「ワンピース」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
デービー一族の正体がヤバすぎる…!?
あの海賊もデービー一族の子孫だった!?
ジョイボーイとロックスの関係をのすけ海鮮丼が徹底深掘り!!
▼本日ののすけ海鮮丼さんとのコラボ動画はこちら!
→ https://youtu.be/rNOO7ou9nqY
▼神木さんとのコラボ動画はこちら!
→ https://youtu.be/klc2LUnaks8
ONE PIECEを語り尽くす『ヤバスギルハナシ』絶賛配信中!
本編はこちらから要チェック!
→https://youtu.be/Eg8x_X3EXUI
▼3代目ナレッジキング!のすけ海鮮丼さんのSNSはこちら!
・Another Blue【3代目ワンピース知識王】
→ https://www.youtube.com/channel/UC4dGJ7kHjMFq8-3DLfgthbQ
のすけの万物アカデミー
→https://www.youtube.com/@nosuke-academy
・X(Twitter)
→ https://twitter.com/NosukeKaisendon
・Instagram
→ https://www.instagram.com/nosukekaisendon/
今週のワンピースも激アツすぎる!!
ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな…!
エルバフ編はついに物語が急展開!
ぜひ動画を最後までご覧ください!
※この動画では最新ジャンプ *2025年 41号 ワンピース 1159話* までの
ネタバレ・感想・展開予想 を含みますので、コミックス派の方はご注意ください。
▼SNS
◎ とーや
・X(Twitter)→ https://twitter.com/touyach0724
◎ スタッフつかさ
・X→ https://twitter.com/tsukasa_yt
◎ とーやチャンネル公式
・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyachansokuho
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒121-0807
東京都足立区伊興本町1丁目3−11 第1佐藤ビル 202号室
株式会社いくしまる. com「とーやチャンネル」 宛
*※生花・手作りの食品、極端に大きな物、冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。*
▼切り抜きについて
*当チャンネルでは、動画の切り抜きや再投稿は禁止とさせていただいております。*
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
#ワンピース #onepiece #今週のワンピ
ワンピース ONE PIECE 最新話 1159話 ジャンプ ネタバレ 注意
ロックス ティーチ デービー一族 Dの一族 ゴッドバレー ドラゴン シャンクス シャムロック
ロックスの遺体にティーチの影入れたらどうなるんだろう…。
「私の・・・子供”達”を、この島から逃がして・・」
バギーと黒ひげが兄弟というのあったりするのかな・・と。
ミホークの血筋も相当じゃないとシャンクスと互角に渡り合えないって話が進むにつれて思う!マリージョアとかでシャンスとやり合ってたりしたのかな
白ひげDの事、ロジャーに聞いてたやん
のすけ君ととーや君は付き合ってますか?
私は未来から来ました。ガーリん具がシャムロックを持っていって宝箱にシャンクスをいれたのだ!
長年、黒ひげがラスボス! ルフィvs黒ひげ と言う考察が優勢でしたが、ここでルフィ&黒ひげの共闘の可能性が出てきたと思います。
読者の予想を裏切るのが得意な尾田先生ならあり得ると思います。
この時代のロジャーはお気楽に楽しく海賊をしていたのに、急に世界を2周するくらいストイックにポーネグリフを追いかけ出したのには、ロックスとの間に何か約束があったのでは無いかと思います。
Dの意味をロックスから聞いて、何か使命を感じたのかも?
ガーリングが殺るんだろうなぁ
宝箱の中が悪魔の実なら、この時の神の騎士団はまだ能力者じゃなかったのかな?
なんでガーリング聖はデービー一族見つけられたんだろ??
ロックスみたいにみんな名前は隠してる気がするのに。
デービー一族はゴッドバレーで何かを守ってたとか、デービー一族特有の体の特徴があったりするのかな??
まさか、、、シャンクスのお母さんがデービー一族で、ピロートークのときとかに実は私ね、、、とかで喋っちゃったとか??
ティーチは王になる直前に「何か」を庇って倒れる、運良く近くに居合わせたバギーが引き継ぐ、というシナリオでは?
デービージョーンズの崇拝者だから手を出せない相手がデービージョーンズなのかしら
ハラルドとロックスの友情、同盟が息子の代に受け継がれティーチとロキが同盟を結びルフィと対立するとかあったら混沌としてるけど熱い展開、そのまま巨人族とルフィ達も対立して敵になっても倒すと言う伏線も回収されるとか考えたら震える。
トシトシみたいに
エキスを吸われた悪魔の実だけを景品にしてたから
食べても 能力者にならない という実験もサターンは思っていたのでは?
ガーリングがシャムロックを育てたのは仕方なく?
商品のシャッキーは無くて、次に目当ての悪魔の実が入っている宝箱を開けたらシャムロックがいた
いらなかったけど目上の天竜人からの報酬は辞退出来ずに受け取らざるを得なかったから?
ドラゴンが神の騎士団の存在を知ってたのもゴットバレーで認識したのかなぁって思った。謎が多いドラゴンの素性も今から明かされていくといいなぁ
デービー・ジョーンズ=イム様ということはないでしょうか?
デービー・ジョーンズは世界を支配するためDの一族を裏切り20の王家を率いて自由を掲げるジョイボーイと闘った。
800年の時を経て、ジョイボーイの意志を継ぐルフィとデービー・ジョーンズの意志継ぐティーチが双方の思い(自由と支配)をかけて闘うなら800年の闘いに終止符を打つ熱い展開かなと思いました。
イム様もロックスが来た時に自分に似た人が来て、自分の名前を言われたことでなぜ知っているとなったでしょうし、ロックスもお前の正体を知ってると言うためのやり取りがあのコマに描かれてたのかなと思います
ロックスの過去回想では今まで言われてた極悪なイメージほ一切なく、逆にいい奴だなと思うとロジャーとガープとは戦ったとは言え倒してはないと思う
人間狩りが世界に知れ渡るのは世界政府としてはNGだからこそ島ごと証拠を消し去ったわけだからその理由に使われた形になったんだと思う
表上はロックスとロジャー、ガープの戦いの為にゴッドバレーがなくなりました〜って感じに事実を捻じ曲げたと思う
だからモルガンズもそこで登場したんじゃないかな
ロックスが妻子を守るために来たんだからロジャーとガープが本気でやり合う理由にならないと思う
ガープとロジャーが手を組んでロックスを倒したのが事実なら今後ロックスはシャクヤクを手に掛けようとしたんだろうなと思う。センゴクがゴッドバレーの事を語っていたセリフの中にガープとロジャーは天竜人とその奴隷を守るために手を組んだってあったからその奴隷ってのがシャクヤクなんじゃないかな。手を掛けようとした理由は謎だけど。
四皇でデービーバックファイトする!って発想にいくまでの妄想がおもろいw
デービー一族はオーズの血を体内に取り込んだ一族だと思ってます。
今回の話聞いてもしかしてラフテルでone-pieceの情報を得る、あるいは最後にone-pieceを得るには複数の集団でデービーバックファイトに近いお題を遺跡のゴーレム的なものから出されてクリアしないと手に入らないとかのオチかもしれませんね。
もしこれだったら弱いバギーが優勝するという展開でもある種納得できますし正に笑い話になりますね
ガープは人間狩りを知らなかったと思います。ドラゴンは贔屓されたくなかったから海軍にお互いに家族である事を隠していてセンゴクとか一部しか知らなかったと思います。だからこそこうなったと思います。
革命家になったドラゴンを責め切れず時折連絡を取り合っているのではないでしょうか。デービー族=Dはありそうですがそれだけでは無いと思います。サウロは巨人でしたしどんな秘密が隠されいるのか気になります
ビッグマムの所ならミラミラ、ブクブクとかもお菓子と関係ないですしこっちもありそうですね。もしかしたらこれらの能力前所有者が神の騎士団にいてその厄介さと利便さを痛感したから何としても手に入れようと思ったかもしれませんね
もしメモメモの能力者がいるなら最後の最後にロックス海賊団は仲が悪い海賊団としてゴッドバレーにいた全ての人間に記憶操作させたという展開すらあるかもしれませんね
だからこそガープとかも何か違和感を持ち話したがらないのかもしれません。本当の真実を知っていたのは赤ん坊で対象じゃなかったシャンクス、シャムロックだけというオチもあるのかもしれないと今思いました
ロキによるハラルド〇しの真相編だったことをすっかり忘れる勢いで話が盛り上がっていますね
これもしかして今年ギリギリまで過去編で現代に戻ってルフィが争いを見て一言つぶやいて年越しとかもあったりして?
情報量多かったからわかるんですけど、余計に軍子とブルックの方が気になります。
ゴッドバレーに居たのか軍子とすると既に不老状態なのか?ロジャーの事をルーキーと言っていたブルックは少し上野すごい奴だったのか?それとも鏡が無かったから実はもっと前にヨミヨミは発動してたのか?など深掘りお願いします
八岐大蛇有りそう
ゴッドバレー=スリラーバークと考察が出ている理由に
ロックス海賊団員の死体がゾンビとして使用があるが
今回の話に出てきた女性(6ページ、5コマ目)
スリラーバークのホグバック邸で働く使用人である
シンドリーの様に見えなくもなさそう。
ゴッドバレーの戦い
ロジャー・ガープ・ロックス3人のDを持つ者の共闘
ロシナンテ「神の天敵」
神=天竜人となるならば
3人vs天竜人(神の騎士団)も有り得そうです
ロジャーがこの闘いを語らない理由として
センゴク「海賊と手を組んだ」とそれだけで言わないかと
思いました
ハチノスにコビーを助けるために単身乗り込み最後に
クザンに刺される結末となりましたが
ゴッドバレーにてガープが刺されそうになった時ロックスが
奇しくも助ける致命傷を負ったのではないでしょうか
取り締まる側のガープが海賊に助けられた
そんな海賊を助けられなかった(嫌いな天竜人にやられた)
それがあり多くを語らないのではと思いました。
ミドルネームの意味として
・同名のものを区別するため
・尊敬するものの名を貰う
・洗礼名として子を守る
とあります
上記の事からDは最初からあったのか疑問に思いました
動画内で仰る様にジョイボーイ(本名、愛称でない場合)
原初の海賊であるように原初のD(初代又わD一族当主)
例えば父親がデービー・〇〇の様な名前だったら
子であるジョイボーイがデービーJr.と呼ばれていた
Jr.と呼ばれる事に嫌気がさし自身で間にDを入れ
ミドルネームにする事により区別化を計った
そしてDの名を冠したジョイボーイに賛同した者達が
家紋の様に氏族化(天竜人しかり)
その際にDを尊敬・崇拝の念を込めて付け
Dの一族(オリジナル)が誕生したのではないでしょうか?
イム様がコブラの発言にて「ネフェルタリ・D・リリィ」
の場面でDに反応していたのはDが最初は付いていなかった
からだと思います
戦争をしDを忌み嫌うようなった後に知ったのでは?
Dの意思
Dの名を冠する者たちが戦争をし敗北はしたものの
天竜人にDの恐ろしさを植え付けた
ジョイボーイの目的・大義名分に名であるDが意味を持ち
イム様は後世に伝わるのを危惧した
イム様「”D”とは…かつて我々が敵対した者達の名だ 近年各地に湧き出てきた”D”は己の名の意味も知らぬ”抜け殻”共…」
湧き出たDとは
・一族繋がりだ光月の石工技術やポーネグリフを読む力が
当主による一子相伝が途絶えDの意味を知らない
・過去の栄光(ジョイボーイ等の)話などから
身近なものが意味も知らずに名乗ったそれが現代に続いてる
などがあるのではと思いました
万物の声が聞こえる
これはジョイボーイの子孫に受け継がれる能力ではないで
しょうか?
聞こえる人物はロジャー、ルフィ、ももの助
ロジャーは直径の子孫なので声が聞こえた
ルフィはニカの能力
(ジョイボーイが前任者なら実に宿る意思)
ももの助は母親であるトキがジョイボーイの親族
少なからずジョイボーイと繋がるのではと思いました
毎度長々と妄想を失礼します
ハラルドが手を出すなって言ってることに対して誰も何も言わんのなんなん
この過去編、だれがだれに話してるのか、忘れてしまった
なんか最近のワンピってずっとめちゃくちゃ面白いよな
後ろのイム様人形スネ夫みたいになってて草
イムさまに勝てないって言ったのは、デービーバックファイトが出来ないからじゃないのかと思ってしまった回でした
ワノ国にいたバリバリとマネマネの悪魔の実はいつ出てくるんやろか。
シキの顔があったんだから出てくる可能性あるよな
とーやさんの急なハチャメチャ考察めっちゃ好きすぎるw
シャンクスとシャムロック、どちらか1人しか救い出せないと言うシチュエーションだったのでは?だから、選ばれた方のシャンクスが「運命の子」?
ロキの話3分、現実だと3ヶ月やりそう
軍子がイム様と繋がってロックスに
とどめ刺して現在とのリンク
イム様だからロジャーとガープが
倒した。って言う事にした。
黒いコミックTシャツカッコ良い!どこで売ってるの!?
ティーチの母親って、ドクトリーヌ?
なんとなく、絵でも顔が似てるし、黒ひげがドラム王国に行ったのは、母親を助けるためとか・・・
だから、ワポルだけ追い出して、略奪とかはしてない
でも、ドクトリーヌの年齢が違いすぎるから、祖母とか
クロスギルドの3名がまだゴッドバレーに出てきていないのが不気味です
バギーは?
今回のでDは運命「destiny」のDなのかと思った。
世界の運命を変える(ひっくり返す)
原初の海賊ジョイボーイもDを持ち敗れ、
その後デイビーも戦い敗れた。
アンカーであり運命を託されたのがルフィなのかと!
ジョイボーイとジョーンズは一味だったのでは?
それで、ジョーンズが裏切った事で魚人島の謝罪文になったとか
Dのいちぞくって事ですね
ロジャーがラフテルで笑っていたってそういうこと?
ジャッキーのぼったくりバーがシャボンディ諸島に看板を出して存在している事とレイリーが深海に行くためのコーティング屋として存在をしている事実とどう繋がるのかが楽しみだな〜
ドラゴンのキャラデザイン、DBの超サイヤ人3ぽいですよね〜
特に眉のあたり