ハイキュー!!

【動画】牛島「青葉城西は及川以外弱い」これ#ハイキュー反応集 #ハイキュー #shorts

関連記事

  1. ハイキュー!!

    【動画】ハイキューネタバレ294話予想 烏野vs音駒!!ゴミ捨て場の決戦本番!!

    ハイキューネタバレ268話予想 音駒高校vs早流川高校決着!!研磨…

  2. ハイキュー!!

    【動画】【名言集】ハイキュー!!× PHOENIX

    ハイキューの名言集です!!みなさんの好きな名言はありましたでしょ…

コメント

    • @松井春陽
    • 2025年 9月 24日

    確かに及川さんはすごいけどポジションはセッター
    選手を生かす才能というのは本当にセッター向きだと思うけど及川さんが飛び抜けて強いだけで他の選手は確かに上手いよねというレベル
    点数を取る競技において攻撃して点を取る役割の選手に突出した何かがないのはかなりキツイと思う

    • @ボル-z5s
    • 2025年 9月 24日

    及川は金田一のこと活かしてたって言ってるけど、及川が活かしてあの程度な時点でね

    • @user-zg8ob3xd4n
    • 2025年 9月 24日

    まぁ白鳥沢も世界レベルで見たら「牛島以外弱い」になるんじゃない?と思ってる

    • @kweeneg
    • 2025年 9月 24日

    いや、誰もびっくりするほどわかってなくて引いてるが、
    個人プレーで強いやつ集めたら、それが一番強いチームだ、という白鳥沢のコンセプトに真っ向から立ち向かったオルタナティブな存在、みなを鼓舞し支えるという及川のアイデンティティが表現されてるんだろうが。
    結果として負けたからといって、白鳥沢が完ぺきだったとも言い難いんだよね、
    どちらもいいとこ取りしたのが烏野じゃないか?

    • @緋彩-m2m
    • 2025年 9月 24日

    及川以外は部活の域を出ないんだよな

    • @ぴの-y6o
    • 2025年 9月 24日

    怒られそうだしあんま言わんようにしてたが、決めきれない岩泉より危ないとこ何度も拾ってくれる花巻の方がよっぽど頼もしいとは正直思ってた。

    • @user-kf9pq4mx3x
    • 2025年 9月 24日

    及川が白鳥沢なら誇張抜きに全国獲ってたと思う

    • @kodoguru
    • 2025年 9月 24日

    周りの実力を100%出して勝てないなら味方差よ

    • @matumatu9675
    • 2025年 9月 24日

    青葉城西は対烏野との相性が良くて強くみえるが。自分は上手いと勘違いするセッターの及川ありきではあったな

    • @さっちゃん-s7x
    • 2025年 9月 24日

    及川さん初登場時の青葉城西と烏野の練習試合で、変人速攻もまだの烏野と、及川不在(遅れて登場)の青葉城西がそこそこ渡り合えてたのを考えると、及川がセッターでない青葉城西は、変人速攻未完成の烏野と良い勝負する程度のレベルなのかなって思いました。

    だからこそ、その程度のメンバーの実力を、変人速攻が完成した烏野と拮抗するレベルまで引き上げれる及川さんの凄さが際立ってくる。

    牛若の評価に最初は疑問感じてたけど、読み返してみると凄い納得する。

    • @愛蕗-j2b
    • 2025年 9月 24日

    それでも青葉が好きなんだよな。1番好き。
    大人になったらより思うけど、飛び抜けた天才のいないチームが堅実に、でも確かに強くいてくれるのはすごく刺さる。
    3年生が引退した後のストーリーも青葉が1番良かった。

    • @Niina1771
    • 2025年 9月 24日

    及川が白鳥沢いっても白布がセッターやるんかな瀬見さんが出来てないのと同じで

    • @_hikun_2001
    • 2025年 9月 24日

    作中では国見と金田一が1年でさえなければ…ってチームやった

    金田一は大人になったら代表入りワンチャンって言われてたし、国見は作者いわく「ちゃんと」やれば最強になりえたらしいしな

    • @ゴンさん-y7t
    • 2025年 9月 24日

    悪く言ったら凡人チームって感じだよな
    及川も秀才って感じだし

    • @コアラ-t1h
    • 2025年 9月 24日

    及川と牛若組んでたら全国制覇できるやろ(笑)
    他のメンバー次第で

    • @ああ-s1k9x
    • 2025年 9月 24日

    言うて白鳥沢も牛島以外そんな強くないだろ

    • @ねこめんど
    • 2025年 9月 24日

    及川さん抜きの青葉城西って、思い返せばエースとリベロ抜きの初期烏野とほぼ互角だもんね……

    • @ゆうり-o3w
    • 2025年 9月 24日

    いやぁ白鳥沢に及川、青根か百沢入ってたら優勝狙えたと思うわ笑

    • @IKKUN-ナポリタンず
    • 2025年 9月 24日

    レベルは高いバランス型なんだけど、それが故に全国で戦うには一歩足りない感じかあ
    だから京谷が入ったとして、攻撃力自体はそこそこ上がったけど白鳥沢の天童、音駒の黒尾、稲荷崎の角名、覚醒後の月島相手にどうかと言われると難しいよね…

    • @犀ファン
    • 2025年 9月 24日

    逆に言えば白鳥沢に入っても牛島を含むスパイカーのパフォーマンスを最大値まで引き出せると誰も疑わない及川さん凄スンギ
    岩ちゃんも間違いなく全国区プレーヤーだけど、金田一、国見、狂犬ちゃんは当時まだ及川ありきのスペックだし及川・岩泉と同じ期間打倒牛島を掲げた奴がもう1人居たりしたら作中手がつけられんかったかもね

    • @ecoful54
    • 2025年 9月 24日

    この時前後数年の宮城県男子高校バレーが群雄割拠過ぎたってことでは?

    上位10校くらいはちょっとした要素で勝つか負けるかに分かれる勝負をしていたということなのかと。

    • @まるりん-w3q
    • 2025年 9月 24日

    及川in白鳥沢見てみたかった感はある

    • @ピグモン-x1t
    • 2025年 9月 24日

    青城は及川以外弱いし白鳥沢は牛島いないとさほど怖いチームじゃないのが烏野と伊達工の二、三年目の成績だけで証明されるの無慈悲やなぁとは思った。

    • @四五六一二三-q6r
    • 2025年 9月 24日

    青城は強いんだけど全国には絶対行けない感がやばい
    波が激しい条善寺の方がワンチャンありそう

    • @ずるん-z4r
    • 2025年 9月 24日

    まあ宮城は白鳥沢がいるから…青葉城西も弱い都道府県なら全国行けるかもしれない。
    鴎台とか稲荷崎には歯が立たないだろうけどね

    • @犯人は毛利小五郎-g8i
    • 2025年 9月 24日

    足し算の白鳥沢と掛け算の及川は相性悪そう

    • @矢吹ジョー-m8j
    • 2025年 9月 24日

    「白鳥沢は牛島と天童以外弱い」って谷地さんが言ってた

    • @まる-i3f1g
    • 2025年 9月 24日

    弱い×
    強くない⚪︎
    だと思う。

    • @kuriikkakannto
    • 2025年 9月 24日

    青葉に関してはもっと早く京谷がチームに馴染んでいたらヤバかったと思う

    • @okusuzuno3234
    • 2025年 9月 24日

    関係ないけど白鳥沢のセッターの苗字牛若だと思ってたのに

    • @ゆいまるお
    • 2025年 9月 24日

    まぁ言いたくないんだけど、及川さんは行く高校間違えたね。及川さんの武器を活かせる選手がおらん。強いて言うなら岩ちゃん。白鳥沢行ってたら多分優勝してたわ。

    • @うこうこん
    • 2025年 9月 24日

    多少できるくらい白布くんよりは格段に優勝に近づくんじゃないかな…もう一、二枚何か欲しいかもしれんところはあるかもしれんけど

    • @Gdhdhtfgdyjfhthh
    • 2025年 9月 24日

    狂犬が3年でエースで相棒ならワンチャン?

    • @ラビット厨二
    • 2025年 9月 24日

    あんまり言いたくないけど、作中の練習試合の描写見るに及川無しの状態だと「エースもリベロも不在の烏野と互角」なのが青葉城西なんだよな。
    もちろん「金田一が影山の態度に困惑してた」とか「変人速攻がガチ初見だった」とか色々あるだろうけど、そりゃまあそういう評価になるわな。

    • @yoomtair
    • 2025年 9月 24日

    オール80点みたいなチーム

    • @オア-u1s
    • 2025年 9月 24日

    青葉城西って木兎がいない梟谷にかなり性能近いと思うんだよな、やっぱりそう考えるとチームとしての力は全国級だけど、個人の能力で言ったら弱いと言える。全国に行くチームにはだいたい牛若級のぶっ壊れ枠1人はいるしきついよなあ

    • @オア-u1s
    • 2025年 9月 24日

    全国行ける力は絶対あると思う。全国でて1回戦を勝ち抜ける力量もあると思う。けど烏野みたいに2回戦目に稲荷崎高校が来た時に勝てるイメージは湧かない。

    • @s.8617
    • 2025年 9月 24日

    ハイキューは強さの度合いが絶妙ですごい

    • @shino136
    • 2025年 9月 24日

    青城には牛若を止めたり、拾えるイメージがないな。烏野が苦戦した理由も相性の悪さがデカい。

    • @エイさあエいさあ
    • 2025年 9月 24日

    バフ要因としては最強の及川さん唯一使えるのが狂犬位であとは全国行けるメンツではないよな

    • @ツララ-j6z
    • 2025年 9月 24日

    及川は間違いなく全国レベルだけど周りの力を底上げするのが得意だったばかりにその周りが特に全国レベルじゃないからあんま強くねえなって、影山についてこれなかった金田一の強さを伸ばした及川はすげえけど烏野はその影山に全員ついていけたんだからそりゃ伸びが違うなと

    • @arukin3962
    • 2025年 9月 24日

    いや弱くはないんよ…でも強いかと言われると及川さんがいれば強い。ってなってしまうよ

    • @aiueo1854
    • 2025年 9月 24日

    実際及川いない状態で、西谷東峰抜き烏野に負けるのは強いとは言えない

    • @ラーニャアンダルシア
    • 2025年 9月 24日

    青葉城西は個々のスキルは高いけど、全国クラスと比べると小柄なのが痛い。でかいと言えるの金田一くらい。

    • @Aa-gv4yr
    • 2025年 9月 24日

    青葉は「頑張ろう!」て感じだけど、
    烏野白鳥沢は「全国行けなきゃ死ぬ」て感じ

    • @きーP
    • 2025年 9月 24日

    まあでも及川は白鳥沢(牛島)をライバル視し続けたからあそこまで強くなれたんじゃないかな

    • @マグナメルム
    • 2025年 9月 24日

    まあ椿原にも普通に負けそうよな

    • @アルトの大概二世
    • 2025年 9月 24日

    及川白鳥沢行ってたら確かに化け物チームになっただろうが、鷲匠先生が気に入るかな?瀬見さんみたいになりそう

    • @薬屋-x9j
    • 2025年 9月 24日

    番狂わせは起こせないタイプ
    下振れしないけど、上振れもしない

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンパンマン

    【動画】【マイクラ】最強のセキュリティの家と史上最強のワンパンマンガチャが戦う!…
  2. キングダム

    【動画】キングダム819話考察【陳どひ】
  3. ハンターハンター

    【動画】【ハンターハンター】マチが念を使えるようになった経緯が判明?!マチ=コマ…
  4. ワンピース

    【動画】シャンクス、本名の伏線完全回収はいつ?【 ワンピース 最新 考察 】 …
  5. 四月は君の嘘

    【動画】【外道の歌】超豪華!実写ドラマと漫画を完全比較!外道の歌キャスト比較!鴨…
PAGE TOP