ワンピース

【動画】ビンクスの酒=最初の海賊ジョイボーイの唄!高度な文明を持った王国の名前は…【ワンピース】

ビンクスの酒ってもうジョイボーイの唄でしょ!!!

#ワンピース #ジョイボーイ #最新話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】99%の読者が疑問に思った”尾田先生の爆弾発言”…!「眼帯の海賊」を…

    ワンピースの深掘りが大好きな研究室長ユイです。みんなでワンピース…

  2. ワンピース

    【動画】24巻で決まっていたヤソップの運命【ワンピース考察】

    【チャンネル概要】このチャンネルではワンピースに関する「考察」を…

  3. ワンピース

    【動画】【ワンピース】最新キャラの年齢、懸賞金が明らかになる!

    チャンネル登録はこちらのURLをクリックhttp://ur0.b…

コメント

    • @jumaruki9477
    • 2024年 6月 07日

    〝ジョイボーイ〟は通り名でしょ
    名前が⚪⚪⚪⚪・ビンクス
    国名はムーランティス
    ありそじゃね

    • @hide-pr3zb
    • 2024年 6月 07日

    ノアの方舟がビンクスの酒と予想

    • @tg-dr7sx
    • 2024年 6月 07日

    俺わかったわ…ブルックって50年前に壊滅したルンバー海賊団の生き残りって言ってるけどそれは嘘で本当は800年前にヨミヨミの実食べて800年間白骨状態で生きながらえてるジョイボーイなんでしょ?
    ビンクスの酒にあるヨホホという笑い方がジョイボーイのものから笑い方が同じなのも頷ける

    • @takehirooda1142
    • 2024年 6月 07日

    …。

    • @mmmyayayaya
    • 2024年 6月 07日

    ビンクス海賊団

    • @user-qu7qx2wr5k
    • 2024年 6月 07日

    「我ら海賊 海割っていく」ってモーセの海割り連想しちゃったなぁ…
    奴隷を引き連れて海を割って渡ってカナンの地を目指す旧約聖書のお話
    神とのお約束事が書かれてるモーセの十戒っていう石板もあるの、ちょっと意味深に思えちゃう
    (今何でも意味深に思えちゃう)
    最近のワンピース旧約聖書のやつだ~っていうの多いから気になりました

    • @junk.9583
    • 2024年 6月 07日

    そもそもジョイボーイって名前なんだろうか?愛称っぽくて。本当はJoyD・Binksとかいう名前だったりとかないですか?

    • @user-pn9tc5wg4v
    • 2024年 6月 07日

    ジョイボーイ!勝手に海賊と呼ばれただけな気がします。
    ビンクスと言えばロジャー海賊団より、ルンバー海賊団が気になるので、よーき船長!
    ヒノキズですね!
    シキと言われるあの男、あれはヨーキ!

    • @user-jc6tr1ip9d
    • 2024年 6月 07日

    王国の名前っていうのはあり得るとは思ってますが、それと同時にポーネグリフ同様に歌うのを禁止にしないんだろうっていう疑問も出てくる部分もあると思ってしまいました

    • @maria_negikuma
    • 2024年 6月 07日

    これまじありそう

    • @user-ve5hp1sl2j
    • 2024年 6月 07日

    出典が他の方の考察動画の話になってしまうので申し訳ないのですが、ドイツ語版のビンクスの酒が「ビンクス船長の」という歌詞になってるそうです。
    たしかにドイツ語版を調べてみたら「Käpten Binks」になっていました。
    他言語翻訳はある程度整合性とれるように作ってあるはずですけどどうなんですかね……

    • @caseynw
    • 2024年 6月 07日

    元の歌詞知らなかった!すごい

    • @ssperrier8545
    • 2024年 6月 07日

    ワンピースって酒の名前の可能性考えてしまって、ファンダンゴって青春映画思い出した
    おだっちの年齢的にもタイミング的にもちょうど観てた時期だろうなぁ

    • @tessarmadam6709
    • 2024年 6月 07日

    初コメントです!港の歌の「輪をかく鳥」って光月家のマークも連想しちゃいますね。

    • @user-kt1ye9sy1c
    • 2024年 6月 07日

    ビンクスの酒が登場したスリラーバーク編で語られたブルックとラブーンとの約束ともリンクしそう。
    ブルックは貝殻(トーンダイヤル)をラブーンに届けようとしてたからジョイボーイも当時の人魚姫になにか宝を渡しに行く約束をしてたのかなぁ。
    もし人魚姫がジョイボーイの後を追ってしんでしまったのだとしたらルフィはラブーンの自傷行為を約束を結び直すことで止めることができたからそこで今と昔の違いみたいなものも出しているのかも。
    人魚の歌の伝説も有名ですし

    • @user-jy1rd9gk1k
    • 2024年 6月 07日

    ヨホホと言いながら骨なっても黄泉の国からドラムを鳴らす人物の元に蘇るブルック、、、これはもう、ジョイボーイの話をそのまま人物化した様なキャラクターだな

    • @user-ub5kv9zs4c
    • 2024年 6月 07日

    ワンピースで夕日と言われるとMemoriesの場面を思い出しました

    • @user-cu9dl4re4t
    • 2024年 6月 07日

    ビンクスの酒の歌詞がルフィとロジャーの夢の果てと重なるんだと思う

    ルフィとロジャーの夢の果ては海に沈む太陽を見に行く事だからだと思います

    ロジャーとルフィが夢の果てを語ったのがロジャーが夕日でルフィは水平線に向かって語った

    この二つが重なるのが水平線に沈む太陽だと思います。

    水平線を追いかけてたって沈む太陽を見に行く事は出来ないしそもそも海に太陽が沈んでいるなんて思っちゃいない
    太陽を追いかけていくら水平線を進んでもたどり着くはずはない

    果てなしあてなしって事になります。

    ルフィ達の船の鉛はサウザンドサニー号でアイスバーグは1000の海を越える船って意味で付けました。サニーは太陽で号はGoで行く。

    1000の海を越えて太陽へ行くって意味になるので水平線に沈む太陽に行く事が夢の果てだと思ってます。

    またルフィは最初名前を白クマと付けようとしたり名前を付けたアイスバーグのアイスで白クマとアイスで氷が太陽と関係している。

    なので本物の太陽は氷漬けになって沈んでいる 太陽と言ったらジョイボーイなのでジョイボーイが氷漬けになって沈んでいるんだと思う

    ロジャーの夢の果ては思い描いた想像と全然違う形で達成された。本当の太陽が人のジョイボーイで笑いながら氷漬けになって沈んでいた。泣けるような笑えるような話しって事だと思う。
    果てなしあてなし笑い話し

    ルフィの夢は海賊王で海賊王はこの海を制覇した者なので夢の果ては海の果てって解釈出来ます。

    海の果ては水平線の先で水平線の先には太陽が沈んでいるように見える。

    だからフランキーはルフィにこの海を制覇する海賊王くらいにならなきゃ海に沈む太陽に行く事は出来ないって意味で海賊王ぐらいならなきゃって言ったと思うし1番距離に詳しい狙撃手のウソップは絶対無理と言った

    なのでビンクスの酒は氷漬けのジョイボーイを溶かす酒で人魚姫の涙じゃないかなっ想像。

    氷漬けになる前のガープは愛について語っているのでジョイボーイの氷を溶かすのは人魚姫の愛が入った涙の酒。
    ジョイボーイが本物の太陽ならラフテルにルフィ達がシラホシを連れていけば太陽の元へ連れて行く事にもなる。

    • @user-wy4nx4yi7f
    • 2024年 6月 07日

    果てなし あてなし 笑い話

    • @user-hz3xz2lw1w
    • 2024年 6月 07日

    1つの島から枝分かれみたいな

    • @user-tz9qb6vu1g
    • 2024年 6月 07日

    ヨホホホってブルックみたいな笑い方だあ
    ロジャーがジョイボーイに向けた歌詞にも見える

    • @user-kojikojikoji
    • 2024年 6月 07日

    ラフテルにビンクスの酒があるんかな

    • @14Cruijff
    • 2024年 6月 07日

    かごめかごめとかとおりゃんせとか隠語を使って歴史の真実を紡いできた歌を作っちゃうとかヤベーなおだっち。やべっちだな。

    • @user-tf3to8wn9z
    • 2024年 6月 07日

    やっぱりゴッドバレーでロジャーが狙ってたのはビンクスの酒だったのだな…

    • @imaharu_channel
    • 2024年 6月 07日

    ドラム鳴らせとか、ジョイボーイの歌やん!

    • @user-yn2uo1gx4s
    • 2024年 6月 07日

    久しぶりにこの歌詞をみると、最初に酒樽に入ってたルフィを思い出した。酒樽の中身がお姫様だったら素敵だなぁ。同時に落語の『禁酒番屋』も思い出す。

    • @user-yk7kx7vp8l
    • 2024年 6月 07日

    ビンクスはウエストブルーの地名
    シャンクスが白ひげに飲ませた酒がビンクスの酒
    酒を配ると言いつつポーネグリフを配っていたのでは?

    • @2525415mi
    • 2024年 6月 07日

    ヨホホホと笑う骨…ブルックって90歳だけどホントに90年前に生まれたんでしょうか。

    • @user-el2fx4ll6z
    • 2024年 6月 07日

    「つむぎの里」のつむぎは日本古来の織物の名前(現代では結城紬とか…)と思ってたので、昔々ワの国にあった布織りをなりわいとした村だと思ってたのですが…ビンクス王国にあった町かもしれないですね!

    • @guutmaph06
    • 2024年 6月 07日

    最初に発つところが「つむぎの里」と歌われてますが、意味深な気がします。
    巨大な王国からの出発だったとして、そこでは何をつむいでいたのか。糸?物語?

    • @timenoteCH
    • 2024年 6月 07日

    ビンクスの酒は、空白の100年の歴史が抹消された世界で
    比喩する形で残された
    実質ポーネグリフみたいな物かなと思います。

    • @user-fn5fh1jn2y
    • 2024年 6月 07日

    夕日は朝日(ドーン)の反対。敵対勢力。つむぎの里は絹織物の里で、船出はワノ国から。金波銀波をしぶきにかえるとは、敵の攻撃(覇気?)を蹴散らしている様子。月夜は月の明るい夜。光月家の未来が明るいということ。歌詞の最後までビンクスの酒が届いていないことが気になる。ルフィたちに届くのでは?

    • @user-ug3mn9dy8i
    • 2024年 6月 07日

    ヨホホホは何故ブルックの笑い方になってるんだろか。。。
    ブルック推しとしては嬉しいけどね♡

    • @user-js4gf3ee7b
    • 2024年 6月 07日

    海割ってく?レッドライン?

    • @yad1an
    • 2024年 6月 07日

    ONE PIECEの正体が、もしかしたら「ビンクスの酒」そのものなんじゃないかな

    「私たちは早すぎた」は、酒の醸造がもうちょっとだけ時間がかかるとかね

    • @user-zg3gf7mi3u
    • 2024年 6月 07日

    ジョイボーイが最初にビンクスの酒を歌ったって考えもありますね。

    • @dora-kan
    • 2024年 6月 07日

    ジョイボーイが海賊旗にドクロマークを掲げた理由は、ビンクスの酒の「どうせ誰でも いつかはホネよ」からきているんじゃないかなと個人的に思いました。

    ジョイボーイとルフィの人柄が似ているのだとしたら、現実のドクロマークとは意味合いが違うのではないかという気がするので、「いつかはホネだから自由にいこうぜ」みたいな信念が込められてないですかね。

    • @TR-jm6zs
    • 2024年 6月 07日

    ドンのエフェクトすごい

    • @lockrockb
    • 2024年 6月 07日

    初めて海賊と呼ばれたんじゃなくて海族と呼ばれた海の上で生きる種族だった説

    • @sho_room
    • 2024年 6月 07日

    そう考えてみるのもまた楽しさの1つですね

    • @user-ix1jc2gq7z
    • 2024年 6月 07日

    個人的にですが‥キャラ的に十二支やら歴史的キャラやら‥かなり複合的な世界観の考察ったら
    ビンクスのカタカナ四文字考察ったらピンク達で‥ワンピースのピンクキャラがで‥
    ピンクキャラって考えての‥考察しての色鉛筆てき12色的に割合率やらって‥かなり‥ピンクカラーって‥計測してみたら‥どやさ!?

    • @krswrt
    • 2024年 6月 07日

    ビンクス王国だったらやばい

    • @KW-gf7ip
    • 2024年 6月 07日

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ 最新366話】ようやく希望が… 最強のデク降臨!…
  2. ワンピース

    【動画】尾田栄一郎「アイツとアイツが戦う!!」…予想外の最凶4マッチ…
  3. 弱虫ペダル

    【動画】弱虫ペダル ネタバレ感想 642話 「本峰山、最後の1km!!」
  4. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】本当は一番謎が多いアルミンのヤバい真実5選
  5. 刃牙道

    【動画】絵バレ 刃牙道 162話 RAW マンガ ネタバレ New drama …
PAGE TOP