進撃の巨人

【動画】顎がボコボコにされるシーンの違和感に対してあるとんでもない事に気づいた読者の反応集

参考資料&引用
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいております。

#進撃の巨人
#ファイナルシーズン
#The Final Season Part2
#考察

関連記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人考察】エレンの夢に出てきた謎の女の正体とは?

    エレン自身なのか…ヒストリアにしか見えないという意見もありますが……

  2. 進撃の巨人

    【動画】エルディア帝国の元年に何が起こったのか【進撃の巨人】#10

    この動画が良いと思った「ユミルの民」の皆様は。チャンネル登録と高評…

コメント

    • actual trash
    • 2023年 2月 24日

    立体機動装置って絶対に実際使えないけど、使えそうに見せてくれるアニメーションと描写の説得力がいいんだよなー

    • TheBikkuri
    • 2023年 2月 24日

    空気噴出の補助無くワイヤーの巻き取りだけで一直線(的)に跳ぶのは5G(傾きが1:5となる)を越えてからだろうしそのショックは1G/0.2s以下程度に工夫しないと。人間Gはそこそこ強いが(立体起動装置は重心位置で引く)がGの変化やその変化には弱いのである。巨大樹の森やより高い建物が有れば、振り子のひも(テザー)を伸縮(専ら上手に縮めること)でかなりの速度とかなり小さい動力で移動することが出来る。作者は賢い友人が居ると言っていたので参考にしているんだろなあ。見ていて違和感は感じないよ。但し実現には人間がもっと加速やショックに強くならないと。少なくとも加速時には縮こまることだ。脳への血流を減らしてはいけないし鬱血させてもいけない。

    • ニヤ
    • 2023年 2月 24日

    立体機動装置って、ほとんど防具無しで飛び回るの、本当にどうかしてるよ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ナルト

    【動画】【NARUTO】作中で「あっ…これ後付け設定やな」と思ったこと【2ch】…
  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース1019考察】古くなった機密情報とは!?アラバスタ王国のこと…
  3. 東京喰種:re

    【動画】【東京喰種:re 考察】「ヒデは半喰種でピエロのボス!?今後再登場予定か…
  4. ワンピース

    【動画】ワンピースネタバレ最新917話確定 | 菩薩張り手との強さ考察&見聞色で…
  5. ワンピース

    【動画】FILM RED入場者特典“40億巻”で明かされた赤髪海賊団の全貌【ワン…
PAGE TOP