『め~』(ヤギ)
でも自由にやろうとする人たちを嫌うのはなぜ…?
奴隷として自由を奪われ生活を支配されてきたから支配する側のなったって事…?
そんなもんか…
イム様って仏様って読めるって気づいた時俺天才か…!?ってなった
太陽の神で有名なアポロンは元々は大地から生まれた神様であり、植物や、疫病の神としての側面を持っている。ちなみに該当する疫病はスミンテウス(=ネズミのアポロン)という名前からおそらく黒死病(ペスト)である。色や感染経路こそ違うものの、その症状は珀鉛病に類似している。
また、アポロンの財産を盗んだ神様がおり、その神は麦わら帽子(ペタソス)を被っていた。
その名はヘルメス。鍛錬、盗人、死者の魂、学問、発明、医学、詐術、錬金術の神である。尚、錬金術は料理と共通点のある学問として知られている。
とまあ、長々と偉そうに語ったけど、ようはニカって太陽神じゃないんじゃねーかなって感想。
太陽神が悪魔に落ちた姿がアバドンで、人々に活かさず殺さずの地獄を見せる悪魔になるのが天竜人となんか被るってもある。
あとイム様の目って種族的になんか別々のあいの子の奴にしかない奴なんだっけ?
じゃあキメラが元ネタなんじゃねーかな。名前自体が牝山羊って意味だし、ライオンの部分を「恋愛における相手への強い衝動」、山羊の部分を「速やかな恋の成就」、蛇の部分を「失望や悔恨」をそれぞれ表すとされたり、その奇妙な姿から「理解できない夢」の象徴みたいな扱いされてるし。
日曜の夕方に脳死で見てたアニメが、10年以上経ってここまで深い作品になるなんて夢にも思ってなかったな
イムて仏て見えるね!!
この考察はめっちゃありそう
元々奴隷だったイム様が、ニカの自由な姿を見て嫉妬し、ヒトヒトの実を求めたから政府はずっと探していた?
天竜人の家系って大国と戦ってた二十数国の王の子孫じゃなかったけ?
にわかが出てたらすまん
かくてい?
イム様は野獣先輩説を推す
支配階層だと思っていた天竜人が実は支配される階層だった
そしてその事を必死に隠蔽している
まさにこれこそが笑い話(ラフテル)だったんだろう
イム様って仏様?