進撃の巨人

【動画】理解できない方がいい始祖ユミルの愛の心理 #47

もしかしたら「始祖ユミルの愛を理解できないこと」は
エレンのように幸せなことなのかもしれません ー

今回は進撃の巨人において最重要かつ最難関の「始祖ユミルがフリッツ王を愛した理由」をヒストリアの人生と共に考察します。

※本動画は作品の読み取り方を制限する意図はありません。

【コミュニティ内で取ったアンケート】
Q. 作中において「最も心理が理解できない人物」を一人教えてください
https://www.youtube.com/post/Ugkx9tNtZjplQ4y46XtLyHu6xBGMivTWIv2K

【関連動画】

【補足】始祖ユミルが奴隷になる前から迫害されていたとしたらどういった理由か
考えられるのはヒストリアと同じく「有力者の妾の子」である可能性です。
エレンはユミルと道で繋がって、ユミルの親が殺されたと言っていましたが
エルディア部族としても奴隷としての労働力確保のため必要以上の殺戮は行わないはずです。
殺戮の対象となるのは応戦してきた村人か、その村で有力者とされている人物くらいでしょう。
もしユミルの親が後者であれば、有力者の子であり迫害を受けていたヒストリアと共通する部分かもしれませんが、想像の域を出ないため動画では省略いたしました。

またユミルは奴隷になる前からヘッドバンドをつけており、これが有力者の子である証(ティアラのようなもの)かは不明ですが、フリッツ王と子をつくった後は他の女性たちと同じような細身のティアラをつけているため、ヘッドバンドが微かにではありますが「ユミルが有力者の子である補強材料」になるかもしれません。

【おすすめの動画リスト】※公開順

【メンバーシップ】
パトロンになって頂けると嬉しいです。
メンバー限定の動画やLIVEアーカイブも視聴できます。

▼メンバー限定の動画リスト▼
メンバー限定の動画

▼加入▼
https://www.youtube.com/channel/UCUWHwa2hGoifREotG8W4GKQ/join

■ note
動画化していない内容をまとめています
https://note.com/13truth/n/n8e00995f0b8d

■ X
雑談や配信告知など

【注釈】
1)03:35 反動の構造からユミルの原初的欲求を考察した動画
12:25 始祖ユミルが抱えていた利他的な未練とフリッツ王の死の描写を考察した動画

2)12:44 ヒストリアと104期ユミルの関係性を考察した動画
今後考察予定です
<<動画のリンク設置予定>>

【Chapter】
00:00 オープニング / Opening
00:48 1. 不知 / Unawareness
05:45 2. 無関心 / Indifferent
11:46 エンディング / Ending

#進撃の巨人
#始祖ユミル
#進撃の巨人考察
#進撃の巨人アニメ
#進撃の巨人最終回

————————————————

【引用先】
■原作 : ©︎諫山創 / 講談社
コミックを購入して、作者・出版社に還元をお願いいたします。
 ・全巻 https://www.mangazenkan.com/items/11047588/
 ・1巻 https://amzn.asia/d/1e094Dj
 ・34巻 https://amzn.asia/d/5B95QMv
 ・電子版(マガポケ) https://s.magazinepocket.com/ldg?t=101

■アニメ : ©︎諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会、「進撃の巨人」The Final Season 製作委員会

【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や台詞などの著作権・肖像権等は、上記の【引用先】にある各権利所有者様に帰属いたします。
画像を引用する際は、必要最低限の数に限定し、引用元となる単行本の巻数と話数を動画内に明示いたします。
各動画の概要欄にコミックの購入先のリンクを記載するなど、権利所有者様の利益に繋がるよう最大限の配慮をいたします。
当チャンネルは「進撃の巨人」の魅力をより多くの方に伝え、権利所有者様の利益に繋げることを目的としておりますが、各権利所有者様から申告があった場合には、速やかに動画の削除・チャンネルを閉鎖いたします。
その場合はお手数をおかけしますが、チャンネル概要欄にあるメールアドレスからご連絡ください。
https://youtube.com/@shingeki_truth?si=LH1go3fhB6-VaBBu

【音楽】
■魔女の雫 by かずち

■6月の遠雷
https://amachamusic.chagasi.com/
【音声】VOICEVOX :青山龍星
https://voicevox.hiroshiba.jp/

関連記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】鼓動が高鳴る139話を更に味う伏線対比68選(完結記念、小ネタあり)

    4月9日、漫画「進撃の巨人」の最終話、139話が公開され遂に完結し…

コメント

    • @mgkt3884
    • 2024年 11月 02日

    13分13秒は意図的でしょうか
    愛って本当に理解不能なものでもあるし、そういった答えのない問題に溢れたこの作品が好きです

    • @eurekaf8811
    • 2024年 11月 02日

    拘束されているからこそ、自由を感じられるのですね

    • @CALPAINE-90
    • 2024年 11月 02日

    ケニー曰く「みんな何かの奴隷だった」とあり、その後の描写から依存しているものが必要って事だと解釈したので
    ユミルも確実に何かに縋っていたんだな。と思ったので
    ユミルは自分がフリッツ王を愛する事で「未練(他人と愛し合う)」をどうにかして達成しようとしていたんじゃないかと思いました。
    もちろんフリッツ王から愛されることはありませんが…

    道にいるユミルフリッツは何故絶対幼少期の姿で現れているのか。とか
    ユミルフリッツの「愛されてなかったけど助けた」とミカサの「愛してたけど殺した」の対比とか
    色々考察の余地を残している進撃の巨人はやっぱり作り込みが凄いですね。
    初見ですが、次の動画や過去動画を楽しく見させていただきます。

    • @鳴田
    • 2024年 11月 02日

    クリスタは自己破滅的に、エレンは他害的に死に急ぎ野郎なそこの共通点が好きです そしてその根本の違いは愛情を注がれて育ったか否か、という点にあったと思っているのでヒストリアの幼少期の解説でうなずき過ぎて首取れるかと思いました

    始祖ユミルの悲惨な実際の奴隷人生と、おとぎ話としてみんなに尽くし愛された存在として残した上「女の子らしいってこういう事だよ」と言わせる構図のグロさもめちゃくちゃ皮肉が効いてて諌山先生……ほんと……

    • @うRアッカーマン
    • 2024年 11月 02日

    依存と愛を間違えたのかも

    • @oy7894
    • 2024年 11月 02日

    作中トップクラスに可愛く描いたキャラを「誰からも愛されない」設定にするのが、漫画マジック

    設定だけじゃなくて、ヒストリアは作中でも他キャラから「かわいい!」と言われているし

    • @石原準矢
    • 2024年 11月 02日

    なんか2chまとめで最近見たなこのテーマ

    • @automatic_2582
    • 2024年 11月 02日

    進撃はこういう同じ立場にある者たちの描写が多いよね。ユミル←→ヒストリアだったり、幼馴染←→戦士組だったり

    • @ichicoratto
    • 2024年 11月 02日

    このチャンネルの考察力とまとめ方は本当に最高

    • @Rane_of_countryside
    • 2024年 11月 02日

    今回も興味深い考察をありがとうございます。ヒストリアとユミル(104期)の考察動画も気になります!期待しながら待ってます…!
    この動画を見ながら個人的に気になったのは、フリーダが本の中で始祖ユミルを紹介していた時に、「ヒストリアもこの子(始祖ユミル)みたいになってね」「みんなから愛される人になって助け合いながら生きていかなきゃいけないんだよ」ということをヒストリアに言い聞かせていたことでした。ウォールマリア陥落後、殺されそうになった彼女でしたが、「遠い場所で慎ましく生きるのなら」という条件で生かされていました。そして彼女は「慎ましく生きる」ため、「クリスタとして生きる(=度が過ぎた自己犠牲と希死念慮を抱えて生きる)」ことを選択。記憶が消されたはずなのに、フリーダの言いつけ通り「みんなから愛される人になって、助け合いながら生きていく」ことを意識しているように私には見えたのです(実際、当時の彼女がやっていたことは、フリーダの望んだ意味での“良い子”ではありませんでしたが)。これはただの偶然なのでしょうか。それとも無意識に「慎ましく生きる」→「女の子らしく」→「みんなから愛される良い子になる」という考え方がヒストリアの中に残っていたのでしょうか。
    考察とも言えない稚拙なものですが、気になったので綴らせていただきます。長文失礼しました。

    • @mono6014
    • 2024年 11月 02日

    「愛」のみが欲しいもので、他はどうでもいい。愛される事が永遠の憧れって事でしょう。
    例えば「夢は?」と聞かれて「お嫁さんになりたい」的な少女の願望のみがこの巨木の根幹にある。
    それが始祖ユミルなんだと思っています。

    • @しょおん
    • 2024年 11月 02日

    ブスの方のユミルがなんで出てきたか疑問だったけど少し納得した

    • @selennnn01
    • 2024年 11月 02日

    わかりやすくて納得しました

    • @kikipa2727
    • 2024年 11月 02日

    ものすごく納得

    • @ODIAREXkai
    • 2024年 11月 02日

    ユミルはストックホルム症候群みたいな感じだったんでしょうね…

    あとヒストリアがロッドを斃したのは、ミカサがエレンを斃してユミルが成仏するということの伏線だったのかも知れませんね

    • @lX671-i3w
    • 2024年 11月 02日

    始祖ユミルちゃん、進撃キャラの中で結構トップクラスに可愛くて好き

    • @FF-ymx23m
    • 2024年 11月 02日

    本当丁寧に心理描写が描かれてるなあ
    弱った心にカルトとかが近付いて依存させるのと似た感じですね

    • @tpm0814
    • 2024年 11月 02日

    なんて辛い考察。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ハンターハンター

    【動画】ハンターハンター 390話以降の再開は いつになるのか予想した 結果 2…
  2. 七つの大罪

    【動画】七つの大罪 ネタバレ 235 「新たなる脅威」 【マガジン RAWHD】…
  3. テラフォーマーズ

    【動画】平成最後!の地球を嘗めんなよ【テラフォーマーズ】で極限人為変態バトルを引…
  4. 弱虫ペダル

    【動画】【ワンピース】“海軍元帥サカズキ”あの人物と“幼馴染”は本当なのか?
  5. ワンパンマン

    【動画】【ゆっくり考察】ワンパンマン 災害レベル竜 強さランキング(番外編)#2…
PAGE TOP