ワンピース

【動画】ボニーのエッ!すぎた姿からとんでもない考察をする読者の反応集【ワンピース最新1061話】

ワンピース最新話1061話までを踏まえた考察になってますのでネタバレにはご注意ください。

#ワンピース

◆参考資料&引用
ワンピース©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

◆音楽提供元
DOVA-SYNDROME
MusMus
OtoLogic
甘茶の音楽工房
魔王魂

◆NoCopyrightSounds
https://www.youtube.com/user/nocopyrightsounds

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】ワンピース 1070話 ネタバレ 最新話 one piece Episode Chapter…

    あくまで展開予想です!楽しくみてくだい!Copyright D…

  2. ワンピース

    【動画】海軍絶望!世界最恐のロックス海賊団を徹底解説 ※ネタバレ注意【ONE PIECE1072話】…

    最新話もまた衝撃の連続でしたね!ここにきてロックス海賊団が登場……

  3. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察 1035】とうとう判明したキングの正体【ワンピース ネタバレ】

    【究極考察ワンピース1035話】とうとうその素顔が明かされた“キン…

  4. ワンピース

    【動画】かつて“隷人”は何をされられていたのか。【ワンピース ネタバレ】

    黒ひげ海賊団襲来⁉︎ガイモン編の鳥肌伏線。エルバフの…

コメント

    • 1 googleアカウント
    • 2022年 10月 01日

    ボニーは本来子供で大人の姿を維持するための代償(消耗)を相殺するために食べ続けてる説

    • 7万いいねありがとうございます
    • 2022年 10月 01日

    よく考えたらずっとゾオンの身で人型になってるチョッパーすごくね?笑

    • Kai Mammy
    • 2022年 10月 01日

    海に落ちると能力は解除されるけど、常時発動型、または体の性質そのものを変えるようなことは解除されないんじゃないかと思ってる

    • かにたま
    • 2022年 10月 01日

    ロギアが海に落ちたら能力が使えるのか、身体がどうなるのか、コレが分かれば答えに近づけるんだけどなぁ

    • 奏恵-KAE-
    • 2022年 10月 01日

    こんなに美女追加したらサンジがやばそう…

    • 白湯
    • 2022年 10月 01日

    くまの娘だとして七武海になる前に国王だったくまが暴君として王家もろとも追放された時にボニー(幼女)が悪魔の実を食べた説が一番納得がいく

    • DRACO
    • 2022年 10月 01日

    超人系でも体質変化、体質操作、能力付与ってパターンあるからな、ルフィみたいな体質変化のやつは無効化もクソも本人が意識してゴム化させてるわけじゃない、てか体質変化するタイプの実がそもそも少ないな

    • 青海由梨恵
    • 2022年 10月 01日

    子供の化粧ってとにかく口紅ぐりぐりしてるイメージだからボニー子供じゃないと思ってる

    • ああ
    • 2022年 10月 01日

    ボニーは気付いてないけどマムの妹なんじゃないかなと思ってる。
    ボニーもマムのように化け物ではないが大食感で貴族の親は破産、ボニーは親戚に預けられる。
    それが育ての親であるくまで、くまは国王となりそこからなんやかんやで今に至る

    • sesama 0821
    • 2022年 10月 01日

    いやそもそもゴムの力がニカの力だから伸びる理由はチョッパーが鹿に戻らないのと同じでは?

    超人系の力だと能力の無効化が入ってボニーの能力が解ける、結果的に幼女に戻るって認識には出来ると思う

    さらに言えばホビホビみたいに食ったあと体が成長しないみたいな副作用がある能力の存在があるからトシトシ食ったボニーは体の年を取らなくなったが実年齢は24みたいな設定じゃないかな?

    • 緑の星
    • 2022年 10月 01日

    海に浸かっても
    能力が無効化される訳じゃ無いけど
    自力で使う体力が無くなるとか

    • 米つぶ太郎【米つぶゆっくり解説】
    • 2022年 10月 01日

    ボニー推定って書いてるじゃん?
    身長のこととミスリードさせて年齢も推定だと信じてるで

    • ぽんしお
    • 2022年 10月 01日

    若い女の中将初だよな?って聞いてギオンは?ってなったけどあの人言うほど若くなかった気がする
    見た目は十二分に若いけど

    • クルガ/KRga
    • 2022年 10月 01日

    ボニーってエースと双子って説があったよな。
    ルージュがトシトシの実を食べてて肉体年齢を操作してて20ヶ月身ごもってたってやつ。
    エースとボニーを産んでボニーの方に能力が移ったんじゃないか?
    ビックマムがマザーカルメルをカニバして能力が移ったみたいに。
    能力で操れる最小年齢(海に入ると弱体化するとして1番力がないのが幼児だから)が5歳と仮定したら海に入った時に幼児化してるのも頷けるんじゃないだろうか。
    というクソ考察を立ててみた。

    • ヨシダヨシオ
    • 2022年 10月 01日

    最近話が進んで新情報が増えて嬉しい反面いよいよ最終回へのカウントダウンが始まったんだと思えて少し寂しい・・・

    • ナンプラー将軍
    • 2022年 10月 01日

    革命軍関係出てくると元男説あるんだけどなあ

    • 活動民さん
    • 2022年 10月 01日

    魚人島で伸びたり覇気使ってたし腕突っ込んで熱海温泉してたお兄ちゃんおるし能力も覇気も使える。たぶん泳げなくなるのと力が抜けるだけだから子供云々は関係無いやろ。

    • ジュピピヨ
    • 2022年 10月 01日

    ゾオンとパラミシアは海中の時のデバフはまた違うのでは?って思った。

    • うーはー
    • 2022年 10月 01日

    悪魔の実を食べることによって起こるのが
    1、肉体(又は体質)の変化
    2、能力が使用可能になる
    で、例えばルフィーの場合1は肉体がゴムの性質になり、2は自分の意思で手足を伸ばしたりが可能になる
    ブルックの場合は1が蘇生で2が無し、ボニーやローみたいなのは1が無しで2が年齢の変化やROOMの使用だと思ってるわ
    1はいわゆるパッシブ、受動的な部分だから力が入らなくても維持されるのに対して、2はアクティブ、能動的な部分だから力が入らないと発動できない
    まあただの自分の印象だけども

    • UFA 2120
    • 2022年 10月 01日

    ついでに言うとスタンピードで最悪の世代が海に落ちた時ボニーは子供にやっていた

    • けんあげ
    • 2022年 10月 01日

    ノーブラな時点で子供やろ

    • けじめピザ
    • 2022年 10月 01日

    ボニー子供派の『海に落ちて能力解除されるならチョッパーは溺れる度にトナカイに戻ってる』に対する筋の通った反論見たことがない。

    それよりは『ワンピのババアキャラはボニーと同じ口紅』からのボニーババア説の方がしっくり来るわ。

    • ねもうす鳥
    • 2022年 10月 01日

    ファッションセンス的に子供やろ

    • 2022年 10月 01日

    ゴルゴルの実も海水で解除だからありえるな

    • ちびまる
    • 2022年 10月 01日

    いらすとやの絵ない方がいいよ

    • めーちゃん
    • 2022年 10月 01日

    ボニー3億2000万て、低くね?
    ていうか、フィルムレッドで悪魔の身には限界があるってブルーノが言ってたけど、ブルーノはドアドアの能力をずっと使ってるといつか限界が来るっぽかったけど、トシトシの能力もそうなんだとしたら、ずっと使ってられるわけではないのでは?

    • たと
    • 2022年 10月 01日

    0:26 このボニー、七つの大罪に出てきそうだなぁって思った

    • T M
    • 2022年 10月 01日

    あっはっはっケッサクのシーンの後ろのおっさんどう見ても行動がガキだよな。

    • ルナリアルーチェ
    • 2022年 10月 01日

    能力がなくなるのではなく能力を自分で使えなくなるだけでは
    首は伸びるけど自力で伸ばすことはできないってことなんじゃないの

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ドラゴンボール

    【動画】意味が分かると怖い話を考察しまくったった!【クマのぬいぐるみ、孫が亡くな…
  2. ワンパンマン

    【動画】ワンパンマン | サイタマとチーム 5人B級ヒーローvsドラゴンモンスタ…
  3. ナルト

    【動画】【マンガ動画】 NARUTO ナルト漫画 – 夢の終わり
  4. キングダム

    【動画】実はかなり凄いキングダムの魅力 #キングダム #凄い漫画
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース】サターン聖を襲う「200年分の老化」!〝新五老星〟でわかる…
PAGE TOP