ハンターハンター

【動画】㊗️100万再生!蟻編のこのシーンおかしくないか? #ハンターハンター #shorts #ハンターハンター反応集

【引用】集英社・冨樫義博・マッドハウス

フルカラー版の『HUNTER×HUNTER』は
Kindleで読めます!👇

https://amzn.to/3FA1Wgf

#shorts
#ハンターハンター
#ハンターハンター反応集

関連記事

  1. ハンターハンター

    【動画】ハンター×ハンター解説 全長版【岡田斗司夫/切り抜き】

    岡田斗司夫のハンターハンター解説をまとめました。その長さ120分…

  2. ハンターハンター

    【動画】【ハンターハンター】王位継承戦の始まりからヒソカvsクロロまでの流れ!

    【ハンターハンター】王位継承戦の始まりからヒソカvsクロロまでの…

コメント

    • @amaya-kakeru
    • 2025年 5月 01日

    ネテロの場合もはや念として鍛えるってことを超越してるから具現化しようとしてしたんじゃなくて「観音様が現れた」なんでしょ。

    • @t-kunt2872
    • 2025年 5月 01日

    系統図って一応作中で言われてる念能力者の種類の関係などを表したもので絶対真理ってわけじゃないんじゃない?w
    最近モレナが特質系は他系統も不足なく伸ばせるみたいな事言ってたけどコレ図で表現しきれてないよね
    だからネテロは系統図で表現できないような域まで極めちゃったって事なんじゃね?

    • @瀬菜-e9t
    • 2025年 5月 01日

    百式観音は特質を除いた全ての系統を使ってる技だと思ってる。ネテロは人間の理を越えてる修行をしてるんだからメモリ理論なんてとっくに破綻してそう

    • @コウ-t1r
    • 2025年 5月 01日

    イメトレしてたら出ちゃった(笑)

    • @shortarrowsnark1472
    • 2025年 5月 01日

    強化系のネテロが具現化と放出の能力しか使わずに終わったのは違和感すごい。5本の指に入る念の達人で武を極めたいと思っていたのに、敢えて弱体化する能力選ぶとは…

    • @地球人-r1f
    • 2025年 5月 01日

    むしろノーダメなのは当然じゃないか?
    百式観音であんだけ殴ってノーダメな時点でネテロ個人の力では無理って結論出てたやん。
    自身ありげに出した奥の手がどんな技なのか期待してたのに結局力押しだったし、そっちのほうが納得行かなかったわ。

    • @優太-n3q
    • 2025年 5月 01日

    ハンタはキャラより科学兵器の方がまだ強いから、現実味あって好き

    • @Ginji_u_jp
    • 2025年 5月 01日

    関係ないけどクルタ族は暗黒大陸出身っぽい

    • @るみん-o2i5e
    • 2025年 5月 01日

    毒っていうか核兵器な。アニメでは、ぼかされてたけど

    • @たらこパスタ-q2h
    • 2025年 5月 01日

    結局ネテロって強化系じゃなくて放出系だったって事だろ

    • @ガス-o5l
    • 2025年 5月 01日

    体からオーラが離れてはないから、放出系の技ではないのでは?

    • @チベットスナギツネ-c5l
    • 2025年 5月 01日

    感謝感謝って言ってたのに奥儀が中指ぶち立てるの大好き

    • @casquettttte
    • 2025年 5月 01日

    百式観音は具現化ではなくて
    あるはずのない観音菩薩が
    相手に視えてしまうほどの…
    みたいなもんだと思ってた
    だから人によって百式観音の姿形は違うように見えていて、メルエムが見ていたイメージは作中のアレだし
    若い頃の道場破りの時に相手がみたイメージはまた違う姿形なのかなって。

    • @しゅー-i4k
    • 2025年 5月 01日

    個としての強さを追い求めた結果
    暗黒大陸の危険度Aよか
    個としての強さが強いかもしれないメルエムに
    割と善戦したんだから化け物レベルで強いやろ
    ドン=フリークスは
    個では無く自然界においてネテロよりも強い
    って感じなんだろうかね。
    ドンもジンもゴンも動物に好かれやすい描写があり
    いいハンターってのは動物に好かれやすいって言うのが
    ミスリードで実は、フリークスのなんらかの生まれ持った能力とかなって思ったりする。
    暗黒大陸の生物を操れるとかかね?

    • @メリーブラウン-w2h
    • 2025年 5月 01日

    互角の戦闘に見せて全然効いてないっていう強さの魅せ方が上手い

    • @よみよみ-x2d
    • 2025年 5月 01日

    すでにボロボロになってて薔薇で追い討ちみたいな感じだと思ってた

    • @MM-vn8lf
    • 2025年 5月 01日

    人間相手にはオーバーキルやろ

    • @soraomething
    • 2025年 5月 01日

    具現化では無いやろ!
    勝手に出てきたんだよ!

    • @まー坊-q3l
    • 2025年 5月 01日

    ネテロの念攻撃には耐性あるが
    兵器の燃攻撃には耐性はなかったな。

    ワンチャン、芭蕉の炎の俳句ならあったかもな。

    • @jgagdpmgw
    • 2025年 5月 01日

    納得いかんすっかり衰えた

    • @user-heyshu_minamo
    • 2025年 5月 01日

    ネテロは念能力の極致みたいなもんだし、他系統の修行をしていても不思議じゃない
    合掌(一見無駄に思える動作)をしないと観音が出てこないから、制約と誓約の恩恵をより強く受けられた結果あの強さであるとも考えられる
    なんなら後天的な特質系の可能性も微レ存

    昆虫の中には外骨格を持つものが居て(カブトムシ等)、メルエムがその特性をより強くしたものを受け継いでいても不思議じゃない
    であれば打撃が聞かないのも無理はない
    零式に対しても、護衛隊ですら即興で念能力を作れるくらいのオーラ量を保有している以上はメルエムはそれを上回っていても不思議じゃない
    そのオーラ量で無意識に防御したが傷を負うほどの強烈な一撃だったともとらえられる

    メルエムは勝負事のようにネテロを詰みまで追い詰めたと思ったからこそ不意打ちのミニチュアローズは効果的だっただろうし毒のように内側から蝕んでいく兵器に弱いのも理解はできる

    個人的には「怨」の力だとどこまで行けたかが気になる

    • @おとわっっ
    • 2025年 5月 01日

    むしろ核爆弾あんな至近距離で喰らって原型保ってるバケモンにそこそこのダメージ入れてる零も大概にやばいだろ

    • @u_mu_h-ug7iv
    • 2025年 5月 01日

    アリの王ってなんの毒で死んだの?

    • @イノシン-o7f
    • 2025年 5月 01日

    危険度Bランク・・

    • @しず-w8f-t8z
    • 2025年 5月 01日

    零の掌で掌を使わない攻撃してんだから名前通りだろうが

    • @もももも-y3z
    • 2025年 5月 01日

    産まれてから大して経ってないただの蟻が会長の奥の手をほぼノーダメで受けられるのはちと強すぎると感じた

    • @kakeru_hoshine
    • 2025年 5月 01日

    ワンチャンオーラの性質的には強化系じゃなくて具現化系に適正があった説を押したい

    • @あううん
    • 2025年 5月 01日

    ネテロもおじいちゃんだしね。
    意外と聖域になっててネテロより強い奴はゴロゴロいるのかも

    • @Nijntje-c7i
    • 2025年 5月 01日

    ヨークシン編見て念能力者がいる世界で秩序維持できるのか疑問だったけど、ネテロ<メルエム<薔薇なら政府・軍隊が最強ってことに一応なるのかな

    • @Kome-O
    • 2025年 5月 01日

    まぁ、それだけメルエムが異次元の存在やったってことやね

    • @翔ぶが如く
    • 2025年 5月 01日

    余は蟻の王として生を受け
    生命の頂点に立つ事を許された

    それは種全体の本能に基づく悲願であり
    種全体が余の為だけに進化する
    我は種全体の惜しみ無い奉仕の末たどり着いた賜

    お主は人間の一個であって王でなく
    余は種の全てを託された王である事
    それが勝敗を分かつ境!!

    長い進化の突端が全て余に集約される様機能した蟻キメラの生態に
    多様な個の有り様を許した人間が敵う道理など無いのだ

    • @きつねのよめいり-i1j
    • 2025年 5月 01日

    おかしくないだろその場その場で描きたいことがあるんだから

    • @杏仁豆腐-z8b
    • 2025年 5月 01日

    ゴンとキルアが出てないと見る気が起きない

    • @user-nu9xt2eq3h
    • 2025年 5月 01日

    毒>兵器の火力>>>人類最強ネテロの砲撃
    ってのがな…ハンターいうても極めてもその程度なんだって

    • @ゆとり-p6l
    • 2025年 5月 01日

    メモリ不足ってヒソカが言ってる範疇のことだし会長を最強枠とするともはや発の図には縛られてなく3系統くらいをマスターしててもおかしくはない

    • @earlgray9074
    • 2025年 5月 01日

    やっぱ考察組の頭悪いなって思う部分は、読者主観でしか物事を捉えられないとこ。
    ぜひ客観視を持って、時間を超越せず考察して欲しい。

    • @墨汁イカスミ
    • 2025年 5月 01日

    ネテロ自身が自分の念が人類の兵器を超えるイメージを持てなかっただけじゃね?

    • @Adam25716
    • 2025年 5月 01日

    ネテロはむしろ念能力者の走りみたいなところがあるから、体系的な念能力者より雑味が多くて最強格ではあるけど頂点ではないイメージ
    多分、途中で薔薇のような放出系の「殺す事に特化した攻撃」を見て、自分の鍛錬の先にはないものに憧れた可能性はある
    次世代で自分より強い奴はいるって言い方は、結局のところネテロの非効率を表しているように思う
    でも、ネテロのその武の極致への志向がなければ念の解明にも繋がらなかっただろうし、それ含めて最高の念能力者、という位置付けなのではないか

    • @ぽて-x7v
    • 2025年 5月 01日

    この墓場頑丈すぎない?

    • @WGrass-w1u
    • 2025年 5月 01日

    全盛期から半世紀ぐらい経ったネテロの零が核爆弾超えてる訳あってたまるか
    全盛期ネテロがもし広範囲テロ起こそうとしたら念使いとか関係なしに街6つぐらい一撃で破壊できるだろ

    • @さくらまい-k1d
    • 2025年 5月 01日

    ヘルメットは草

    • @46猫-v4e
    • 2025年 5月 01日

    DBのフリーザ戦とかでも感じたけど、完全なノーダメよりもダメージは受けてるのに効いてない方が絶望感あるよな

    • @Kumabigbear
    • 2025年 5月 01日

    毒はウォボーにも効いてたし、ちゃんと強いんだなと思ったけど暗殺一族はチートだな

    • @アゼルいっち
    • 2025年 5月 01日

    念の設定の初期からある、わざわざ念を使うより高性能な武器道具を使ったほうが良い場合は多いってのの答えだわな

    あとゴンだって強化以外の放出も技にいれて鍛錬してるし
    得意な特性以外の性質を鍛えることが無駄ってことは無いんだろ。
    特にネテロの場合は強化を100完全に極めた先で追加で放出と具現を修練して上乗せしてるとかじゃろ
    むしろ強化系を完全に極めたネテロだからこそ他の性質を修練してより強くなったとかなんだろたぶん

    • @ちとせ丸
    • 2025年 5月 01日

    ネテロって強化系なの?

    • @heavens-
    • 2025年 5月 01日

    呑みすぎてゲロ吐かれても精神的なダメージはあっても物理的なダメージは無いよな
    ただそれだけの事

    • @ダーク伊集院
    • 2025年 5月 01日

    ネテロも観音も放出能力だと思ってたわ

    • @dkrk1997
    • 2025年 5月 01日

    クソでかくて知能の高い蟻とまともに戦っても勝ち目ないから殺虫剤撒いたったwww
    みたいな話だからな。

    • @ぶっちちゃん
    • 2025年 5月 01日

    寄生獣の後藤だって最強だったのに毒でやられちゃったもんな

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 四月は君の嘘

    【動画】【衝撃】地上波で放送された百合アニメがギリギリすぎてヤバいwww
  2. ドラゴンボール

    【動画】【ドラゴンボール考察】原作最強はカカロット?ブウ?それとも・・・私?【ベ…
  3. 七つの大罪

    【動画】【七つの大罪グラクロ】〇〇〇連!?新エリザベスを狙ってガチャに挑んだら震…
  4. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】終章最新版!衝撃的な死亡シーンまとめ!忘れられない最期の言葉…
  5. ワンパンマン

    【動画】【ワンパンマン】タツマキVSサイタマ#shorts
PAGE TOP