「ドラゴンボール」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
一応悟飯やトランクスが守り抜いた世界は残っている。ただ、ダーブラやザマスとの戦いが全てなかったことにされたのと、ポツンといるべき世界線を失ったトランクスとマイ、全王がいるだけ。この事実だけを考え、残されたトランクス・マイにそこまで感情移入しなかったから、鳥山先生は全王が全て消したことにあまり悔いが無かったのかな。
全王エンドでも、ザマスだけ消してくれればよかった
放送当時大荒れですわ
剣で斬って大団円かと思ったら…
小学生の時はこのストーリーになんら疑問とか無かったけど、高1になった今くそだなと理解した。
マイがまさかのシリアスストーリーの主役級に抜擢されるのは予想外だった。。。
何度も足掻いてベジットっていう展開でめっちゃ熱くなって、その時代に生きる戦士の手で決着をつける展開でさらに熱くなって、全王で冷めた。
懐古厨だとかそういうのじゃなくてこれは本当に最悪の展開だった。超は普通に好きなんだけどね。この場面以外は
生存者居ないんかなぁ…
超の最終回は誰かの夢オチだろ…
最初っから面白くない場合も問題だけど、トランクスがザマスを倒すところまで面白くてそれで終わって平和になりましたで良ENDになってたってのが悔やまれるんだよなぁ…
全王様は過激派Z信者だったってワケ
ぽっと出のカラフル赤ちゃんがもう少しカリスマ溢れる人だったら幾分かマシだったと思う
超は同人誌だと思うことにしてる
ドラゴンボール超は基本好きだけどこればっかりは許せんわ。批判されてもやむ無し
力の大会、ブロリー スーパーヒーローと神作を次々生み出したシリーズなのにこれのせいで超批判されるのクソもったいない
未来ご飯とトランクスが必死に守った世界をぶち壊されるのはほんとやだよな。それなのに全王様。涼しい顔をしてるの腹立つなぁ
これだけは絶対に許さん
ファイナルホープスラッシュで終わってればよかったのに
なんでこんな53を世に解き放ったのかマジでわからん
人死にすぎて未来ないだろって思った公式が消しちまえって思ったんや
惨すぎるけどな
このモヤモヤは”未来”トランクス編の
ブロリーMADで口直ししてもろて
ホープソードで終わらせてたら名作で終わってたのにな
全王が亡くなれば全て解決まずドラゴンボールに全王向いてない
勝てやんとかアニメ崩壊やろ
ドラゴンボール超とかいうただただシンプルな駄作
これほど原作へのリスペクトのない続編は見たことがない
これのメガホン握ったならず者は未来編を「トランクスが悲しい目に遭う」ものと勘違いしてないか?違うからな?「トランクスが悲しい世界を乗り越えて皆を救う」ものだからな?
俺たちはトランクスが悲しい目に遭ってもそれでも諦めずに闘って勝利するのを見たいんだよ。トランクスが悲しい目に遭うのをゲラゲラ笑って楽しむ人造人間よりクズじみたことをしたいんじゃないんだよ。
ほんとに途中まで作画とベジットの扱い以外は良かったのにラストで全てが終わった。悟飯たちが託した世界ってこんな簡単に消えていい世界だったんだ…トランクスがいる世界になんか興味ないんだよ…俺たちが知ってるトランクスが守った世界が一番なんだよ…ほんとに返してくれよ
ザマス消すだけでよくない?
でも原作はやじろべえが、人造人間に殺されてんのに、超ではひげをはやして生きてる。矛盾してないか
個人的に超はこのクソ展開で無いものとして扱うことにしたよ
未来編好きな身としてはすごく辛い問題なんだよなぁ…
ザマスだけ消せなかったのか……
未来編で好きだったのはベジータがゴクウブラックに向かって「奴のようなサイヤ人にしか使いこなせない体あるんだよ!」ってめっちゃキレてボコボコにするシーンがちゃんと悟空を認めてるのがわかってめっちゃ熱かった!!
これに関してはマジで許さん
馬鹿が作った2時創作レベルの胸糞
ファンは誰もこんな展開喜ばないしなんでこんなことしたんやろ
全王は消えちゃえー出来るけど戦闘力皆無とかにしとけば扱い易かったのに
消滅したことによって、未来での別れではなく、1度現代に戻っての別れがあったから、最後の悟飯との別れの時に未来悟飯を思い出すシーンが出来たから、割と個人的には許容範囲
未来のブルマを殺したのも納得できなかった!!
トランクスにとっての肉親もこれでいなくなったしまったのが、許せなかった!!!
ベジットブルーで異形化合体ザマスに圧勝
宇宙ザマスはホープソードトランクスが倒して
終了がよかった
普段超を擁護してるも俺だがこれだけはまじで許せない
トランクス「なにやってんだお前ェ!」
ラスト以外は大好き
作画は100歩譲って良いとしても
ストーリーに関する改悪はマジで許せん
宇宙化ザマスの絶望感は良かった
全ちゃんはやりすぎたけど、まぁ好きだよ
この章の修行と絆と託された意志の意味を全消しする暴挙マジでさ…
キレイに終わった作品を無駄にほじくり返すからこうなるんだよなぁ。ドラゴンボールは完璧に終わり所を間違えたと思う。
何喰ったらこんなゴミみたいな展開思いつくのか教えてほしい
見た時はガッカリした 異論もあるだろうが、戦う意義みたいなものが消滅した瞬間だったと思う
超ドラゴンボールが凄すぎたんだよね
俺的には、ブルマが殺されたシーンで「は?」ってなって見るのやめた
原作のナレーションと矛盾しとるやん
まあ、実質的に「負け」て世界滅亡しちゃったENDの展開よね。
ハム◯ットさんの方が鳥山先生よりファンが喜ぶ話を作ることができる事実…ドラゴンボール制作陣は早いうちにスカウトしてくれ
未来世界は復活してるんだよなぁ…
まぁトランクスはいないけどね