「ハンターハンター」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
【引用】集英社・冨樫義博・マッドハウス
フルカラー版の『HUNTER×HUNTER』は
Kindleで読めます!👇
https://amzn.to/3FA1Wgf
#shorts
#ハンターハンター
#ハンターハンター反応集
基本はキルアが勝つけど
本気の殺し合いになったらゴンが勝ちそう
オーラ量がね…
キルアは(針の影響もあったけど)英才教育を受けているが故の慎重さとかセオリーのせいで攻めるべきポイントを見定められないイメージ
ビノールト戦でも一回ビビらされて持久戦に行きそうになってたし
あと自分を「冷静で何事も卒なくこなせるタイプ」って思ってるのも欠点
実際は感情に流されがちだしデカいミスもするんだけど、本人がそのイメージを信じてるから「何してんだオレ!?」って状況が起きたりする
ゾルディック一族とフリークス一族がそれぞれ暗黒大陸に足を踏み入れるくらいには規格外で、その子孫同士の実力が似通っているのは割と納得感ある気がする
試合だったらゴンが勝って、殺し合いならキルアが勝つ感じ
キルアさんになったら多分見た目はシルバなのよ
きっと成長速度とか勘が異常なんよ
ゴンは天性の資質がGI、キメラ編で開花してって感じで最終形態がゴンさん。
もう底を見せてしまったからこのままフェードアウトなのかもしれないって考えたら悲しい。
いやいや、生身のゴンも十分超人だったから。
岡田斗司夫が言ってたのが分かりやすかったな
序盤のキルアとゴンは100と1くらいの差だけど念能力の設定を作ったことで10100と10001の差になって強さが釣り合うようになったと
針抜いた段階のキルアとゴンならキルアのほうが上だと思うが、そのあとゴンさんになっちゃって、まともな比較するの不可能になった
二人の特性は違うけどどちらも同じくらいの天才って印象。ただ、英才教育受けてきたキルアと自己流のゴンだとキルアのほうがその分有利ってだけ。
成長値のMAX100だとして、試験当初で30くらいのキルアと10くらいのゴンで上がり幅違うから成長速度も差あるでしょう
キルアは変化系だから念で伸びる身体能力がゴンほどじゃないってだけの話だろ?
60+50 か 80+30かの違いってだけな気がする
キルアは単体でも使えるけど、ゴンは単体じゃあかなり使える場面が限られるキャラだね
基本的には常にキルアが1歩リードだね。
暗殺者として幼い頃から様々な訓練を受けてたわけだから、基礎スペックや対人戦でゴンよりも優れているのは当たり前。
自然に囲まれて育ったゴンは、あらゆる感覚が常人を凌駕している。キルアでは考えつかないような、セオリーから大きく外れた発想力もある。
念の才能の部分で差があるような描写はないし、種類の違う天才同士、足りないところを補い合うことができるから、相性ピッタリ。
問題があるとすれば、キルアの家庭。
シルバはある程度キルアの自由を認めてるが、それもあくまで最強の暗殺者に育て上げるための一環。地味にゾルディック家と旅団の関わりが深いことも考えると、最悪の場合キルア含め、ゾルディック家が終焉を迎える可能性すらある。
ヒソカ評
ゴン 将来有望なゴンを見つけたのでクロロを狩る事を決断させる。
キルア 言及は少なめでイルミのやる気アップの出汁にしてもいいなと思われている。
ヒソカ評はほぼ冨樫なので多分ゴンの方が潜在能力は上なのかなと思うんだけど、イルミとゴンが同点くらいの可能性もある。逆にキルアが明確にゴンやイルミより大事にされている描写は無いんだよね。一読者としてはキルアもまだまだ伸びそうなのになと思う。
シュートやメレオロンからの第一印象だとキルアの方が格上と見られてる
ただ、ゴンには爆発力と底の知れなさ、危うさがあるので接している内に「こいつヤベえ」ってなり、将来性込みで同格と見られてる感じ
キルアは小さい頃から教育を受けてたから、ゴンに比べて基礎体力や基礎能力が上なのであってハンターの素質はゴンの方が上でしょ。
針抜く前の話だけど
格上に絶対勝てないが格下を悉く瞬殺するキルアと、爆発力で格上狩り成し遂げる時もあるゴンって感じ。実力そのものはキルアの方が明確に上
念習得前戦闘力→ゴン100キルア1000
習得後→ゴン10100キルア11000
でもキルアがゴンに負けるイメージない
キルアはゼノ程度で止まりそう
え、普通にずっと一段階くらいキルアの方が強い印象なんだけど笑ゴンさんくらいでしょキルア超えてる状態
強さの種類が違うでファイナルアンサーでしょ
ゴンは血筋がやばいからな。
キルアもネテロとボコボコにやり合ってたおじいちゃんの一族だけど、暗黒大陸を今尚冒険してるやつの血筋なんてねぇ
序盤
ゴン:1
キルア:150 の戦力差があっても、
念能力習得で約1億のパワーが入ったようなもんで、序盤の戦力差は誤差になってるだけ。
ゴンさん化しなければ護衛軍と対等にはやり合えなかっただろう。
キルアは勝てないにしても優勢に戦えたが
両者が戦ったらどう見てもキルアが勝つ
キルアはどこかで理性が働いてブレーキかけちゃうけど、ゴンはブレーキ壊れてるから
オーラ量はゴンの方が多いと思う
コントロールが下手なせいで燃費が悪いのがゴン
ナルトとサクラみたいなもんか
コントロール悪いと効率悪い
でもチャクラ量が多いとゴリ押しが効く
ってイメージだなぁ
筋力はキルアが上と思ってる
それも専門的に技術として身体の使い方が上手いのも上乗せされてると思う
ゴンは野生のフィジカル、なんかよくわからん爆発力がある感じ
念はその辺にスゲー影響されてる描写あるからキルアに追い付いて見えるのは念の出力面で強化してる分が大きいのかと思う
強化系だしその辺もプラスに働いてんだろね
ってくらいしか言えねぇなぁ
ジンの息子だから才能はものすごいでしょ
ピトー戦前でも本気でやりあってようやくゴンが勝ちそうくらいのイメージ
ただ5年あれば平時でもゴンが超えそう
普通にキルアがずっと上じゃなかったか?
基本的にキルアが勝つだろうけど、特定の条件下だと異常にゴンが強いパターンはありそう。
ゴンさんはただゴンが大人になった姿じゃなくて大人になるまでの念を全部凝縮して瞬間的に使ってるだけでしょ
岡田斗司夫が言ってた仮説だけどこれが1番しっくり来る。
念習得前の戦闘力
キルア→1万 ゴン→100
念習得後の戦闘力
キルア→101万 ゴン→100万と100
1万と100だと雲泥の差があるけど、念能力で戦闘力+100万しちゃえば、1万と100の差は無いのと同じになるってさ。
まだ必殺技ない時点だから、素の能力はキルアが上だけど、念込みだと強化系のゴンが念でゴリ押してるだけだと思うぞ???覚えたのも同じタイミングだし。
多分ゴンさんなる前ならキルアが少し上だな。
ハンター試験の時にキルア自信が現在の強さは自分が上、素質込みならゴンが上って認めてたようなセリフあったような……昔過ぎて忘れたけど
どこかのコメント見たで元々キルア100、ゴン10だったのが念の概念が導入されて1100と1010になって同レベル化したのが納得できた
こんな少年を主人公にしてしまっては全く説得力のない話だから、現実界の俺らの考察なんか無意味。
靴と地面の摩擦力考えれば どんなに力があっても滑るだけだよな
ゴンはダイヤモンド
キルアはサファイア
って時点で最終的にゴンの方が強くなる事が示唆されてる
伸び代っていうか
この場合無意識のうちにゴンと共にいたいと思う事とゾルディック家流の念修業を施されなかった事でキルアの進みが遅くなっとるやろ
でもそれ込みでシルバ的にはキルア、ひいてはゾルディック家の為になるって判断だろうし
肉体操作術が念込みじゃなくて基礎として仕込まれてるのは意味不明のレベルで研ぎ澄まされてると思うで
強化系でだいぶ補正入ってるやろ
でもキルア今のレベルで
神速って化け物技使えるからね
キルアの方が基本的にはスペック高い
身体能力も念の精度、汎用性も
ただゴンはいい意味でも悪い意味でも
イカれてる
心の奥に芯はあるけどそのさらに奥を覗くと誰も底にたどりつけない深淵がある感じ。
と個人的には思ってる。
そもそも、やり方を知って、その気さえあればゴンも手刀で普通の人間なら切り刻めるくらいには身体能力あったと思うが
心臓は無理だろ
そんな器用な事ゴンには無理だよ
器用さはキルアのが断然上だろう
キルアは針抜く前から「スイッチ入れるか」したらゴンが発使うレベルの蟻を発無しで倒るし、その辺の自分で意識してる縛りみたいなの無くしたらゴンより強いと思うけどな。実際に今の能力値でユピー圧倒したり、プフに対しての機転だったり、普通にゴンより劣ってるとか同レベルって思えないんだけど