ワンピース

【動画】1048話で浮かび上がった法則【ワンピース ネタバレ】

【ライブ配信より】ONE PIECEにおける“全ての謎”を解決する為の法則とは【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】

⬇︎元動画⬇︎

⬇︎もっちー先生 メインチャンネル⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A

⬇︎全動画イッキ見⬇︎

⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】

⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】

⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】

⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】

⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎

⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei

⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
コヤッキーチャンネルさん
https://www.youtube.com/channel/UCPnWWJ7fwOuJ_lZHHqvKR_Q
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
https://www.youtube.com/channel/UCFs-PaPhAlUQ2qUG8gHf_zA
おDんさん
https://www.youtube.com/channel/UCBcwPmTnuOdWarWIUBk1OrA

⬇︎オススメ動画⬇︎
【特別配信】TVアニメ「ワンピース」ワノ国編第1話(892話)

TVアニメ『ONE PIECE』ワノ国編第三幕 15秒PV

ONE PIECE 第967話予告「生涯をかけて!ロジャーの冒険」

ONE PIECE 第965話予告「交える刃!ロジャーと白ひげ!」

ONE PIECE 第964話予告「白ひげの弟!おでんの大冒険!」

————————————————
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
フォームからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。

【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
————————————————

【ライブ配信より】ONE PIECEにおける“全ての謎”を解決する為の法則とは【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】

#ワンピース#ワンピース考察#ワンピース伏線

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】【ワンピース】908話 虚の玉座にまさかのあいつが座る!?(考察)1806

    毎日更新、チャンネル登録お願いします。「考」海日誌325 (考察…

コメント

    • Dragon Xombie
    • 2022年 5月 12日

    傳ジローのセリフ「修羅場でござる」の修羅場とは、阿修羅(アスラ)と帝釈天(インドラ)が争った場所のこと。それを描いた六道絵(阿修羅道)など、日輪と月輪を持った阿修羅vs.象に乗った帝釈天の構図が、黒ひげvs.ルフィっぽく見えて仕方ない。

    • のあ
    • 2022年 5月 12日

    みんなワンピースとドラゴンボールだったらどっちが好き?

    • えくさする
    • 2022年 5月 12日

    インD

    • カメレオン
    • 2022年 5月 12日

    CP0はビッグマムと一緒にいた羊の家の子供達

    • TAKEOGI
    • 2022年 5月 12日

    どうやら日本に伝説の生き物「猿虎蛇」という、頭が猿・胴体が虎・尻尾が蛇というものがあるらしい・・・。
    猿と蛇の技を使っているルフィー。
    果たして虎の技を使う日が来るか・・・。

    • kaz
    • 2022年 5月 12日

    神話なんかどうだっていいだろ!面白けりゃいいんだよ。

    • R T
    • 2022年 5月 12日

    ワンピースの正体、尾田栄一郎先生本人説
    この世の全てかつ原作1巻(そで)で登場。
    色んな神話をオマージュして、最終的は尾田先生を唯一神とする現代の神話として完結。

    • くたん
    • 2022年 5月 12日

    カイドウ倒しました!
    ほむらぐもで助かりました!
    鎮火しました!

    • 松本明憲
    • 2022年 5月 12日

    天月クサナギとかかっこよさそう

    • おちょも
    • 2022年 5月 12日

    最新のワンピース大好きモッチー♪がそろそろ聴きたい

    • ホーク
    • 2022年 5月 12日

    そろそろ、考察動画の最後辺りに入る、考察から想定するストーリーをまとめた話見たいです!

    • y n
    • 2022年 5月 12日

    ここまで来て
    ギア5でルフィが完敗する展開なら更に面白い

    • Shinnos 01
    • 2022年 5月 12日

    これ以上の日本神話オマージュはNARUTOと被るので避けてるとか?笑

    • 北斗神拳伝承者
    • 2022年 5月 12日

    ルフィの技 考察お願いします
    猿神、像神、蛇神、熊神、

    • riiiiikuto
    • 2022年 5月 12日

    どの漫画も構造的には神話など
    オマージュされている事が多いです。

    • しろちゃん
    • 2022年 5月 12日

    実際倒すのはルフィだけど、表向きはメイナード中将が倒した体にすればいいんじゃない?

    • PUZY
    • 2022年 5月 12日

    ルフィ関係で言うと、ハヌマーンと孫悟空はもちろんのこと、日本の猿田彦もモチーフなんでしょうね。
    そのまんまでは無いにしろ。

    • りんたま
    • 2022年 5月 12日

    メイナードまじでかんばってほしい

    • せんち
    • 2022年 5月 12日

    今に始まったことじゃありませんが、最近の技は「ルフィどこでその言葉知ったんだろう」ってのが多いですよね笑

    • ケガニンチャンネル【元川崎フロンターレユース】
    • 2022年 5月 12日

    ラスボスはガイモン

    • * Moon
    • 2022年 5月 12日

    ゴッドオブウォーやりたくなってきた

    • re:人
    • 2022年 5月 12日

    さるかみパンチは草

    あと、ワンピースの正体は世界政府秘蔵のエロ本コレクションだと俺は確信してるんだけど何か質問ある?

    • ころころドン
    • 2022年 5月 12日

    元カノの動画を紹介するのは匂わせ?
    いや、復縁した匂わせ?

    また、コヤッキーさんにイジられて下さいww

    • TAKA Ko
    • 2022年 5月 12日

    オリジナルが無くて草。

    • hiroshi164
    • 2022年 5月 12日

    日曜と月曜
    明日にならない、つまり800年前から世界が止まっている
    ルフィのシンボルは月曜
    黒髭はブラックホール
    五老星は火水木金土。惑星になぞられて星
    平日が働かない真の平和が来ない
    レッドラインは赤道、太陽が働いてる
    日曜が終わらないつまり陸地がある
    みたいな

    • マロンマロン
    • 2022年 5月 12日

    なんかもうネタを暴きすぎてこれから楽しめなくなるので登録解除します。

    • hide King
    • 2022年 5月 12日

    イム様はヒトヒトの実幻獣種モデル釈迦(仏陀)

    • 東方腐敗
    • 2022年 5月 12日

    新巨兵海賊団と並ぶ《ギガント》のルフィは見たい。

    • A
    • 2022年 5月 12日

    ちょこちょこ切り抜きじゃなくて一つのテーマでのがっつり考察が早く見たいです。

    • エドワードJr
    • 2022年 5月 12日

    猿神 えんじんだけに技がギア

    • むぎつら a.k.a さのめん
    • 2022年 5月 12日

    古代兵器まわりをギリシャ神話関連とみるか、太陽系惑星関連とみるかでまた考察変わってきそう

    • _へっちょ
    • 2022年 5月 12日

    なんかほんとのゴムゴムの実ってあるんかな

    • 一ツ橋統
    • 2022年 5月 12日

    inド神話か。

    名前の中にド(ゴールド・ロジャー的な)

    • レイ・ハンザンス
    • 2022年 5月 12日

    人物名はともかく、ルフィの技名とかに関してはどの神話に登場したかってあまり重要ではない気がします。重要なのは属性とか性質とかイメージとかではないでしょうか。

    銃器から進化させたい→動物の名前入れた→次は伝説の動物でいこう、みたいな決め方をしてるのだろうと思っています(まあ確かにルフィの実が神だった伏線の意味も含んでいた可能性もなきにしもあらずですが)。例えば「ゴムゴムのヒュドラ」なんて、「ヒュドラ以外ありえない、ヒュドラがぴったりだ」って思いません?スネイクマン+ガトリングを伝説の生物モチーフで表そうとしたら首が多くて強大なイメージのヒュドラを選ぶのは至極もっともな流れだと思います。

    最近考察系の動画で「技名に出てきた怪物がどの神話か」を気にしてる人が多いですが、「どの神話か」ではなくどんな生物やどんな人物、どんな神かを気にするべきだと思いますし、どういう流れでその名前が出てきたのかを想像する必要があると思います。先のルフィの技名の例だと、技名のモチーフがだんだん強くなる→(各イメージに合った)動物が入るようになる→より上位の動物が入るようになるっていう流れがわかっていれば、「キングコブラ」とか蛇系の上位って「ヒュドラ」ありそうって想像できたかもしれません。

    物語においても、神話オマージュというよりは人間関係オマージュみたいな印象が強いです。ビッグマムの配下は強いのにしたい→太陽と雷雲とかどうよ→雷雲は天空神ゼウスにしよう→ゼウスって浮気性だよな→浮気してヘラにボコられる展開やりたくなってきた、みたいな。まず最初に決めた人物や設定があって、その人物の神話上での働きとか人間関係をもとに膨らましてる気がします。例え別の神話の人物であろうともイメージが似通ってたら連想ゲーム上に浮上してくることもあるかもしれませんね。

    もっちーさんが言っているオマージュのバランスっていうのは「連想ゲームで出てきて採用してるのって神話の内容のどこまでだろう」ってことですよね。その意味で言うと、やはり、技名はあまり関係ない気がします。少なくともルフィの技名は「動物」の連想からの登場であって、「神話」の連想からではないと思うからです。

    • sSSs
    • 2022年 5月 12日

    もはや小田先生はワンピースを通して新時代の神話を作りたいんじゃないかな、、、
    100年後の世界でワンピースが神話として語られてたらアチィすぎる…

    • くんちゃん
    • 2022年 5月 12日

    悪魔の実って 誰かにとっての「悪魔のみ」なのか
    人間サイズの果物より大きい巨人サイズなのかな
    そこから、大きな麦わら帽子やニカニカに繋がるものがあるのかな

    • T om
    • 2022年 5月 12日

    黒ひげもインド神話で
    シヴァの暗黒面であるマハーカーラをモチーフにしているのでは

    マハーカーラは、『大いなる暗黒』意味する
    マハーカーラのその体は、
    青黒色か黒色をし、三面六臂(さんめんろっぴ)という顔が3つに、腕が6本の姿

    その黒はすべての色を吸収して溶かし込むように、すべてを包含する包括的な性質を備える
    すべての名前と形を溶かし込むと言われる

    そのインド神話のマハーカーラが中国へ伝わると「大黒」と訳され、がらりと印象を変えます

    そこからまた日本では。大黒天といわれ
    マハーカーラとは逆の縁起のよいものとされる

    三面大黒天とは、大黒天(招福、金運の神)、毘沙門天(財宝、戦勝の神。四天王中最強の神。別名多聞天)弁財天(芸能、学術、商売の神)が合体した最強の天部として伝えられる

    黒ひげに力をとりこまれた当時懸賞金四皇で1番高い白ひげが
    三面大黒天の一つになっている四天王最強の神毘沙門天をモチーフにしているととらえることもできなくもない

    • 烏龍茶
    • 2022年 5月 12日

    オマージュがゲシュタルト崩壊する。

    • M K12
    • 2022年 5月 12日

    ガチ考察案件って言葉作ってからガチじゃない考察しかしてない…
    外してもいいから気楽なのかもしれないけど

    ドロピザさん超える考察出す自信無さそう

    • 白文鳥おこめ
    • 2022年 5月 12日

    切り抜きもいいけどもっちー先生まってます!!!!

    • ピコ
    • 2022年 5月 12日

    イム様は仏=仏陀=インド神話って事になるのかな?

    • きらら
    • 2022年 5月 12日

    メイナード中将が黒ひげ討伐オッズ401倍

    • Katsuhito Hayashi
    • 2022年 5月 12日

    3D2Y, 3 days 2 years, 3Ds 2Yonko.

    • 2022年 5月 12日

    メイナードは草

    • lightning rod
    • 2022年 5月 12日

    サウロ(巨人族)がDの名を持つのはなんで?

    • ミツhayato
    • 2022年 5月 12日

    もっちー先生、歴史元々めっちゃ詳しいのか、詳しくなったのかって何より気になりました(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ドクターストーン

    【動画】ドクターストーン Dr Stone ネタバレ71話3
  2. ワンパンマン

    【動画】ワンパンマン HD One Punch Man Saitama Vs…
  3. ワンピース

    【動画】【ワンピース最新話】ウソップの名言が侍を変える!武士道とは死ぬことか、生…
  4. フェアリーテイル

    【動画】【バクレツモンスター】ルーシィ性能解説!精霊で遠距離からぶちのめす!2v…
  5. ワンピース

    【動画】“海賊王の左腕”スコッパー・ギャバンが!!最強の覇気の持ち主!?魔法陣が…
PAGE TOP