ワンピース

【動画】シュガー、ラスボスでもおかしくないほどにチートすぎる…【 ワンピース 考察 】

今回はONE PIECEに登場する 元王下七武海 ドンキホーテ・ドフラミンゴ 率いるドンキホーテファミリーの特別幹部 シュガー の能力 ホビホビの実 がチートすぎるということで見ていきたいと思います!

★その他【ONE PIECE】の動画はこちらから

★漫画・アニメの考察やキャラ紹介等の動画を投稿しています。
少しでも面白いと思ったら『チャンネル登録』お願いします!!
http://www.youtube.com/channel/UCGu4coN9ur2WgatqkHK82mg?sub_confirmation=1

★【X】はこちらから

#ワンピース #考察 #シュガー #イム様

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】イム様に関する新説がゾッとするレベルな件について・・・【ワンピース ネタバレ】

    意味深に描かれる“クジラ”の役割とは。巨大な麦わら帽子の正体。【ワ…

  2. ワンピース

    【動画】【ワンピースネタバレ】「ロキ」の正体!!!

    「ロキ」の食べた「伝説の悪魔の実」の正体とは!?伝説の悪魔の実の…

コメント

    • @登山家ジョー
    • 2024年 9月 22日

    あんな強いキュロスに命令するのを忘れるという大失態を犯してる戦犯

    • @sakugawakaisuke
    • 2024年 9月 22日

    ルフィがおもちゃにされたら面白かったのになぁ。

    • @yuuken0213
    • 2024年 9月 22日

    SBSにあった22歳版シュガーめちゃすこだった時からシュガーが推し

    • @あいうえお-f5d2y
    • 2024年 9月 22日

    この能力まじでしょーもないよな
    なんでもありやん

    • @星泥棒-m4r
    • 2024年 9月 22日

    ホビホビ便利ではあるけど純粋な戦闘は強くないと思う。
    触れれたら即死だけど、逆にシュガー本人も強者の攻撃一撃で死ぬ。シュガー本人に回避能力ないけど強者は回避能力ある。
    覇気で無効化されなかったとしても触れる前にワンパンされるだけ、オペオペの方が遠距離で心臓奪えたり瞬間移動で回避できて最強だと思う。

    • @Sue_One25225
    • 2024年 9月 22日

    覚醒したらどうなっちゃうのよ

    • @2024go-nz1ll
    • 2024年 9月 22日

    キュロ虐をする為に逆算的に考えられた能力だ。
    理不尽に決まってる。

    • @クッキー-f8j
    • 2024年 9月 22日

    知能とかもう少し優れててメンタルが鋼だったら終わってた

    • @koigyo
    • 2024年 9月 22日

    こんなこと(相手をおもちゃに変える)できたらいいな♪あんなこと(世界の記憶から消し去る)できたらいいな♪
    この願い考えたやつ物騒すぎるやろ…

    • @サメドラゴン
    • 2024年 9月 22日

    実年齢の事考えるとポニーとは対象的になっている

    • @ナナミ-d7m
    • 2024年 9月 22日

    チートすぎて萎えた記憶。この辺りからワンピース追わなくなった気がする

    • @ドル-x5p
    • 2024年 9月 22日

    気絶と睡眠は別扱い?

    • @Anaturelover
    • 2024年 9月 22日

    おもちゃにされた側だけの記憶が残るってのがマジでグロすぎる…

    • @タコの木
    • 2024年 9月 22日

    シュガーはキュロスに逃げられた
    イム様はリリィとサボに逃げられた(ワポルは良うわからんライン)
    で共通やね

    • @tosa1990
    • 2024年 9月 22日

    レミオロンと組めば無敵だよね

    • @mouyannocurry
    • 2024年 9月 22日

    こいつはドレスローザ編でノイズでしかなかった。

    • @ワリオの使者ニンニク香るくん第
    • 2024年 9月 22日

    「イム」
    イという文字はトにも似ているのでイをトに変えると「トム」になる
    なぜわざわざ「トム」にするかというとイム様は「トムとジェリー」のトムを彷彿とさせるニカを恐れているからだ
    「トム」というのは「トーマス」という人の名前の短縮形であり、トーマスの短縮形は他に「トミー」というのがある
    トミーと言えば「タカラトミー」
    タカラトミーはオモチャを扱う企業である
    さらにタカラトミーは機関車トーマスやトムとジェリーの「オモチャ」を販売している
    つまりシュガーはイム様で確定

    • @KingPotetohead
    • 2024年 9月 22日

    シュガーだけ解放してイムに触らせようぜ
    そうすればワンピース終わる

    • @バタービーン-f8u
    • 2024年 9月 22日

    よく反旗を翻さなかったな
    俺ならそのままドフィ諸共おもちゃに変えてドレスローザ支配するわ(経営能力皆無だけど)

    • @許された接吻
    • 2024年 9月 22日

    夫がおもちゃになったら、嫁さんどうなるんだろ。
    嫁さん新しい夫探して見つかっちゃったら夫が戻った後泥沼展開だよな。

    • @Kituneudon-2
    • 2024年 9月 22日

    シャンクスの刀がホビホビ食ったら誰も勝てんくて草

    • @制限下
    • 2024年 9月 22日

    まじ強いよなほんと

    • @user-xf2cn3gh6f
    • 2024年 9月 22日

    なんでコイツいてフラミンゴは天下取れんかったん?

    • @ゆうり-o3w
    • 2024年 9月 22日

    セラフィムにシュガーの能力あったらやばいな笑

    • @ひいらぎ-y7m
    • 2024年 9月 22日

    金色のガッシュを解説してくれ…

    • @ヒロ-o8y6c
    • 2024年 9月 22日

    60皇が4皇になった理由

    • @ATON_250
    • 2024年 9月 22日

    たしかにイム様ってルルシア王国も、元々なかった事にしたんだっけ?

    • @user-sj6bo8ed3q
    • 2024年 9月 22日

    初手で舞台装置って皮肉られてて草

    • @dhan6784
    • 2024年 9月 22日

    ホビホビとハナハナの同時使いができたら最強だなあ

    • @ベノラ
    • 2024年 9月 22日

    なんでドフラミンゴに従っていたのか謎

    • @ムーンライト-z7n
    • 2024年 9月 22日

    てことはイム様を倒すのはルフィでも黒ひげでもなく、ウソップ??

    • @エッペンオルヘ
    • 2024年 9月 22日

    おもちゃにした本人の記憶を消すとかまでなら理解の範疇だけどおもちゃにした人間のことを全然関係ないその他全ての人から消すは意味不明だし神の領域なんよそれは
    あとは例えばその人たちが海楼石に触れた時、海に入ったとき、覇気を使った時
    なんかには能力無効化されて記憶蘇ったりしないのかとかツッコミどころも多い

    • @user-mx4wv2uf3y
    • 2024年 9月 22日

    キュロスはおもちゃになっても結構強かったし
    四皇クラスならおもちゃ解除できそうな気もするけど
    実際どうなんやろか

    • @リコ-v8p
    • 2024年 9月 22日

    ドレスローザ編のストーリーの辻褄を合わせるためにてんこ盛りになった能力

    • @ベータ-u5i
    • 2024年 9月 22日

    1:58 ガープとかいう覇気覇気の実の覇気人間は例外

    • @あいう-n2l
    • 2024年 9月 22日

    能力のおまけがチートすぎる

    • @poritan5656
    • 2024年 9月 22日

    護衛がトレーボルではなく、
    ピーカかヴェルゴだったら詰んでたな

    • @リュゼロ
    • 2024年 9月 22日

    むしろ付随した能力の方がえげつない,,,

    • @あかへい-g3p
    • 2024年 9月 22日

    これシャンクスみたいな無能力でクソ強いやつが食べたらやばいやろ

    • @キッズ考察
    • 2024年 9月 22日

    レイリーはルフィとかいう凡夫捨ててシュガーに覇気教えるべきだったし、シャクスもルフィに帽子託すべきだった

    • @クレープ-c4e
    • 2024年 9月 22日

    多分ローのジャンブルズみたいな能力とボニーの年齢変化みたいな能力じゃ覇気の使い方によって防ぎ方帰れるよなシャンブルズは発動前に年齢変化やおもちゃ化は能力発動後でも覇気さえ使えれば解除はできるんやろう女体化したローがいい例

    • @aka23tad13
    • 2024年 9月 22日

    6:08絶妙なキャラ選択で草

    • @首領ペン
    • 2024年 9月 22日

    黒チェンソーマンとマキマさんを足したみたいな能力

    • @榊原彪兼
    • 2024年 9月 22日

    そりゃかぶき町の女王と呼ばれるだけの力はあるわなww(中の人ネタ)

    • @ワンピース考察-f2x
    • 2024年 9月 22日

    シュガーもチートだけど、それを完封したウソップの強運がチートすぎる…

    • @マルゼンスキー-q7o
    • 2024年 9月 22日

    老いてるとはいえ覇王色使えるチンジャオでも解除出来ないしな。てかベッジはドフラミンゴと組んでカルメルの写真わって衰弱してる所を狙えば行けたんじゃね?

    • @勇者もっふん
    • 2024年 9月 22日

    玩具にする能力、絶対服従の能力、人々の記憶から消す能力…別々の悪魔の実の能力ですって言われても納得できるぐらいにチートだよな〜

    • @kashi-mo
    • 2024年 9月 22日

    頂上戦争でエースに触れたらみんなの頭バグりそう

    • @シマリスくん-x2q
    • 2024年 9月 22日

    この能力を持ったセラフィムが出てきたら怖いね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】百獣海賊団の最強幹部! 飛び六胞の戦力・考察 まとめ【 ワンピース 伏線…
  2. ワンピース

    【動画】ワンピース考察はもう終わりました
  3. テラフォーマーズ

    【動画】テラフォーマーズ アニメ第6話 アシモフ強すぎ!!
  4. テラフォーマーズ

    【動画】【テラフォーマーズ】ジョセフはどのように再登場するだろうか
  5. 進撃の巨人

    【動画】坂本最大の敵・X(スラー)について徹底解説【SAKAMOTO DAYS】…
PAGE TOP