四月は君の嘘
2025.08.18
年収300万円台のサラリーマンがスキマ時間で【月収5万円】を稼いでる方法を知りたい人はいませんか?
【動画】30秒でわかる霧嶋董香 #東京喰種 #東京グール #shorts
【動画】【驚愕】たつき諒の予知夢が示す「日本で唯一安全な県」はどこ?
©︎水木プロダクション作詞:水木 しげる,Rap詞 東京ゲゲ…
れるりり 様恋愛と、寂しさ(悲しみ)、思い出…一言で言うと「…
◆FUJIWARA原西Twitter登録お願いします!!http…
part1はこちら↓https://youtu.be/ywYX7…
♪チャンネル登録・評価よろしくお願いします♪https://go…
欢迎订阅“劇劇Boss”💖💖&#x…
月光第3章全部弾き切った動画出しました!下手ですがみたください!
8ヶ月!?まじで言ってる?
本当だった
そのウニみたいな動きができんくて困ってるんよ
凄いね
このパートが一番弾いてて楽しいのはわかる 中盤がキツイ動かない そして終盤はスタミナ切れ()
わかるわ笑
蜘蛛みたいな動きやな
それができないんだよなぁ、、 byピアノ歴5年(レッスン通い中) ペダル踏みながらやと音がつながってしまうし、踏まなかったらパラパラすぎて変になる。あとそもそもこんな滑らかに指動かない…
ピアノ同じ
暗譜は割としやすいとは思いますね(弾けるとは言ってない)
でもわかる、規則性あると覚えやすい
足が70本くらいあるクモが歩いてるみたい(褒めてる)
自分も独学な上に同じピアノを使っているので、なんだか親近感が湧いてきます笑
弾いたら分かるけど、ここは簡単で中盤とかに出てくるドソミソとかを小さい音で弾くのが一番むずい
この曲うまい人とそこそこな人でかなりの差がでるよね
俺小5に初めて小6におおまか弾けるようになって、中一で完璧になった 俺のが2年なのに対して投稿主は8ヶ月…すごい
なるほど!ではいかせてきただきます
いやぁ…難しくないのは分かるんやけれども…ワイ指短くてそんな早く届かんねん…
〜したら優勝っていうコメント欄で、コメ欄開いて諦めたwwwとか言ってる奴いるけどようやく気持ちが分かった。俺は楽譜開いた瞬間に諦めた
それの指運びができないって言ってんの!(逆ギレ)
fnfか…?
手が小さくて4つの音届かない民からしたら鬼むずなんよ
同じピアノ持ってます!
楽譜通りに弾くのはそんなに難しくないけど、上手く音の粒を揃えて弾くのが難しいんだよな〜(ピアノ歴14年)
たしかに主の言う通りだけど そんなに指動かないよ笑 凄すぎます
C#mのアルペジオなんですね!
難しいのここじゃなくない?
電子ピアノですもん
よく見ると数学的なやつ意外と多いよね
音の粒がそろうように弾くのは激ムズです!
全然そんなことないんですけど???全然難しいんですけどぉ???独学なのでしょう??才能なのでは???腹立つぅぅぅぅ!!!お上手ですねえ!!!!!
すご…10年やってますけどこれ通して弾くのに2日はかかります..しかも1週間ひかないとうまく運べなくなるという….独学でこれはすごいですね!!尊敬しかありません!
すげ
気持ち悪すぎるだろ!(いい意味で)
このちょっと後の左手16分が早くて諦めた記憶
ツェルニー30番とハノンのスケールまで真面目に練習すれば弾けるのがベートーベンなんすよね
こういう規則性とかパターンのことをクラシックだとモチーフっていうんだっけか
ここは簡単だけどリズムの違う左手と合わせるのが難しいのよ(独学)
そこはね、いけるんよ ただぁ、その後のドファラド×3 のあたりの運指がむずいと思うんよな ハノン真面目にやってないせいかもしれん
冰淇淋とか書いてあって草
この記事へのトラックバックはありません。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
2025.08.20
ーーー作品詳細ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーータイトル:刃牙道…
…
『空想科学読本』の柳田理科雄が考察!#アニメ #マンガ #漫画 #anim…
#ナミ #ルフィ #ゾロ #ウソップ #サンジ #チョッパー #ロビン#フ…
キングダム
弱虫ペダル
ハンターハンター
刃牙道
Copyright © 動画でマンガ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
月光第3章全部弾き切った動画出しました!下手ですがみたください!
8ヶ月!?まじで言ってる?
本当だった
そのウニみたいな動きができんくて困ってるんよ
凄いね
このパートが一番弾いてて楽しいのはわかる
中盤がキツイ動かない
そして終盤はスタミナ切れ()
わかるわ笑
蜘蛛みたいな動きやな
それができないんだよなぁ、、
byピアノ歴5年(レッスン通い中)
ペダル踏みながらやと音がつながってしまうし、踏まなかったらパラパラすぎて変になる。あとそもそもこんな滑らかに指動かない…
ピアノ同じ
暗譜は割としやすいとは思いますね(弾けるとは言ってない)
でもわかる、規則性あると覚えやすい
足が70本くらいあるクモが歩いてるみたい(褒めてる)
自分も独学な上に同じピアノを使っているので、なんだか親近感が湧いてきます笑
弾いたら分かるけど、ここは簡単で中盤とかに出てくるドソミソとかを小さい音で弾くのが一番むずい
この曲うまい人とそこそこな人でかなりの差がでるよね
俺小5に初めて小6におおまか弾けるようになって、中一で完璧になった
俺のが2年なのに対して投稿主は8ヶ月…すごい
なるほど!ではいかせてきただきます
いやぁ…難しくないのは分かるんやけれども…ワイ指短くてそんな早く届かんねん…
〜したら優勝っていうコメント欄で、コメ欄開いて諦めたwwwとか言ってる奴いるけどようやく気持ちが分かった。俺は楽譜開いた瞬間に諦めた
それの指運びができないって言ってんの!(逆ギレ)
fnfか…?
手が小さくて4つの音届かない民からしたら鬼むずなんよ
同じピアノ持ってます!
楽譜通りに弾くのはそんなに難しくないけど、上手く音の粒を揃えて弾くのが難しいんだよな〜(ピアノ歴14年)
たしかに主の言う通りだけど
そんなに指動かないよ笑
凄すぎます
C#mのアルペジオなんですね!
難しいのここじゃなくない?
電子ピアノですもん
よく見ると数学的なやつ意外と多いよね
音の粒がそろうように弾くのは激ムズです!
全然そんなことないんですけど???全然難しいんですけどぉ???独学なのでしょう??才能なのでは???腹立つぅぅぅぅ!!!お上手ですねえ!!!!!
すご…10年やってますけどこれ通して弾くのに2日はかかります..しかも1週間ひかないとうまく運べなくなるという….独学でこれはすごいですね!!尊敬しかありません!
すげ
気持ち悪すぎるだろ!(いい意味で)
このちょっと後の左手16分が早くて諦めた記憶
ツェルニー30番とハノンのスケールまで真面目に練習すれば弾けるのがベートーベンなんすよね
こういう規則性とかパターンのことをクラシックだとモチーフっていうんだっけか
ここは簡単だけどリズムの違う左手と合わせるのが難しいのよ(独学)
そこはね、いけるんよ
ただぁ、その後のドファラド×3
のあたりの運指がむずいと思うんよな
ハノン真面目にやってないせいかもしれん
冰淇淋とか書いてあって草