四月は君の嘘

【動画】岡田斗司夫ゼミ7月30日号「『メイド・イン・アビス』の原作を一気読みしちゃったと究極質問にみんなもアンケートで参加! 恋の問題から国家論精神論までズバッと解決1・2・Switch!」


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

続きはYoutubeで配信中→
岡田斗司夫ゼミ#189完全版「12の質問とアンケート~僕の初恋からリア充の失恋/元カレが忘れられないそして捨てられないTシャツは手塚VSディズニーライオン対決の象徴を紹介」2017.7.30

0:00 オープニング~ワンフェス2018年に上海進出!
4:00 アメトークでスーパー戦隊芸人~目のつけどころが面白い
6:00 『メイド・イン・アビス』原作漫画読んじゃった
9:30 若くて優秀な人材がアニメ・漫画に流れているゆとりの前世代はクリエイターハズレ世代
12:40 究極の人生相談その1~もう本は書かないの?
13:25 【アンケート1】岡田斗司夫はもう本は書かないの?
1. もっと本を書いて!
2. ニコ生やってくれたらそれでOK
16:05 10年ニートをやってました
16:30 【アンケート2】 10年ニートをやってました
1. わかるよ、オレも同じ
2. わからん。働け!
19:20 自分の国を作るには?
19:35 【アンケート3】今の日本が嫌なので自分の国を作りたい
1. 共産党に投票しろ!
2. 安倍政権に任せろ!
3. 実は同じ事を考えてる
4. 別の国に行こう
22:15 はじめての彼女ができました
23:15 【アンケート4】 はじめての彼女ができました
1. もっと心を広くしろ
2. どうせバレて振られるから、いまから覚悟しろ
3. 初めてだから苦しいんだ。オレなんかもう平気になっちゃった・・・
26:15 ますます症状がひどくなりました
27:25 【アンケート5】 ますます症状がひどくなりました
1. あ、彼女、先輩に取られるパターンね
2. 岡田先生をわからん女など捨てろ!
3. オレがケツの穴を広げてやるぜ
31:40 約束の日が近づくと憂鬱になる
31:25 【アンケート6】 約束の日が近づくと憂鬱になる
1. 約束はつらい
2. そもそも約束しない
3. 約束は守る!
36:15 すぐに傷つくメンタルの弱い人間です
37:05 【アンケート7】 すぐに傷つくメンタルの弱い人間です
1. そういう女(男)好き〜
2. 同じ。わかる〜
3. こういう人、苦手!
42:20 オモテ放送エンディング

************************************************

以下の『裏放送』は、ブロマガ「岡田斗司夫ブロマガチャンネル」に入会することでもご覧になれます。

『裏放送』はこちら
 http://www.nicovideo.jp/watch/1501480303

北朝鮮ミサイルのターゲット
いまさら『カードキャプターさくら』の知世ちゃんにハマる
社会人2年目25歳童貞です
リア充だけど失恋しました
「背の高さ」で品定めはOK?
元カレのことが今も大好き
突然音信不通になってしまう人
捨てられないTシャツ『LYINGKING~哀しみのライオンキング』DAICONⅤ・トーレン・スミス・ガイナ荘
士郎正宗海外進出の立役者トーレン・スミスと岡田斗司夫コンビ
ライオンキングVSジャングル大帝
BSマンガ夜話でも着てました
岡田斗司夫ゼミオリジナルTシャツデザイン募集中!
英語で語るオタク話計画~30秒の英語で近況報告

2017年7月30日収録

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

関連記事

コメント

    • 南方三郎
    • 2017年 8月 09日

    何故はずれ世代が生まれたかを理解していない様です。今45歳の人が高校生の時に宮崎つとむ事件が起きた。オタクは犯罪者のレッテルが貼られ、漫画家やアニメーターを目指す人間は白い目で見られた。結局その世代のクリエイターの殆どはオタク言われるのを避けてゲーム業界に流れたよね。その世代から良いゲームが沢山生まれた。そんな中でゲーム業界から自主制作アニメやって伊藤忠にパトロンしてもらってアニメに返り咲いたのが新海誠だったりする。そんな不遇の時代にアニメ業界に進んだ方には頭が下がる思い。

    追記 オタクの暗いイメージが払拭されたのはエヴァンゲリオンのおかげだと思う。オタクの共通言語化がされ、行政機関からも好印象、世論がジャパニメーションを再評価し、1995年オタク不遇の時代が終わった。

    • ネットで通りすがるブラジル人(ntbxp)
    • 2017年 8月 09日

    If you want make “Eigo de Otaku”, why not put english subtitles on it?
    I mean, entire video.

    • ふじみのる
    • 2017年 8月 09日

    ニートの人とかメンタル弱いとかって言ってる子たち。光人社NF文庫の、ガダルカナルやニューギニアやインパールの戦いに従軍し、飢えと病で、生きながらウジ虫に喰われながら死んでいった兵隊さんの話しでも読んでみたらどうだろう?自分の意志と全く無関係に理不尽に殺される時代に比べたら、少なくとも自分の意志も持って生きようとすることの出来る、今、はなんぼもマシなんだぜ。

    • ゆう太
    • 2017年 8月 09日

    中国に行くって・・・統制経済のいま(金融の持ち出しが現在規制されている)中国に行ってワンフェスてどんだけアホなんだろうか・・・外国人が住む場所も規制されて各企業がどうやって中国から逃げ出そうとしているのに?
    モノが売れないのは商品に魅力が無いだけで、売れるものは売れてますよ。 売れないことを人のせいにし始めたら終わり
    です。

    • トモマシケシタ
    • 2017年 8月 09日

    なぜ今更ミリオネア風にしたんだろう。。

    • 闇国
    • 2017年 8月 09日

    タオバオで、日本語版ゲーム販売が、全面禁止になったそうです。いきなり売り上げが0になる、チャイナリスク考えないのは駄目でしょ。

    だいたい、海賊版フィギュアで、世界中荒らしてるのが、中国なのに。

    • :巴マミ ゲバビーさん
    • 2017年 8月 09日

    最近溜め池NOWに出てる岡田さん見て、痩せてんなぁーっておもた。
    やっぱぽっちゃりしてる岡田さんの方が似合ってる。

    • ChonosTack
    • 2017年 8月 09日

    死を考えてみたら?ってテレビじゃ何気に言えないけど、その考え好き。

    • 坂本二夜
    • 2017年 8月 09日

    暑いねー夏だねー^^

    • いとうゆう
    • 2017年 8月 09日

    自由に作品を作れる宮崎駿みたいなクリエイターほど
    自由に作品も作れない共産主義に憧れる捻れ現象

    • qwer
    • 2017年 8月 09日

    つくしあきひとはそのハズレ世代なんだけどな

    • 喉飴と鞭
    • 2017年 8月 09日

    ニートにだけはならないよう精進します

    • wattan1401
    • 2017年 8月 09日

    毎回思うんだけどこの番組のアンケートって極端な選択肢しかないというかそうした方がわかりやすいは分かりやすいのかと知れないけど正確な結果にはならないと思う。例えばこの国が嫌になりましたについて嫌になってない人間の選択肢が存在しない、嫌じゃないイコール安倍政権を信じてるというわけではないしこれまでのアンケートも恣意的というか面白くしようとしてる感じ。そんなアンケートを基準に話を進められると少し戸惑ってしまう。

    • kairei
    • 2017年 8月 09日

    ブンスイレイな

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】174話ネタバレ!ラブラバはハッキングのプロ
  2. ハイキュー!!

    【動画】勝手に映画化して予告作ってみた。 ハイキュー!! 稲荷崎戦
  3. ワンピース

    【動画】【 ワンピース 902話 】第902話にて『謎の船』を発見…一体誰なのか…
  4. 七つの大罪

    【動画】七つの大罪ネタバレ 310話  エリザベス死亡?呪いは解けていなかった!…
  5. ワンパンマン

    【動画】【ワンパンマン】サイタマに倒されなければ強かった怪人3選【考察】
PAGE TOP