進撃の巨人

【動画】完結後に暴露された地ならしの衝撃の事実【進撃の巨人】 #Shorts

今回は完結後に暴露された地ならしの衝撃の事実を解説します!

<引用元>
進撃の巨人 (著)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会

#進撃の巨人 #shorts

関連記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】感動の最終回から考察される34巻から1巻へのループ説【ネタバレ注意】

    進撃の巨人が139話で完結を迎えましたが、最終話までの内容を踏まえ…

  2. 進撃の巨人

    【動画】「進撃の巨人」「テラフォーマーズ」「東京喰種」←全部オワコン化か?

    関連動画進撃の巨人 ネタバレ101予想「幾千万もの超大型巨人襲…

  3. 進撃の巨人

    【動画】[121話まとめ]進撃の巨人の真の能力とは?[進撃の巨人]

    サブチャンネルとTwitterもよろしくおねがいします。下に記載…

コメント

    • @nyan-nyan-norottingu
    • 2025年 5月 09日

    高熱の蒸気出てるのに海入っても海水蒸発せんの?

    • @紫乃雲
    • 2025年 5月 09日

    地鳴らし巨人だった人間が元に戻ったら
    アイツら殺すべきだ!派と彼らは犠牲者だ!派に分かれてそう
    殺すべき派が勝ちそうな気もするけど、マーレ人の都合の良い手のひら返しを見ると意外と保護されてたりするのだろうか

    • @user-pv3wb8cm7f
    • 2025年 5月 09日

    伏線といえば進撃みたいになってるけど割と構想甘いところあるんだな

    • @うりぼう-c7q
    • 2025年 5月 09日

    地ならしの謎なとこってどんどん隙間広がるのどうしてんのってとこだよな
    放射状に広がるならそうならざるを得ないわけで

    • @新人スタッフ-x8j
    • 2025年 5月 09日

    巨人の数と壁の質量あってなくない?

    • @セルリアンブルー-d8x
    • 2025年 5月 09日

    軽いのに硬い家を踏み潰せるのはなぜ?

    • @じろー___jj
    • 2025年 5月 09日

    差別はなくならないって事なのかな

    • @miroku4414
    • 2025年 5月 09日

    諫山先生の人間に対する解像度の高さは異常だと思う

    • @Tek-zg9qk
    • 2025年 5月 09日

    どこまでも被害者が加害者になるんだな

    • @重要問題集
    • 2025年 5月 09日

    何でもかんでも伏線って言ってんちゃうぞボケが 巨人の体が軽い設定は、あの巨体で2本足で歩ける理由つけになってんだよバカ

    • @ノイー
    • 2025年 5月 09日

    核兵器ならエレンてか始祖の巨人を爆撃すれば止められる
    そして時代背景的にもうすぐ核兵器ができる
    だからエレンがやるしかなかった
    でなければ止められてそのまま核兵器でエルディア人が全滅する

    • @ノムリッシュけもの
    • 2025年 5月 09日

    発案者はザンスカール帝国のバイク好きじゃないの?

    • @アオモンイトトンボ
    • 2025年 5月 09日

    でも人体の比重は水とほぼ同じだから大きさ通りの重さでも泳げるんじゃ……まあ、その場合は自重で潰れるけど。

    • @TheShin1111
    • 2025年 5月 09日

    何万何十万?もの数が人間に戻ったら人口が減った人類の立ち直し役になれるね たぶん諫山先生はそこまで考えてそう

    • @user-um9stf8d
    • 2025年 5月 09日

    意識戻った瞬間にボコボコにされるとか不憫すぎて草

    • @ゆっきー-u6t
    • 2025年 5月 09日

    地鳴らしって某アニメの巨神兵の火の七日間みたい

    • @mgkgtpwpngmgtqt
    • 2025年 5月 09日

    進撃の巨人って端的にまとめると「戦争なんて無くならんよ」やと思うんよな

    • @majisack
    • 2025年 5月 09日

    いや軽かったら建物とか踏みつぶせないで屋上フワフワ歩いて終わりやで。

    • @tol4434
    • 2025年 5月 09日

    その後の風の谷のナウシカであった

    • @ab2o5TK
    • 2025年 5月 09日

    あの巨人達って人に戻ってリンチにあってたのか、、、
    なんか哀れやな

    • @nameless-r4y
    • 2025年 5月 09日

    なぜ地鳴らしの巨人は長時間巨人を維持できたのか?

    • @C-ranui
    • 2025年 5月 09日

    逃げていた非エルディア人からしたら、もう巨人にはならないとか分からないから、危険な可能性を持ってる気がする存在を排除に動くのは当然だよなぁ

    • @みっきー-h3h
    • 2025年 5月 09日

    なんで軽いのにあんなに地面凹むの?
    どデカい発泡スチロールが地面抉って家壊して人潰して歩いてきてるって解釈であってる?

    • @user-gogonotea
    • 2025年 5月 09日

    漫画の最後の描写的に歴史は繰り返されるんやなって

    • @_i_gos_a7781
    • 2025年 5月 09日

    まだよくわからないだが
    不戦の契りするのに壁の巨人作る意味なんなん?

    • @まるり-w7b
    • 2025年 5月 09日

    普通にえって言って動画終わった

    • @イモチップス
    • 2025年 5月 09日

    身体が軽いのは泳げる伏線じゃなくて、巨人が立てる理由付けのほう。末端まで血液を送る強力なポンプとそれを維持するカロリーに加え、立つために必要な筋肉の質量を考えると、異常に軽くないと “巨人” は不可能。

    • @tanturuta5129
    • 2025年 5月 09日

    潰される直前だった人らにリンチされたり、何年後かにはまた普通に戦争してたり、つくづく人間だなぁって感じる

    • @ぷにぷに大好き-o8w
    • 2025年 5月 09日

    「蒸気で焼け死ぬ」→コゲミン⁉︎

    • @kyoutahimuro9827
    • 2025年 5月 09日

    リンチーwいや笑っちゃいけんけどw

    • @淳浅野-w5h
    • 2025年 5月 09日

    巨人の列は巨神兵のイメージと重なる。

    • @takuma-r4e
    • 2025年 5月 09日

    地ならしから逃げる方法がめちゃくちゃ限られている上に無事に地ならしから逃げれても荒れた大地しか残ってないのほんとクソゲー

    • @levateina-
    • 2025年 5月 09日

    地ならし巨人は別に100年前の人って設定はないから、ワンチャン巨人大戦時にも普通に使用してた可能性はあるよな。過去にも地ならし巨人で国くらい潰してそうやし。

    • @細和-q8d
    • 2025年 5月 09日

    蒸気出しながらだと水中で浮力を得られない気が…

    • @さくさくぱんだ-m4v
    • 2025年 5月 09日

    バナナの皮置きまくればええやん!

    • @A-gk6ep
    • 2025年 5月 09日

    巨人の体が異様に軽いのは自重でつぶれないようにするためでは?
    そもそも人間と同じ比重なら軽くするまでもなく海に浮くし

    • @mocochin-ekizo
    • 2025年 5月 09日

    深い穴を掘って入っとけばOK定期

    • @mocochin-ekizo
    • 2025年 5月 09日

    深い穴掘っとけば良い定期

    • @浅野貴巨
    • 2025年 5月 09日

    島に移住した人と壁の中の人、絶対に数おかしいよな(笑)
    地ならしの為に生み出された巨人って事にすれば良かったのに
    そのあたりは捻くれてるな

    • @スピちゃん-t2q
    • 2025年 5月 09日

    いいよな地鳴らし、あの巨人達土踏まずがないから完全に世界を平らにしようという意思が見えるから好き

    • @taka-jq9bg
    • 2025年 5月 09日

    地鳴らしの後で人間に戻った途端に、今度は逆に人間側から踏んだり蹴ったりされたんやね。

    • @wanko-sp8tp
    • 2025年 5月 09日

    なんでそんな軽いのに子供が潰れる描写があったんや?

    • @百円-i4i
    • 2025年 5月 09日

    まじかよ
    エレン最低だな

    • @ys814
    • 2025年 5月 09日

    初代の王はクソ野郎で145代は戦争イヤになっちゃった系ってこと?

    • @PLESSIS3
    • 2025年 5月 09日

    一番の被害者過ぎる

    • @ふっくん-d6x
    • 2025年 5月 09日

    地ならし巨人、人間に戻ったところでアチアチの余熱で焼けしぬのでは?

    • @denole01
    • 2025年 5月 09日

    何度考えても安楽死計画が最善だった。
    本当の意味で自由じゃないというエレンの思想だけど、その代わりに104期の面々は港で辛い思いをして仲間と殺し合う羽目になったし、エレンとも戦う羽目になった。
    現実世界ならPTSDになって、まともな余生など過ごせないはず。
    天秤にかければ、どちらが穏やかに過ごせて幸せだったのか分かると思う。

    • @xitianzhenwu6756
    • 2025年 5月 09日

    壁外をゆっくり進んでいた手足の短い無垢の巨人も人に戻ったのかな

    • @阿部さんぞー
    • 2025年 5月 09日

    ジーク死亡

    始祖使えなくなる

    地ならし止まる

    何故か超大型群が棒立ちだった謎。
    日光浴びてキョロキョロしだすから無垢の超大型のはずなのに

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 東京喰種:re

    【動画】東京喰種:re 172 | Tokyo Ghoul:re 172 Raw…
  2. ワンピース

    【動画】伝説の鉄の巨人に乗ってきた人物は既に登場していた…!!?【ワ…
  3. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人 完全解説】~エレン・イェーガー解説動画~ 最終話で明かされ…
  4. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】気になる素顔一挙公開!Mr.コンプレスはイケメン?13号は癒…
  5. ワンピース

    【動画】“最後の島”ラフテルはジョイボーイにしか見えない…ロジャーが笑った本当の…
PAGE TOP