ワンピース

【動画】冥王レイリー、再始動!!(考察)【ワンピース大好き(新)】

ワンピース、海賊王の右腕冥王レイリーの考察です。
どのタイミングで彼が動くのか、ベースは
シャボンディ諸島とワノ国の対比として考えました。
理由後付けで、どのような活躍をしに現れるのか
考察しています。
レイリーは海賊を引退しており、ひっそりと暮らしたいという意思がありながらも、ルフィの修行の担ったり、麦わらの一味再集結のアイディアを提供したりと、まるでシャンクスのように
誘導している感があります。

マンガ筋を鍛えろッッ様の該当ページリンク
レイリーのビブルカードが再び価値を持つ時
http://mangakin.blog.fc2.com/blog-entry-541.html

エネル10人目の仲間になる線で考察【ワンピース大好き(新)】

麦わらの一味 10人目の仲間「クロコダイル」説【ワンピース大好き(新)】

クザンは麦わらの10人目の仲間になる?(考察)【ワンピース大好き(新)】

チャンネル登録 ワンピース大好き(新):https://www.youtube.com/channel/UCtkOGPUgGLlombJohPxYTzg

ワンピースの物語を単行本ごとに第1巻から
「未来に伏線として回収されそうなポイント」
をまとめた再生リストです。

▼movie info
http://www.movietools.info/3.html

———————————————————–
▼引用元
尾田栄一郎「ONE PIECE」・集英社・ジャンプ

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】“最終話”1200話のタイトル【ワンピース ネタバレ】

    開国の“真の意味”、プルトンの正体、最終話の“タイトル”予想など、…

  2. ワンピース

    【動画】1分でわかるワンピース「1057話」【ワンピース考察】#shorts

    #ワンピース #ワンピース考察 #ワンピース伏線 #ワンピー…

  3. ワンピース

    【動画】【ワンピース】四皇のうち半数が実は…

    ▼毎日更新!チャンネル登録よろしくねhttps://www.yo…

  4. ワンピース

    【動画】【ワノ国】カイドウ最終決戦までの未回収伏線総まとめ!!【ワンピース考察】

    【ワノ国】カイドウ最終決戦までの未回収伏線総まとめ!!【ワンピース…

コメント

    • KO O
    • 2019年 1月 02日

    ワノ国に金太郎があらわれる

    • sa san
    • 2019年 1月 02日

    まさか、ルフィ達を助けに来て、ルフィの更なる成長を知って、ワノ国でレイリーが戦死するとかないとか。

    • 満野中
    • 2019年 1月 02日

    そんなのどうでもいい、大体元海軍ドレークだったらパシフィスタの事知ってるだろ。

    とにかくこのワノ国の戦い、ビッグ・マムとのサンジの取り合いの中でとてつもない悲劇があるようで悲しい。

    • パッション村田
    • 2019年 1月 02日

    動画とは関係無いんですが、光月一族のモデルってフリーメイソンぽくないですかー?

    前出だったらすいません(^_^;)

    • 全てを知る者
    • 2019年 1月 02日

    クマが麦わら一味を飛ばした理由は、ルフィがドラゴンの息子だから。
    麦わら一味をそれぞれ革命軍の幹部、又は傘下か為になる場所に飛ばしたんじゃないかなぉと思います。
    それで、レイリーも納得ってのはどうですか?

    • 奈良Mr. kendo
    • 2019年 1月 02日

    ロビン誘拐されたらなんかウォーターセブンの二の舞感が出て飽きそうになっちゃうかも

    • hhff dhgfc
    • 2019年 1月 02日

    このBGMなんていうの?

    • ラララ
    • 2019年 1月 02日

    レイリー死なんかな
    ナルトの自来也の立ち位置に似てなくも無くもなくない?

    • メラウス
    • 2019年 1月 02日

    ナミがウソップから如意棒を貰いましたが、孫悟空のエピソードはこれから出てくる伏線なのかな?

    • TIKUO33
    • 2019年 1月 02日

    やっぱbgm怖いわ

    • 〜よっし
    • 2019年 1月 02日

    レイリーじゃなくて別のロジャー海賊団の人が出そう

    • 桐崎ほーたん
    • 2019年 1月 02日

    明日の晩飯は
    カレー

    • Yosuke Nakao
    • 2019年 1月 02日

    ワンピース大好きさんはワノ国編とシャボンティ諸島編がリンクしているとお考えのようですね。僕も賛成です!ですが一つだけ引っかかるのがシャボンティ諸島編とワノ国編ではあまりにも話の長さが違いすぎるという事です。何しろシャボンティ諸島編はコミック3巻分ぐらいの長さしかない短編だったのにに対し、ワノ国編は内容的に考えてワンピース史上一番長い長編になっても不思議ではないくらいのストーリーです。しかもシャボンティではワノ国編のカイドウと対比されるようなキャラは出ていません。これでもこの二つのエピソードがリンクしていると言えるのでしょうか?

    • にちのぴーや
    • 2019年 1月 02日

    ワンピース大好きさんの考察力には毎回驚かされます。楽しんでみさせていただいてありがとうございます。これからもがんばってください!!

    • e ani
    • 2019年 1月 02日

    鍵となる描写とか根拠を抜きにして、個人的にはレイリーに協力してほしくないかなぁ。
    ルフィがロジャーの面影を感じる人物で、レイリーが将来有望だと判断したとしても過度な干渉をされるとルフィたちが残念に見えてしまう…。
    基本は自力でのし上がっていかなければならないのが海賊かなって思う。そこはレイリーも海賊としてあえて見放してほしい。シャボンディでは助けてもらったし、ルフィは修行までつけてもらった。もう十分じゃないかな?他の超新星はみんな新世界を手探りで進んでいるというのにあまり優遇されるとライバルとの比較も物足りなくなる。

    もちろんレイリーも再登場があったら嬉しいけどね。

    • Ry A
    • 2019年 1月 02日

    ロジャーが生きているという事はないですか?
    白ひげが死ぬ前ロジャーが待っているという表現をしたし
    もものすけがあった事があると言っていたから生きているのではと思ったのですが…

    • EY LRBI
    • 2019年 1月 02日

    今回のワンピースの映画観てきたなかでフランキーが熊の格好をしていたのはやはりフランキーがニキュニキュを食べる伏線なのではないかと思いました
    それかクマの過去、革命軍時代の話をだれかから聞くのがフランキーなのかな、と

    • たかないちろう
    • 2019年 1月 02日

    サニー号に最初に到着したのはフランキーでした。くまはフランキー到着を確認して立ち去ります。このシーンはくまの要素がフランキーに引き継がれる暗示なのかもしれません。

    • 中島義征
    • 2019年 1月 02日

    動画とは無関係ですが

    ビッグマムとアルビダについて

    ビッグマムとアルビダ(デブ時代)ってアニメ版だと声が同じなんですよね

    いくつか共通点があるような

    コビーとジンベエ

    お互いにある意味囚われの身であり、コビーは海軍への入隊、ジンベエは麦わらの一味への仲間入りを希望

    しかし、自らの力ではそれは叶わず

    ビッグマム編ではルフィがビッグマムを倒し、ジンベエと共に船出か?

    アルビダ編はかなり短かったですが、一応回としてはあるので、考察してみるのも有りかと

    あと、このビッグマム編は完全にモリヤ編とリンクしますね

    意思をもった木とか、命を与えるとか

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 七つの大罪

    【動画】【大興奮】DEAD OR ALIVEあの新機能が◯ロ過ぎて…開発者凄過ぎ…
  2. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】完全解説【岡田斗司夫】
  3. 四月は君の嘘

    【動画】【未解決】モーテル客室が真っ赤に染まる‼1985年3月25…
  4. 七つの大罪

    【動画】七つの大罪 ネタバレ249予想「マーリンの正体が遂に!?魔神王と最高神か…
  5. ワンパンマン

    【動画】ワンパンマン最強キャラランキング TOP10 【ずん子のアニメ総選挙】
PAGE TOP