ドラゴンボール

【動画】作中最大の激戦区!ピッコロ大魔王編の全戦闘力を徹底考察!

今回のテーマは、ピッコロ大魔王編の戦闘力について。

前回レッドリボン軍編の全戦闘力を考察しましたが、そちらの続きになります。

第22回天下一武道会の鶴仙流との試合、そしてピッコロ大魔王率いる魔族たちとの戦いで、悟空はどこまで戦闘力をあげたのでしょうか。

画面上に戦闘力の数値が出ることがありますが、「赤字は原作や大全集、設定資料にある公式の数値」「青字は私の推定値」となっています。

<使用させていただいている楽曲>

おもちゃの兵隊

大空を翔ける #2

【DOVA-SYNDROME】様
https://dova-s.jp

【甘茶の音楽工房】様
https://amachamusic.chagasi.com

【OtoLogic】様
https://otologic.jp/free/se/countdown01.html

チャンネル内で使用している画像・映像は下記作品からの引用になります
©バードスタジオ/集英社/とよたろう/フジテレビ/東映アニメーション/BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

関連記事

  1. ドラゴンボール

    【動画】【一番くじ】 ドラゴンボール DRAGON HISTORY Ⅱ 考察!! まずはあ…

    一番くじ ドラゴンボール来年4月の新作について考察!まだまだ死ね…

  2. ドラゴンボール

    【動画】【ドラゴンボール超】ブウ編の達観した悟空のかっこよさは異常

    ☆新チャンネルに移転しました。登録をぜひよろしくお願いします…

コメント

    • sleep 365日
    • 2022年 7月 14日

    四身の拳は戦闘力が4分の1になるを言葉通り捉えていいのでしょうか?戦闘力110×4人になったところで、「凄い!流石は天津飯。」のようなコメントをクリリン達からもらうのは無理があると思う。この頃の100の差はほぼムリゲー。
    例えば、悟空vsタンバリンは実質2倍差以上のスペックでタンバリンを打ちのめしてるように見えるし、2回目の悟空vsチャパ王なんかは10分の1も実力出してなさそうに見えるんですよね。

    • ベジタリアンなベジータ
    • 2022年 7月 14日

    戦闘力200あれば気を扱えなくても国一つは制圧できそうだ。
    チャパ王の強さの位置付けが難しい。亀仙人の言った通りなら初登場でアックマンよりずっと上で悟飯じいちゃんに近い。でもタンバリンにかすりもせず呆気なくやられたんだよな。

    • シィン・コクトー
    • 2022年 7月 14日

    序盤から気の一点集中による倍率が2倍はやりすぎだと思う。1.5倍だとバランス良いんだけどなぁ。

    序盤
    気功波 1.5倍
    かめはめ波最大出力 1.8倍
    気功砲 2倍~2.25倍

    中盤
    ピッコロ大魔王と超神水悟空 2倍(気功砲とはいえ、天津飯に倍率が負けてるのは如何なものかということで、最高の技では2.5倍?)

    終盤
    超どどん波 1.8倍
    ヤムチャ 2倍
    クリリン 2倍
    天津飯 2.5倍
    ミスターポポ 2.5倍
    神 2.5倍
    マジュニア 2.5倍
    悟空 2.5倍

    • アンデルセン-クロネコファミリー
    • 2022年 7月 14日

    ポポは若い頃の神以上だと思います
    その分離前以上かはわかりませんが

    • シィン・コクトー
    • 2022年 7月 14日

    そろそろ人造人間編のZ戦士が実質界王拳と同様の技を覚えたのかどうかについて触れて欲しいな。

    気の集中→気の開放→気の増幅(界王拳)→気の爆発

    • aaaaa
    • 2022年 7月 14日

    天津飯が出てきた天下一武道会からマジュニア戦までのあたりがいい塩梅のパワーバランスで、
    戦闘描写もオーラとか気功波気弾じゃなくてかっこいい超人カンフーやってる感じで好きだな

    • 睦月パパ
    • 2022年 7月 14日

    ラディッツ戦にも通用するポポの強さ

    • 美味しいにんじん
    • 2022年 7月 14日

    「クリリンが気の扱いに長けていて舞空術を身に付けた」
    の辺りでなんとなく、
    「気がないはずの人造人間達はどうやって飛んでいたんだろう?」
    という疑問が湧いてしまいましたw
    こういうのも考察とかあったりするんでしょうか。

    • 働く社会人ベジータ
    • 2022年 7月 14日

    サイバイマンが天下一武道会に出場してたらぶっちぎり優勝だな

    • 弁当売りの少年
    • 2022年 7月 14日

    34:44
    第23回の天津飯が若ピッコロ大魔王より強い事は確定してるけど、どうやって辻褄合わせるんだろうと思ってたが…なるほど。

    超神水悟空 390
    若ピッコロ大魔王 390
    第23回重り悟空 438
    第23回天津飯 440

    という結論に至った訳か。
    ちゃんと考えてる辺り、流石筋斗雲チャンネル。

    • 仮免チャリ
    • 2022年 7月 14日

    巨大化により破壊力は上がってもスピードはそのまま。これ、総合的な強さは変わってないんじゃないかな?
    巨大化しても人間大の時とスピードが同じだと相当ノロマ。人間大の時と同じ動きをするには、巨大化した分だけ速くならないと一挙動に時間がかかる。実際、巨大ピッコロは全くスピーディーに見えず、悉く掻い潜られてたし。

    • ̠ ̠
    • 2022年 7月 14日

    倍加の概念を界王拳に置き換えると、3倍界王拳で気孔砲を、撃ち続ける位の負担があると考えるとベジータ戦で体がガタガタになったのも納得ですね。

    • グレちゃった孫悟飯
    • 2022年 7月 14日

    ピッコロの巨大化は戦闘力変わらないって映画で言ってたよね

    • マイフレンド
    • 2022年 7月 14日

    「最終回じゃないぞよ、もうちっとだけ続くんじゃ」と言いつつ
    戦闘力を数値化させて読者の
    ワクワク度をさらに上げる天才的な発想。

    • 武藤秀一
    • 2022年 7月 14日

    ミスターポポは、まだ伸びしろがあると思われサイヤ人編では1080になったが、
    アニメではさらに伸びしろがありブウ編で
    フュージョンを覚える前の悟天プラストランクスを相手に互角以上の勝負をした

    • 武藤秀一
    • 2022年 7月 14日

    チャパ王(22回)→占いババ編の頃の悟空を知っているクリリンが悟空が本気で戦っていると勘違いした。115くらいヤムチャ125.クリリン134とする。23回チャパ王125くらい
    パンプット→ギランがビビッて降参した武舞台破壊ができる。尻尾なし悟空の攻撃に一発くらい耐えられるギランにグルルンガムなしなら勝てる。スピードは超人に届かないだのでクリリン(21回)より少し弱いくらい59〜64くらい。
    男狼→ジャキーチュンの蹴りに一発耐えたのでそよ風だけで吹き飛ばされたヤムチャ(21回)より強い。25〜34くらい

    • ビッグマウス
    • 2022年 7月 14日

    悟空の「試合用」と「戦闘用」に分けるのは舐めプの走りだと思いますw

    • 武藤秀一
    • 2022年 7月 14日

    天津飯(23回)→悟空(重り付き)を大魔王を倒した時よりスピード以外上がっていると評価した上でそれを上まったので280くらい、サイヤ人編の数字はセーブ状態。
    サイボーグ桃白白→天津飯(22回)の強さを熟知していた鶴仙人が太鼓判を押したので180超えてる。技は鶴仙流同士なので熟知されてるため実力以上に一方的な試合になった。220くらい
    武泰斗→ドラムより強い、天津飯のように手下に邪魔され魔封波を使う暇なしという状態にならなかった235くらい

    • ???のコメント用
    • 2022年 7月 14日

    そもそもピッコロ大魔王が死ねば神様も死ぬからそれを考えると神龍はピッコロ大魔王を消してくれの願いをかなえることができなかったと思うんだよな。消してくれはいうなれば死なせることとほぼ同じことだから。まあ消してくれをどういう感じで願えば叶うかは知らないけど

    • manga1
    • 2022年 7月 14日

    この時代は戦士と敵とで、圧倒的な差があっても数値的にはそこまで離れてないところを見ると、「1」違うだけでも相当な差なんだろうな。出なきゃ初期の悟空が10で、銃を持ったおっさんが5と、悟空が地球人の2倍程度なわけが無いもんな。

    • イマダケ
    • 2022年 7月 14日

    ドラゴンボールの戦闘力の概念は読んでてワクワクさせる要素に感じてたけど、他の漫画でこの概念が出てくると「あぁ、戦闘描写で楽したいんだな」って思うようになった

    • つねウォーキング中
    • 2022年 7月 14日

    チャパ王はせいぜい60~80くらいだと思う。前回のクリリンと同程度かと。

    • 小森諭
    • 2022年 7月 14日

    ヤムチャのは気功技は「カメハメ波」 「そうきだん」有るのに「エネルギー波」は無いのかが疑問。

    • 人生の教科書
    • 2022年 7月 14日

    チャラ王100もあんのか
    そしたらサタンも意外と戦闘力あるのか?

    • うんこたれ蔵
    • 2022年 7月 14日

    この頃は敵も味方も戦いの時に戦闘力を上昇させるキャラが多いな
    サイヤ人編やナメック星編ではレア能力だったから宇宙全体で見ると地球人やナメック星人は特殊な種族なんかな

    • ラザニア.
    • 2022年 7月 14日

    あんな強大だったピッコロ大魔王がアプールにボコられるという事実

    • hafuuunの画廊
    • 2022年 7月 14日

    ヤジロベー最強説

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】【 ワンピース 1043話 】ついにルフィがジョイボーイであることが判明…
  2. ナルト

    【動画】【考察】カカシっていつ万華鏡写輪眼開眼したの?なんで使わなかったの?【ナ…
  3. 刃牙道

    【動画】刃牙 オリバ Vs 第ニ代野見宿禰
  4. 進撃の巨人

    【動画】進撃の巨人 諌山メソッド 3の法則第三弾。【モチーフ編】 イェレナ…
  5. ハイキュー!!

    【動画】【TikTokで話題】ハイキュー!!1mmも知らない奴の回答が面白すぎた…
PAGE TOP